- ベストアンサー
JGC(JALグローバルクラブ)に安く入る方法
海外旅行をすることが最近増えてます。 ラウンジとかつかえるといいかなぁと思い、JGCに入りたいなと思いました。 サイパン発券のチケットとかを使うと、安くJGCに入るためのFLYONPOINTを貯められたると聞いたのですが、最近はつかえなくなったとも聞きました。 そこで、どのようにしたらトータル金額で安く条件を満たせるか、ご存知でしたら教えてください。 それでは、失礼します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、先般の特典航空券の件に続いてお会いします。お尋ねの件は私も興味を持っていましていろいろと調べているところです。 発地がどちらだか分かりませんのでとりあえず東京を仮定します。また以下の計算では燃油特別付加運賃、航空保険特別料金、空港利用料などは含めていません。 1. JGC(というかJMBサファイア)の達成には、搭乗回数で稼ぐ方法とFLY ON ポイント(以下FOP)で稼ぐ方法の二つがあるのはご承知の通りです。 回数で稼ぐには例えば沖縄那覇-久米島を一日に何往復もするのが有名ですが、もう少し変化をつけるならJTA/RACの「美(ちゅ)ら島きっぷ」[1]を活用した離島めぐりがあります。美ら島きっぷは3万5千円で5区間乗れますから1区間7千円です。那覇-久米島-那覇-宮古-石垣-那覇や那覇-宮古-石垣-与那国-石垣-那覇といった周遊が可能です。 一度沖縄に出向いたら那覇を起点に「2周」してくるとして、一回の旅行で沖縄までの往復で2搭乗、美ら島きっぷで5搭乗×2、合計で12搭乗です。これを4セット繰り返せば48搭乗になります。残りの2搭乗はお好みの区間に適宜搭乗下さい。 バーゲンフェアやバースデー割引を上手に使えば、一回当たり ・東京-沖縄 12000円×2(往復) ・美ら島きっぷ 35000円×2(周) で、94000円です。これの4セットと追加の2搭乗でだいたい40万円になります。なお回数で基準を満たす場合には「1万5千FOP以上」の縛りもありますが、沖縄までの往来分でうまく補えるでしょう。 2. FOPで稼ぐ場合ですが、ひたすら東京-沖縄那覇の往復を繰り返すと1往復で2952 FOP(割引運賃の場合)ですので、5万FOPには17往復で達します。バーゲンフェアを使ってだいたい40万円といったところでしょう。東京→沖縄那覇→札幌千歳→東京の三角ルートを使う手もありますが、バーゲンフェア時期の那覇-札幌線は取りにくいと聞きます。 3. オフシーズンに「JAL悟空」を使ってアメリカ東海岸往復を繰り返す方法もあります。1往復で6万~7万円、1往復当たり9000 FOPほど貯まるのでこれも40万円ほどで5万FOPを達成できます。ただ体力的にきつい上に燃油特別付加運賃が国内線に比べて高いので、それほどよい方法とは思えません。 4. 海外発券ですが、まずその特徴を[2]のページなどでご覧下さい。年間の価格変動が小さいので、繁忙期ならば日本発券より安く上がり閑散期は高くつく傾向があります。 よく使われる例としてバンコク発日本経由ニューヨーク往復を取り上げてみます。値段はだいたい以下のようなものです(例えば[3])。 (A)エコノミークラス6ヶ月有効 11万円(予約クラスM) (B)エコノミークラス1年有効 25万円(予約クラスS) (C)ビジネスクラス1年有効 33万円(予約クラスI) このうちの(A)はかなり安いのですが、予約クラスがM(日本通過特別運賃)のため加算率が30%にしかならず、FOPもその分少なくなります[4]。(B)だと加算率は70%なので1往復で1万3千FOP貯まりますが、ならばあと8万円足して(C)のビジネスクラスにした方がはるかに楽で、貯まるFOPも2万4千に増えます。 ただ33万円で2万4千FOPとなると前出の1.~3.より効率が落ちます。この4.が適するのはビジネスクラスでの旅行を割安に楽しんでみたい、繁忙期にしか旅行ができない、1回の旅行でまとまったFOPを稼ぎたいといった場合くらいでしょう。 もう一つ海外発券の場合、発券地までどうやって出向くかという問題もあります。片道航空券だと値段が高い上に、ビザ免除の対象外になることもあります。往復航空券の復路放棄は多くの場合、(少なくとも建前上は)認められていません。往復航空券の途中に発地に戻る別の航空券を挟むのも本来禁止です(いわゆる"back to back ticketing")。実際に発覚する確率は低いのでしょうが、見付かったときに最悪「普通運賃との差額徴収」「入国拒否」などの事態も起こり得ます。 手間、効率、所要時間、リスクを考えると、海外発券にそうメリットがあるとは思えないです。 以上から私は、40万円を必要費用の最低ラインと考えております。もしもっと安上がりの方法があるなら私もぜひ伺いたいところです。 JGCのメリットはラウンジ利用のほかNo. 3でjal1333さんのご回答にもあるように、チェックイン時に優先カウンターが使える、空席待ちが優先される、搭乗ごとのボーナスなど決して小さくないと思います。また国際線利用時に空港への荷物を無料で運んでくれる「フライトキャディサービス」も捨てがたいものです。 JGCには自動的にクレジットカード機能が付帯されますが、クレジットカード部分がゴールドである必要はありません。 JGCカードの案内でも「JALグローバルクラブCLUB-Aカード」と「JALグローバルクラブCLUB-Aゴールドカード」は別のものとして案内されています[5]。前者なら「JAL Mileage Bank上の扱いはJGCだが、クレジットカードとしては一般カードと同じ」ということです。従って一般のJALカードの審査を通る方ならJGCカードも作れることになります。JALグローバルクラブCLUB-Aカードでもカードフェイスが金色なので勘違いされる方もいらっしゃるのでしょうね。 JGC入会の基本条件はあくまで「サファイア達成」です。入会案内についても「案内をお送りできない場合がある」と表記されており、「お送りできない場合」は例外と解釈できます。(限定的に送っているなら「サファイアを達成された方の中で、特別な方にのみご案内しています」とでも書くところです) 明文化されていない厳しい付帯条件があって、がんばって乗って5万ポイント貯めたのに「JGC入会不可です」とあっさり言われたら、お客さんは立腹してむしろJAL便に乗らなくなってしまうでしょう。お客さんを自社に囲い込むツールであるはずのJGCが、これでは逆効果になってしまいます。 「案内をお送りできない場合」とは、何回もトラブル(トイレ内喫煙、泥酔、暴言など)を起こしているとか、過去に不正な方法でマイルを稼いだとかいうことでしょう。そうでなければ「サファイア達成」と「クレジットカードの審査に通る信用力があること」で大丈夫だと考えております。 [1] 美ら島きっぷ http://www.jal.co.jp/dom/rates/rule/r_churashima.html [2] http://www.airtariff.com/tkt5.html [3] http://www.thai-katsumi.com/airticket/JAL.htm [4] http://www.jal.co.jp/jalmile_e/flight/jal2.html [5] http://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/enroll.html
その他の回答 (4)
- sekairyokou
- ベストアンサー率50% (1/2)
教えてGOOの最初の回答です。この時期だけのチャンスがあると思います。JGCの入会基準は、サファイア以上の年間実績が基本です。このサファイア取得には50000フライオンポイントあるいは50回以上搭乗&15000フラインオンポイントのどちらかが必要です。JALホームページをごらんいただくと、JAL会員向けの「冬のホットなキャンペーン」が掲載されています。このルールで、日本ーーーミラノを来年1月~2月のもっともJAL悟空が安価な時期に往復するケースを考えます。 行き先は遠ければあまり結果に違いはありません。最も安価な料金は平日往復86000円。その結果のFOPは区間マイル×70%=6082×70%=4250FOP。往復で8500FOPです。この前提は、FOPが区間マイル×WEB悟空の割り当て比率ということです。 これは間違いないと予想していますが、JALに電話で確認してください。大前提ですので。もしも私の大前提が正しければ・・・・8500FOP×6=51000FOPなので、成田~ミラノの5往復分=430000円でJGC資格を得られます。ただし、他の方のご指摘にもあるように、最近は燃料アップのため、往復で10000円の燃料代さらに出入国の費用が必要なので、14000×6=84000円が追加で必要です。合計約60万円です。実際には成田までの往復旅費も必要ですが。考えることはこの先です。6回往復で取得できるマイルは、通常は8500×6=51000マイルです。しかし、最初に申し上げた「この冬・・」では区間マイルが2倍です。つまり、102000マイルたまるのです。(他にJALの会員ならば、25%追加されるケースもあります。)この102000マイルの価値ですが、国内線では、15000マイルで1往復分の無料航空券ということはご存知でしょう。おおよそ7回往復できます。東京~福岡往復は安価な事前予約で30000円前後ですので、21万円の価値です。国内旅行では、60万円マイナス21=39万円でJGC加入取得可能ということです。しかし、もしも海外旅行に基準をおくと・・・これが重要と思いますが・・・日本~ヨーロッパのビジネスクラスの無料往復券は85000マイルです。これを正規に購入すると、割引方でも55~70万円です。つまり、60万円マイナス(55~70万円)=ほとんど無料 ということになります。これは見方の違いですので、ご自分で判断してください。時間と60万円あれば、JGCは無料で加入できるチャンスがあるというのが、私の試算です。詳細な数字は自身がありませんが、おおよそ間違っていないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 欧州の区間マイル倍付けの話知りませんでした。確かに面白そうですね。 海外発券とかと組み合わせて安く快適に旅行できる案などを考えてみたいと思います。 ご教示ありがとうございました。
- jal1333
- ベストアンサー率0% (0/43)
JGC多分一番簡単に入るのは国内ツアーでマイル積算運賃になる物を25回(往復飛行機)利用するのが一番安いかと思います。お住まいの場所はどこか判りませんが調べればすごく安い物があるかと思います。 あとJGC特典はラウンジだけではありません。もちろんラウンジはあまり旅行をしない人には便利な物ではありませんがよく海外に行く人にとってはトランジットの時間に使えたりPCの電源を取れたりと非常に便利です。また、JGCの良い点は通常のツアーでのJAL利用でもJGC専用窓口でcheck inできる点です。特に海外ツアーに参加した時のエコノミーのcheck inは時間がかかるのに対してビジネスのカウンターでcheck inできるのですいすいです。荷物も早く出てくるし、搭乗時も先にのせてくれるし。使えば使うほど便利さが実感できます。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
JGC入会前提には、搭乗実績と別に、ゴールドカードの審査もあります。 搭乗実績だけではJMBサファイアと同じですが、それだけでは入会の案内はしないかもしれないと書いてありますね。 まあ、年に二桁くらいの海外か、数十回の国内を、2年くらい続ければ、お誘いがあるんじゃないでしょうか。 JGCもプレミアを作ってクラス分けされましたが、ワン・ワールド加盟で、どういう位置付けになるんでしょうかね。
回等にはなりませんが、ラウンジってそんなにいい場所では有りません。無理に入会する価値は無いと思います。 年会費も必要ですしね。
お礼
大変緻密で詳しいお答えを頂戴いたしまして誠にありがとうございました。 前回お答えを頂戴した特典航空券は結局上海に行ってまいりました。 その後、所用で先週まで欧州に行っておりましてお返事が遅くなってしまいました。天罰か、機内の乾燥した空気で一週間寝込んでしまった次第です。 ちょっと奮発してタイからニューヨークなんてのもおもしろそうですね。半分にすれば、一回15万でタイとNYに行けると思えばいいわけですしね。 ちょっとやる気がわいてきましたちょっと出費が痛いですが(^^; 重ね重ね、ご教示誠にありがとうございました。