• 締切済み

マァムの存在意義

ダイの大冒険という漫画におけるマァムというキャラクターの存在意義は何ですか?

みんなの回答

回答No.4

アバン先生の教えを体現する者の1人です。 #1さんが指摘しているように、彼女はパーティのメンバーにとって精神的な支えや安らぎであったりします。 ではこの「精神的」とは何か? それはアバン先生の教え(の1部分)なんだと思います。 アバン先生の教えを充分に受ける事無く戦う使途。 彼らは師の教えを1人ずつ別な形で受け継ぎ、互いに差さえあっていたのです。 マァムもその中の1人です。 そして、彼女はアバンの昔の仲間との橋渡し的存在でもあるのです。

  • sharl
  • ベストアンサー率22% (169/760)
回答No.3

初登場時は、純然たるパーティメンバー増員として。勇者、魔法使いときて、ドラクエ(3)のお約束的にあと戦士と僧侶が要る。 何故ここで兼任という発想になったのかは謎ですが… その後、戦士ヒュンケル&賢者レオナの加入(+魔弾銃喪失)により立場がなくなった彼女は、転職して武闘家に。 私は、こういった面から「ドラクエっぽさを出すための存在」だと見ています。 パーティ内での役割という話であれば、#1の方の回答の通りですね。 まあ、戦闘能力だけが存在意義ではないということです。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

先生を失った生徒達を導く“委員長”的存在。 男ばかりの物語に“華”を添える存在≒お色気担当。 女の形をした敵を殺すのに必要な女の戦士。  …かな?

  • ayumu0102
  • ベストアンサー率19% (29/151)
回答No.1

ダイにとってはお姉さん ヒュンケルにとっては母親、聖母 ポップにとっては守りたい(=強くなろうとする) な感じでしょうか・・・。 自分が考えるに、ファムは仲間たちにとって精神的な安らぎの場所のように思えました。 特にヒュンケルやポップにとってはとても重要な存在だったのではないでしょうか。 ヒュンケルは、ファムの慈悲によって悪から脱することができたし、戦いの中で安心できるより所?のような存在だったと思います。 ポップにとっては、好きで守りたいと思うから、初期はそれで弱いながらも精一杯守ろうとして、だんだんと強くなっていった感じです。 ポップが強くなっていったの(強くなろうと努力した)は、ファムがいたのもつ1つの理由ではーと思ってます。 あれ、これって存在意義になりますかね(苦笑) 自分的にファムはいてよかったと思います。最後の方はなんだかあまり意味のない存在になってきてしまいましたが。

関連するQ&A