- ベストアンサー
「もつ」 …の栄養価について
もつ煮込み…をはじめとする、 いわゆるホルモン料理は身体に良いと聞きますが、 どう良いのでしょうか? ネットで検索をかけたのですが、 料理店ばかりが出てきて、 学術的なページに辿り着けませんでした。(・_・、) 御存知の方や、 参考ページを御存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひ御教授戴けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。m(__)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内臓は、通常のロースやバラ肉に比べて、疲労回復に効果的なビタミンB群や鉄分(ヘム鉄)、亜鉛などのミネラルが豊富です。 また茹でたりして余計な脂肪を落とせば非常にローカロリーかつ高たんぱくな素材のために「食べるとスタミナがつく」とされます。 「医食同源」の考え方でも、肝臓が悪いときは肝臓を、腎臓が悪いときは腎臓を食べると効果的とされます。 これは、そうした臓器を食べることで、上記のように臓器の回復に必要な栄養(素材となるたんぱく質、活動を活性化させるビタミンB群など)が効率的に摂れるためでしょう。 なお、モツのことについて、具体的にまとめたものなら、日本畜産副産物協会のHPにある「副産物Q&A」がわかりやすいです。 http://www.jlba.or.jp/index.html 成分を比較したい場合は、web上にある食品標準成分表のデータベースで検索するといいでしょう。 小腸、腎臓、肝臓などというキーワードを入れれば詳しい成分が出てきます。 http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi/cgi-bin/nutrition/
お礼
大変具体的なご回答を戴き、ありがとうございました! また、 参考URLも非常に助かりました。 御世話になりました♪