• ベストアンサー

お稽古で使っている録音機材は何ですか?

こんにちは、カテ違いかもしれませんが、 ご意見参考にさせてください。 私は三味線を習っています。 お稽古中の先生の演奏を録音しておいて うちでそれを聞きながら練習しています。 今まではカセットレコーダーを使っていましたが、 そのカセットレコーダーが壊れてしまいました。 そこでまた録音機材を買わなくてはならないのですが、 皆様何を使っているのかなと思い質問させていただきました。 当方MDレコーダーの購入も考えています。 どの機種がお勧めでしょうか。 また、テープレコーダーのお勧めも合わせて教えていただければ 嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

私も音楽の練習用にMD録音が出来る物を買いました。SHARPのDR80です。これに少々高いですがオーディオテクニカのデジタルでステレオ録音出来るピンマイクを付けて使っています。 結果はとても満足しています。やはりMDは小さいのでポケットに入れても目立ちません。1・2・4倍で録音出来ますが、練習用なら4倍でも遜色ない音質です。 録音はヘッドフォンのリモコンで操作します。録音ボタンを押して再生ボタンを押すと録音開始、再度再生ボタンを押すと一時停止、また再生ボタンで停止解除、という操作です。(停止ボタンを押すと次の録音までに時間が掛かります) 一々止めるのがはばかられる場合は最初から終わりまで録音し、後でマルチリンクステーションやリモコンで曲ごとに切り、不要な部分を削除することも出来ます。 リモコンのボタンが見にくいのでボタンの位置に色分けして印を付けておくと間違い難いです。 マイクは服などの付けると身体が動いた時の衣ずれの音を拾いますので小さなメモ帳などにクリップ留めして簡単に動かないようにし、身体から離して置いた方が良いです。それ位小さな音も拾います。   そして録音したものを家でも通勤中でもポケットに入れて聴くと一度のレッスンが何十回でも繰り返し聴けます。同じ曲だけを繰り返し聴くことが出来るのがMDの良さです。これで延々繰り返すと上達が速いですよ。 ライブなどでも(許可を得て)録音して臨場感を何度も味わえます。

mijie
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際につかわれている具体的な話を聞くことが出来まして、 とても参考になりました。 これから電気店でおんなじ型を見てきたいと思います。 一番の心配事はマイクでした。 これも具体的な商品名も聞くことが出来て本当に助かりました。 また、MDの操作方法、そして裏技的なことまで!! 本当にありがとうございました。 3つも回答いただきココでまとめてお礼言うのは失礼かと思いますが、 お許しください。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.4

すみません。また追加です。 「巻き戻し」「先送り」もどちらも出来ますよ。 <<…押すと次の曲、長押しで早送り <…再生 >>…曲の頭に戻る、前の曲に戻る、長押しで巻き戻し

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.3

追加です。 曲の中で「この部分だけ集中して練習したいな」という場合でもその部分だけ切って繰り返し聴くことも可能です。切っても再生する時は切れ目はなく聴こえます。

回答No.1

 1曲、通しで聞くのであればMDでも良いのですが、お稽古事であれば一部を反復して聞く必要があるのではないでしょうか?  だとすれば、MDで一部を反復再生できるものもないではないですが、けっこう大きな機種になると思いますので、ここはひとつ、外し技で「もう一度カセットレコーダーを買う」のが、過去の曲も聞けるので良いのではないでしょうか? 音質的には劣りますがマイクロカセットという手もあります。  大きさ(携帯性)的にはICレコーダーが良いのですが、データの保存についてはメモリーカードで残せるタイプと、内蔵メモリーのみ対応の機種があります。カード式のほうが便利かと思います。

mijie
質問者

お礼

ありがとうございます。 えっ、MDって カセットで言うところのちょっと巻き戻しって 出来ないんでしたっけ? MDラジカセは持っていますが、 頭だしで、ちょっと巻き戻しってしたこと無かったし・・ 三味線のお稽古は聞きながら弾いて、 間違えた部分を巻き戻してまた聞くみたいな感じでしています。 MDの方が頭だしとか出来るから 便利かとも思いましたが、そうでもないみたいですね。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A