- ベストアンサー
蛍光灯の消費電力について
蛍光灯の消費電力って つけている蛍光管よりも大きいのはなぜなんですか? また20ワットの蛍光管なら何ワットぐらいの消費電力 40ワットの蛍光管なら何ワットぐらいの消費電力 などの目安がありますか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら 教えてやってください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ネタもとは消費しているワット数を表示するメーターの数値そのものを見たからなのですが。 >電気屋さんが工事してるときに見ました。 なるほど >回答から推測すると安定期の消費電力があるからということなのでしょうか? そうです ANo.2さんのURLにある表で見ると、普通の蛍光灯では8~9%多くなっています この分が安定器の消費分だと思います(点灯中は少し暖かくなっています) 電球型ではランプ電力=入力電力になっています これは、電球型は安定器を使わず、電球に内蔵したインバーターで点灯しているからです
その他の回答 (2)
- 3612masa
- ベストアンサー率48% (742/1533)
はじめまして ・確かに蛍光灯を点灯させる時、わずかな時間ですが電流が増えます。 ・ランプ表示電力と入力電力との関係は下記URLの表が分かりやすいと思います。 http://www.eccj.or.jp/qanda/household/qa03.html
お礼
他の器具との比較もできる一覧表まで教えていただき感謝感謝です。どうもありがとうございました。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
> つけている蛍光管よりも大きいのはなぜなんですか? こう思ったのはなぜでしょうか?(ネタ元は?) 多分、安定器の出力損失を見込んだ結果だと思います 昔の物は、蛍光管の20%位の損失が有りましたが、最近は省電力型になり、10%を下回っているようです
補足
ネタもとは消費しているワット数を表示するメーターの数値そのものを見たからなのですが。 電気屋さんが工事してるときに見ました。 (ならそのときに聞けって) 回答から推測すると安定期の消費電力があるからということなのでしょうか? (ほんと素人ですいません。)
お礼
なるはど、やはりそうですか。(って常識だったらすいません。) どうもありがとうございました。