• ベストアンサー

金属パーツの下地塗装

模型の金属パーツの塗装をするとき まずプライマーを塗って、その後サーフェイサーを塗らないとだめなのでしょうか? サーフェイサーにメタルプライマー効果が含まれたものがあるって聞いたのですが 具体的な商品名などお分かりの方がおられましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ins21
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

基本的にはメタルプライマー、サーフェイサーの順がベストだということは間違いないと思います。 ただ、塗装するパーツの大きさなどによっては変わってくるかもしれません。 塗装面積が小さくて、隠ぺい力が強い色を塗るのであればプライマーだけでも十分だと思います。 プラサフであれば、普通のサーフェイサーの中でもタミヤのスーパーサーフェイサーにはプライマー成分も入っているようなので食いつきはなかなかいいです。(商品の説明書にも「金属パーツの下地に」と書いてあります。) ソフト99のボデーペンのプラサフはもともと実車用と言うだけあって、レジンキットにも使えるほど食いつきがいいです。 ただ、こちらはそのままだと強くて濃いので基本的には一度吹き出してからラッカー液で薄めてからエアブラシで吹くことになり、少々面倒ですが…。 いずれにせよ金属パーツの塗装面はペーパーをかけて食いつきをよくしておくことが大切ですね。

romiromi7
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • takamoke
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.2

>サーフェイサーにメタルプライマー効果が含まれたものがあるって聞いたのですが タミヤのスーパーサフェーサーでいいと思いますが

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.1

別にプライマーだけでもいいと思いますが……サフは必ず吹かないといけないというものではないですよ。まぁこれはプラ部分にも言えることですが。 下地にムラがある(パテなどで)場合や、色にあまりにも差がある部品を同じ色で塗ったりする時には吹く必要がありますが、下地色が同じなら何も吹く必要はありません。大体塗装なんて出来るだけ薄い方がいいんだし。 まぁ、プラサフってのはこんなの。 http://www.rakuten.co.jp/soft99/456464/403210/ 参考資料 http://homepage1.nifty.com/rally43/Models/Howmake/make07.htm

関連するQ&A