• 締切済み

ダンス人気は完全に終わった?

暇なのでここのカテによく来るのですが、 ダンスの質問、少ないですね。回答したいのに。 第3次ダンスブームも、パニクルーが殆ど売れなくて終わって、 (パニクルーはもっとビッグになるはずだった。ダンスブームが続いていれば) 日本人、ダンスへの興味が少なくなったような気がしませんか? oh-ye- 第4次ブームは、10年後か? (この場合のダンスとは、HIPHOPなどですたい) 「ですたい」と使う前に「だがや」にしようと思ったのですが、 「だがや」だとキツイ感じがしましたです。 まぁ、ダンスに興味が少なくなったわけだから、 回答なんか期待してないけどね。 回答ゼロなんて最高! 回答するなよ!!!!! と書いて、回答が無かったら、俺が思った通りで満足さ。 でも、「あなたは何を書いているんだ」 とか、学級委員みたいな回答があるんだろうな。 あぁ、ダンスなんて、やらなければよかった。 すると、 「そんなことはないですよ。あなたのダンス歴は、あなたの財産です!」 とか書く奴がいるんだろうな。 つまらねえな。 ダンスサークルの飲み会に行っても、酒もタバコもやらねぇ奴、多すぎ。 ダンス、ちゅうのは、社会へのカウンターだ!ちゅうの。 酒もタバコもやらないのは、バレエ。 と書くと、 「酒飲んでるバレリーナいるよ」 とか、書く奴、いるんだろうな。 どっちにしても、こんなとこで書いてる暇があったら、 練習しろ! ちゅうの。 俺もだけど・・・

みんなの回答

回答No.6

俺はダンス初めてまだ4、5年なのであまり大きなことは言えませんが。少なくとも俺の主観だとぜんぜんブームはさってないように思えます。 まず、横浜、東京周辺でダンススクールはけっこー増えました。それに俺が通ってるダンススクール(いちお三つ)ではどこも生徒が増えてきていて、逆にちょっと困ってますw あとこれは俺の地元の話ですけど、クラブが増えました!イベントなんかも増えてますし、そんなにブームがさったって俺は感じなかったのですが・・・。 「ディスティニー・チャイルド、や、ブリトニーが出ましたが、あれは昔からあるジャズダンスの変形。 結局、第3次ブームは完全に生き詰まっている状況で、 次の新しい何か、が出てこないと、第4次は来ないと思っています。」 最近ってダンスのジャンルがかなりあやふやになってきてますから、もうHIPHOPっつってもほぼ創作みたいなFREE STYLEですし、だからこれといって昔みたいにソウルとか形には見えませんけど、けっこーきてると思いますよ。 最近はHIPHOPにJAZZまじえんのはやってますし、レゲエも思ったより伸びてますし。 でも確かに日本人は創作に力をあまりいれていないきはします。

noname#15640
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スクール増えているんですか。 俺も2年前まで横浜に住んでいて、2ヶ所に通っていたんですけど、両方無くなりました。 当時は、ダイヤモンド地下街や、三越周辺でダンス練習する奴らがたくさんいたのですが、今はもういないのでは? ちなみに、東京では2ヶ所に通っていたんですが、それも無くなりました。 ダンスを習う人が増えたとすれば、中高年層は確かに増えています。私の通っているスポーツクラブでは、ダンスのスケジュールに参加しているのは40代が中心で、10代、20代を見るのは稀です。「キッズレッスン」が有料でありましたが、1年前に廃止になりました。そうした40代がスクールに流れています。 eiji-shigeさんは4、5年ダンスをしていますが、3、4年くらい前って「ダンスをしている」と言うと、食い付き良くなかったですか?「教えてー」とか「踊ってー」とかダンスに縁のない人からもリクエストされませんでしたか? 今はリクエストないんじゃないですか? クラブのイベントも、かつてはプロやプロの卵が出ていたのですが、最近は、スクールどころか、スポーツクラブでチョコチョコやっていた人までも簡単に出るようになりました。 これはダンスの裾野が広がっているのではなく、末期症状のような感じがするのですが・・・ 「ダンスをアカデミックな姿に変えたい」と言ったのはT・T先生でしたが、それと逆行していますね。昔「パラパラ」ブームがあって、「なんでパラパラなの?普通のダンス習ったら。パラパラにも役立つし、結局は本当の?ダンスがしたくなるよ」 とか聞いたら「ダンスやってる気分だけでいい」「体が疲れるし、汗を、必要以上に?かきたくない」と言われたのを思い出しました。 パラパラだからいいか・・・とか思っていましたが、ダンス自体も、パラパラ的になっているような感じです。 しかし、必ず揺れ戻しが来ますので、第4次ダンスブームは、2010年前後に来ると思います。理由は、ダンスミュージックが飽きられて来たと言っても、まだ、ブリトニーや、ディスティニーなど人気があります。これらが完全に飽きられるのが、おそらく2008年。 そうなると、新しい音楽文化を模索する事になります。そこに、HipHopに代わるダンス音楽が生まれてくると期待しているからです。

回答No.5

どちらにお住まいの方でしょうか?

noname#15640
質問者

お礼

東京都内です。

  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.4

こんにちは♪ ダンスは、教室の講師レベルにならないと、御飯が食べられないので、ブームにはなっても「職業」にはなりにくいと思います。

noname#15640
質問者

お礼

講師でも食えないようです。 「振り付け師」になって有名アイドルを担当しなければ無理みたい。 もしくは、スピードやエグザイルのようなユニットで芸能界デビューで、CDが大ヒットみたいな。

  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.3

「そんなことはないですよですたい。あなたのダンス歴は、あなたの財産ですだがや!」 ところで、『HIPHOP』って何???

noname#15640
質問者

お礼

HIPHOPですね。 こんなサイトを見つけました。 動画付きです。 http://freestyledancing.web.infoseek.co.jp/smain.htm でも、あんまりおもしろくないかも。 でも、ダンスを長くやってる人は、動画を見て、笑える!

  • hata333
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.2

私もHIP HOP系をやっています。 ダンスに、いまいち説得力がないのは、ダンス単独では、食べて行くのに厳しいという所ではないでしょうか?ダンスなくても生きて行かれるが、お金がないと生きていけない「悲しい現実」です。 ダンスをやっていても「ダンスをやっていても、お金にならないのだから、他の事をやった方が良いんじゃないのか?」そんな考えを、一般人は思わざるおえなくなってしまって、ダンスから離れるのではないでしょうか? それと、書き込みが少ないのは、ダンスは体で表現するものですから、ステップを「文字で教えて欲しい」といっても限界がある。・・・からではないかな??

noname#15640
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、3年以内で辞めちゃう人って殆どですよね。 これについて、私の恩師の一人であるT・T先生はダンスから離れていく原因を、 (1)ダンスの楽しさを知らないうちに飽きてしまう。 (2)自分のダンス(メソッド)を創造しようとしない。 と言っていました。 つまり、ステップを踏んで体を動かす、ことが、ダンスだと考えている人が多い。と言う事です。ダンスの楽しさは、踊れるようになったという喜びではなく、音楽と一体になれる恍惚感。体を音楽にしてしまう、と言う事。 それがわからないと「一通りステップや技ができたから、もういいや」となってしまいます。 また、ストリート系ダンスは、常に変化し続けていますので、既存のダンスが踊れるようになったら「今度は自分で新ジャンルを創造する」に移行します。創造に終わりはありません。しかし、「全部覚えちゃったからいいや」となります。 スクールの先生とかもこんな人いますよね。いつも同じダンスを教えている。そんな先生もたぶん、義務感で教えているだけだから「ダンスはつまんない」と思っているかも。

noname#14044
noname#14044
回答No.1

おはようございます。 えーと、ご質問ですけど、ダンスの回答をしたいのに、ダンスの人気が終わってしまったから、ここに質問がないので、淋しいです、どう思いますか?という解釈でよろしいでしょうか? 違ったらごめんなさい。 私はダンス大好きで、習っています。 超下手です。 それで、教えられたことをこなす、上手な人のダンスを見る、それでせいいっぱいです。とてもここで質問する余裕はありません。 私のまわりにもダンス好きな人たくさんいますよ。 人気が終わったなんて、思いませんけど。 少年チャンプル終わって残念ですね。 もっと早い時間にやってほしいですね。 的外れの回答でしたら、すみません、お知らせくだされば再び投稿させていただきます。

noname#15640
質問者

お礼

回答ありがとうございます。酔っ払って質問してしまったので、変な文章になっていて恥ずかしい・・・ 私は10年くらい色んなスクールと色んなスポーツクラブでダンスを習ってきたのですが、生徒さんが減って、しかも生徒さんの高齢化を感じています。高齢化といっても、うん十年ダンスをやってきたというより、エアロビのかわりに来ているおばちゃん。 おばちゃんが昔の夢を思い出したい、というのはいいのですが、高校生、大学生がダンス離れしている感じです。 少年チャンプルも、ダンス好きというより、ダンスに飽きた人が、創作踊りしている感じでした。 黒人系ダンスブームは、第1次ダンスブーム「60年代」(ソウルダンスブーム)、第2次「75年~85年」(ファンクブーム)、第3次「90年代初頭から00年代初頭」(HIPHOPブーム)に支えられてきました。 それぞれの年代を代表とする、ジェームス・ブラウン、マイケル、ボビー・ブラウン、ハマーなどがいたのですが、 HIPHOPでは、今はダンスではなく、エミネムのようなラップですよね。ディスティニー・チャイルド、や、ブリトニーが出ましたが、あれは昔からあるジャズダンスの変形。 日本ではエグザイルが頑張っていますが、あれは90年代のダンスですね。 結局、第3次ブームは完全に生き詰まっている状況で、 次の新しい何か、が出てこないと、第4次は来ないと思っています。 さぁ、新しいムーブメントを興すために、頑張りましょう!!!

関連するQ&A