- ベストアンサー
洗面台の水量が不安定なんです。
洗面台で混合栓を使用しています。 お湯の出がすごく悪いときがあります。(チョロチョロ程度) この現象は洗面台下の水量調節で一旦閉めて、再び開くと お湯の出は良くなります。 何日か経つとまたチョロチョロに戻ります。 同じ手順で元に戻ります。これの繰り返しです。 原因がさっぱりわかりません。 何か思い当たる方教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.3です、またまたお邪魔します。 >ぬくさの調整ハンドル‥ それは多分サーモスタットでしょう?だとするとサビやゴミなどで内部の機構が滑らかに動かない為にそのような現象が出てもおかしくありませんね。 対処法としては 1、洗面台の下にある止水栓を締め、本体横に内部の機構を取り出すためのネジつきのキャップが有ると思います。これを大きなマイナスのドライバーなどで緩め、内部のカートリッジを引き出しゴミなどが有れば歯ブラシでキレイに掃除し、本体はコックを緩め内部掃除もします 又、カートリッジが痛んでいれば水栓の型番を調べて専用カートリッジと交換します。 2、上記の修理で自信が無ければ地元の水道屋さんに頼むべきです。これはあくまでも地元の業者に頼むべきでフリーやテレビコマーシャルの業者はべらぼうな料金を請求される事がありますので気をつけてください。
その他の回答 (3)
No.です。 もしかして混合水栓は温度を一定に保つサーモスタットが付いていますか? もしも有るようでしたらサーモ内部の温度調節機構が作動不良を起こしている可能性があります。 設定温度を保つように湯と水を混合するものでこれの動作が悪くなるとそのような現象が起こります。 確認したい事は混合水栓はサーモ式ではありませんか?
補足
回答ありがとうございます。 確かに温度というかぬくさの調整ハンドルがついています。 そこが原因ですか?
家電屋です、お困りですね。 >何日か経つとまたチョロチョロに戻ります。 これはお湯の水栓の中に在るゴミフィルターが詰まっているのかも知れません。 一般的に混合水栓の場合はトラブル防止の目的で給水、給湯の水栓(洗面台下の水量調節)の中に金網のフィルターが入っています。又水がボイラー側に逆流しないように簡単な逆止弁が付いている物があります。 これがゴミなどで詰まるとご指摘のような現象がおきます。ボイラーの工事など配管関係の工事を最近行いませんでしたか? 具体的な手順を説明しますと、ヤケドに気をつける目的でボイラーの給水栓をしっかり締め(又は水道の元栓)お勝手や風呂場の給湯水栓を開き、お湯の圧力をゼロにします。 次に洗面台下のお湯のコックをスパナで緩め中から金網のフィルターを取り出しゴミが付いていたら歯ブラシなどを使い、水の中でキレイニします。ケータイカメラなどで組み立て順を記録しておくと良いかもしれません。 コックの中にも残っているかもしれませんので洗面器などを受け皿にし先程のボイラーの給水コックなどを僅かに開きお湯を吐き出し、中を掃除すると良いでしょう。 これを元通りに組み立て試運転してみます。これで改善されなければ補足欄にその旨お書きください。
補足
回答ありがとうございます。 なかなか実行することが出来なくて返事が遅れてしまいました。 今日調べてみたのですが、金網のフィルターがありませんでした。 コマやパッキンもほとんど汚れていませんでした。 現状改善されているのかわかりませんがお湯はちゃんとたくさん出ています。 少し様子を見てみます。
- aska27_osaka
- ベストアンサー率39% (189/473)
不思議ですね。 お湯側のパッキンが剥離しているのかもしれません。水栓コマを取り替えると良いかもしれません。水用でなく、お湯用(耐熱)にしてくださいね。そこのさらに元の元栓を締めて交換すれば素人でも出来るかもしれません。 それでもだめなら配管の中かもしれませんが、水栓の操作で復活するのならコマかなぁ?と思う次第です。
お礼
回答ありがとうございます。 なかなか実行することが出来なくて返事が遅れてしまいました。 今日水栓コマのところを見てみましたが剥離はしていないようでした。 原因がはっきりわからないままなので仕方ないので今のまま使って 行きたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 本体横の内部は掃除しています。しかし全然汚れていませんでした。 先日再度止水栓部分をはずして確認したのですが、コマのパッキンではなく コマ自体が緩んでいる感じがしたので押し込んでみました。 それから様子を見ていますが出が悪くなる現象はおきていません。 ですので、とりあえず解決とさせていただきます。 ありがとうございました。