ランタナが暴れまくります
10年近くランタナを地植えで育てています。ずっと、根本から斜め上に枝が伸びて、ほとんど手を加えなくてもまとまっていたのですが、2,3年前から枝がメインの枝から直角に伸びて枝分かれし、その枝が枝分かれするときも直角に伸びていくので、ぐちゃぐちゃになります。以前は切り戻ししなければ、そんなに枝分かれすることはなかったように記憶しています。一から育て直そうと思って挿し木をして株を更新しても同じ状態になります。
土はいつもホームセンターで買ってきた花用の土に、バーミキュライト、パーライトを混ぜて使っています。ここ数年でなにか条件が変わったということはありません。花壇は午前中日が当たります。水やりは、朝、土の表面を見て乾いていたら(雨が降った時以外はだいたい毎朝)たっぷりやっています。
ランタナ以外でも、アジサイは頭が垂れて地面につきそうなくらいです(花は大きめですが、ご近所を見ても花の大きさの割に茎が細いということはありません)、ラベンダーはラーメンみたいにぐにゃぐにゃ曲がって暴れまくります。
土、水やり、日当たり、何が悪いのか分かりません。説明が足りなければ補足しますので、アドバイスよろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます 毒性が有るとは・・・以外でした