- ベストアンサー
ハンガー=えもんかけ、スプーン=さじ、ティッシュ=ちり紙…夫が使う古い(?)言葉
10歳年上の夫(30代半ば)が、日常の生活でよく使う古い(?)言葉です。 大半は意味が分かるので問題はないのですが、未だにそういう類の言葉を聞くと、悪気がなくてもどうしても笑ってしまう時があります(^^; 他にも「ベスト→チョッキ」「パジャマ→寝巻き」「スーツ→背広」「タートルネック→とっくり」「ドア→戸or扉」「ネックレス・イヤリング→首飾り・耳飾り」などなど。 「炊飯器(電子ジャー)→お釜」と言った時は、どう見ても外見は「お釜」の姿じゃないのにその言葉なのがすごく面白くて(^^;ゞ それから「シャッポ」「ズック」「ヤッケ」等の言葉は私は最近まで知りませんでした。(夫は使わないけど知っていました) これらは30代半ば位の方ならよく使われる言葉なのでしょうか?(でもうちの親は使わなかった…) 夫が幼い頃はひいおばあさんが面倒をみていたそうで、その影響もあるのかな?と思いますが、いつの時代の人だ!と時々ツッコミたくなります(笑) しかしそんな私も、「ファスナーorジッパー→チャック」「ジーンズ(パンツ)→ジーパン」と言ってしまいます…(>▽<; 「下駄箱&筆箱」ももう中身が違うのにいまだに使っています。今は「靴箱&ペン入れ(ケース)」でしょうか。 「ちんちくりん」と言ったら珍しく私の方が夫に笑われてしまいました(^^; 皆さんも、こんな経験ないですか? 過去にも同じような質問はあるのですが、今回改めてお伺いしたいと思いました。 両方の立場から(古い言葉にびっくり、逆に言葉が通じなくてびっくり!)の、ご意見、エピソードをぜひお聞かせ下さい(*^^*)
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
知らないうちに自分がお父さんになっていました(^^; 「お母さんは美容院にいったよ。」 「え?どこか身体の具合わるいの?」 「そうじゃなくて髪結いさん」 「ああ、病院でなくてヘアサロンね」 「駅前でちり紙配っていたからもらってきたよ」 「そりゃティッシュでしょ」 「オレのカーデガン知らない?」 「カーディガンならここに掛かってますよ」 「トレーナの下が無いんだけど」 「何もなくていいんじゃない?寒かったらTシャツでも着たら?」 「そうじゃないんだ、ズボンのこと」 「ああ、スエットパンツね」 「すみません、あの別珍の黒い上着、試着してもいいですか?」 「あ、こちらのベロアのジャケットでございますね」 「エンブレムのついたタイプもございます。」 「ワッペンはいらないなぁ。ゴルフ場に着ていくわけじゃないし」 「いかがでしょう」 「襟の形がヘンだな。おねえさん。変え上着みたいな感じのがいいんだが」 「テーラードタイプなら、コーデュロイの素材のもございます。」 「コール天かい。もっと畝の細いのがいいなぁ、ついでに変えズボンも 買いたいんだが何色が合うかねぇ」 「ハッシュパピーのバックスキンの靴を探しているんだが」 「スエードのものでしたらございます」 「こういうおかめの形の紐靴じゃなくて・・」 「ウィングチップはお嫌いですか、それじゃこちらはいかがでしょう」 「なんかズック靴みたいだね」 「スニーカータイプですが、スリッポンもございます」 「おとうさん、スタバの前で6時ね。」 「スタバってスターバックスという解釈でいいんだな。」 「そうヨシギュウのとなりね」 「ヨシギュウ?」 「うーんそれじゃマツキヨわかる?ドンキの先の ナナメッテる道のまっすぐいって・・」 「・・・わからん。」
その他の回答 (19)
- d-drop
- ベストアンサー率22% (214/938)
こんにちは。 40歳男性です。ここまで回答を読んできて、ショックでした。全部ではないにしろ。8割がた自分も(古い方を)使ってる! でもねぇ、いいじゃないですか、とっくりですよ。熱燗一本! 熱めで! なんて。タートルネック? 亀首? 感覚的にいちばん困るのは、「ズボン」→「パンツ」。 職場の給湯室で、若い女性社員が、「ねえねえ、そのパンツいいね!」なんて話してると、見せあっとるんか、と思います。 それから、「バイク」。自転車を指すことが多くなってきたみたいですね。 他に、首飾り、指輪(婚約~、結婚~)、耳飾り、櫛、(粉でもないのに)歯磨き粉……。 あと、これは、今は亡き祖母の影響なのですが、電源をONにすることを、「火を入れる」っていっちゃうんです。「コピー(機)に火を入れて」、「あのマック、火はいってる?」「暗いから火付けて」。 今でも耳の奥に残ってる祖母のことば、 「さむいから、おこたにしぃいれなさい。し!」 おこた=炬燵、し=火、横浜は鶴見でも、「ひ」と「し」の区別はなかったようです。 ご参考になれば。
お礼
とってもたくさんの方からお答えいただけて、とても嬉しかったです。 皆さんのエピソードやご意見、楽しく読ませていただきました(*^^*) そろそろこの辺で締め切らせていただこうと思います。 ポイントは、皆さんどのご回答も面白くて2つだけなんて選べないくらいなんですが、特に私が面白いと感じたものに付けさせていただきます。 本当にありがとうございました。
補足
「ズボン」→「パンツ」 これは私もちょっと抵抗が…(^^;場所や状況、相手によって使い分けてますね。 歯磨き粉って…他になんて言うんでしょう? 「火を入れる」ってなんかイイ言葉ですね~。あったかい感じがします(^^) この言葉もなくなっていってしまうのかもしれませんね…(;_;) ご回答ありがとうございました(*^^*)
- akira_kokonoe
- ベストアンサー率24% (107/441)
No.9です再びすみません。 以前、そのときの職場で、ミッフィーちゃんのボールペンだかを使用しているアルバイトの女の子に、 『うさこちゃんやね』 とわざと言ってみました。 『それは、古いなまえですね』 とふつ~に返されました。
お礼
「うさこちゃん」は、こども向けの絵本では今でも「うさこちゃん」ですよ(^^) 「ミッフィーちゃん」はこどもが発音しにくいからそうなんだと思います。 それにしても、ネコのキャラクターを何でもキティちゃんと言われると、キティ世代の私としては気になって仕方ありません(笑) ご回答ありがとうございます(*^^*)
- huyumi
- ベストアンサー率14% (108/746)
こんにちは。 他のご回答者様のレベルが高い。。^^; ちなみに私の家では ハンガー→えもんかけ、吊るしておくやつ。 キッチン→台所、御勝手 傘→こうもり(母は昔よく使っていました。今は傘と言ってます) 洋服で袖が短い状態→つんつるてん 筆箱、ジーパン、下駄箱は私の口語辞書では今だ健在です。 ダストボックスはゴミ箱でよろしい。 ルーズソックスは「ずるずる靴下」でよろしい!
お礼
「こうもり」…気持ちはなんとなく分かるんですけどね。 昔は黒いカサが多かった気がします。 つんつるてん・・・私は「ちんちくりん」派ですね(?) 確かに変な言葉だけど(^^; ダストボックスは長くて面倒ですねー。身近にその言葉を使う方がいらっしゃるんですか?「ゴミ箱」でいいですよ(^^; ご回答ありがとうございます(*^^*)
私は40歳の主婦ですが質問者様の書いたこと、回答者様が書かれていることはほとんど使います なので出ていないところでは・・・ ジャージをトレパンと言って夫の失笑をかいました 本当にうっかり出てしまったトレパン・・・
補足
トレパンって・・・トレーニングパンツの略ですよね。 子供のオムツ(?)のトレパンマンを一瞬思い出してしまいます(笑) でもトレパンって本来そういうトイレトレーニング(リハビリ)が語源だったような… ご回答ありがとうございます(*^^*)
- mikarin624
- ベストアンサー率10% (58/528)
古い言葉か… うちの妹(30代ですが)言ってましたねぇ… 「えもんかけ」とか「匙」とか… 定規=さし 電卓=計算機 とも言ってます… 更に年食ってる私でも使わないのに…謎です。 別に、家族の中で頻繁にそのような言葉を使っていたわけでもないと思うのですけどね。 このごろは、親も言わなくなりましたけどね「国鉄」と。
補足
「さし」って方言だと思っていました…!子供の頃使っていました。今は「ものさし」って言います。 「計算機」あ、言ってますね、夫。でもたまに「電卓」と言う時もあります。 ご家族の中の誰かが頻繁に使っていたわけでもないのに、というのは確かにびっくりですね。お友だちの影響でしょうか? 「国鉄」って汽車の時代だと勝手にイメージしていたのですが、JRの前の名前だったんですね~。大人になってから知りました。 NTTも、でんでんなんとかっていう違う名前だったんですよね。なんかデンデン虫みたいで可愛い(笑) ご回答ありがとうございます(*^^*)
- tokyomt
- ベストアンサー率30% (204/669)
私はまだ17ですが……。 ちり紙 チョッキ 背広 戸or扉 チャック ジーパン 下駄箱 筆箱 ……これって、今は使わないんですか? 日常会話で当然のように使うんですが……。
補足
今でも使う人はもちろんいますよ(^^) ただ、その言葉が“通じない”わけではないんですが、“使わない”人も増えているということでしょうか… でも10代の方でも「ジーパン」「チャック」「筆箱」と使っているようなので、ホッとしました(^^; ご回答ありがとうございます(*^^*)
- mannequincat
- ベストアンサー率24% (113/455)
私も衣紋掛けで匙でちり紙でチョッキで寝巻で背広でとっくりで戸で首飾り耳飾りでチャックでジーパンです。電気釜で魔法瓶(←これがいけないとは今の今まで知りませんでした)でもあります。ブルゾンはジャンパーですらなくジャンバーです。もしくは上っ張り。プラットフォームはブラットホーム。さすがにデバートとは言いませんが。 うちには単車用のヘルメットを鉄兜と呼ぶ人がいます。あきれましたが、面白いので、また実態に合わせるために鉄を省いて兜と呼ぶことにしました(ご承知でしょうが鉄は顎紐の留め金くらいしか使ってませんから)。うふ、結果的にもっと古くなってしまった。ただ遺憾なことにヘルメットなんて話頭にのぼることが滅多にないんですよね。たまに「俺の兜どこ?」とか言えるとまるでこれから武士として勇ましくイクサに出るようでかすかに嬉しいデス。
お礼
魔法瓶はなんて言えばいいんですかねぇ。「水筒」じゃ保温性のないものもあるし…。 ジャンパーは私も使う事があります(^^;そうか、ブルゾンって言うのかぁ… ヘルメットを兜は面白いですね。わざと昔の言葉を使うのも楽しいですよね。 私は「ハイカラ」という言葉をわざと使う事があります♪なんか可愛くて好きなんです(^^) ご回答ありがとうございます(*^^*)
- sakkysakky
- ベストアンサー率23% (20/85)
20代ですが… 私自身は「チャンネルをまわして」や「チャンネルとって~」など…。 チャンネルをまわすなんて、今のTVはツマミなんかないのにね。(^-^;; リモコンのことをチャンネルと言うのもなんだか時代錯誤のような。。。 我ながらオカシイ言葉遣いです。 逆に炊飯器という言葉は夫共々つかわないですね~。 「お釜」の方がしっくりくるというか。 質問者さんの例にもある「とっくり」「えもんかけ」「チョッキ」はうちの母親が普通に使います。 中でもうちの母の一番強烈だった言葉。 トリのから揚げはすべて「ケンタッキー」。 何度ガッカリさせられたことやら。 「今日ケンタッキー買ってきたわよ~」 …食卓に並べられるスーパーの惣菜のから揚げ。 泣けます。(;_;)/
補足
あ~、チャンネルは回すやつでしたよね!ひっぱると取れる(笑) “チャンネルまわしていい?”とそういえば夫もいつも使っています。 私は子供の頃はそう言っていたと思いますが、今は言わなくなったなぁ…。「チャンネル変えていい?」「リモコン取って~」と言います。 「炊飯器」ってあまり言わないんですかねー。 「ジャー」とか、言わないですか~?f(^、’; 「トリのから揚げ=ケンタッキー」 あ~~、分かります分かります(笑)がっかりしますねー、それは。 なぜか固有名詞がもう似たようなものも全部それってことになってたり。 ねずみなら全部ミッキーみたいな(笑) ミニーももちろんミッキー(^^; ご回答ありがとうございます(*^^*)
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
回答じゃないけど、 正月番組でタモリやさんまが、横文字禁止ルールという番組(たとえば、ゴルフ場で、ナイスショットと言ったら罰金?になる)をやってます。 日常生活で、若者が使わないような日本語(逆の人には、日本語に翻訳出来る外来語)を多く言ったら家の掃除するとかゲームみたいにすると面白いかも。
補足
横文字禁止ルール!面白そうですね~。 私は多分喋れなくなるかも(^^;夫とやったら夫の圧勝ですね。 ご回答ありがとうございます(*^^*)
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
40代のオバちゃんです。 質問者さんのご主人もですが、回答者の皆さんの回答・・・すべてわかる(う、やはり年がいっているのね・・) しかし中3高2の娘は二人とも私の影響か「CDの2曲目」を「B面」といいます。 「カップリング曲」でいいのかな? #4さんの「水屋」は単に食器棚ではなく「お菓子」なんかも入っていた記憶が・・。 年寄り(曾祖父母)と接する期間が多いとけっこう「昔の言葉遣い」するようです。
お礼
おおー。中学生でもB面が通じるとは! やっぱり親や普段接する大人の使う言葉がかなり影響するんですね。 うちは核家族でお年寄りと接すること少なかったしなぁ… 方言は使いまくりでしたけど(^^; ご回答ありがとうございます(*^^*)
- 1
- 2
補足
面白い会話形式のご回答、楽しく読ませていただきました(*^^*) 「美容院」は私も使う事はありますね~。 「カーディガン」、夫は“ディ”の発音はちゃんとできるんですが…それ以前に「上着」とか「はおりもの」って言ってます(^^; スウェットパンツ…夫はあまりはかないので何て言うのか分かりませんが、多分そのような言葉は出てこないでしょう(笑)やっぱり「ズボン」か「下に履く物」かな。 スタバ、ヨシギュウ、マツキヨ…私もつい略して使ってしまいます。「セブン」って言ったら「ウルトラマンか」って突っ込まれました。だって「セブンイレブン」って長いから面倒なんだもん(^_^;ゞ 「ケンタ」も「人の名前みたい」。 「マック」も知っていても決して「マック」とは言わない夫です。。。夫の方がマック好きでよく言葉にするのに、「マクドナルド」といちいち言っています。 「サイゼ」行きたいって言ったらジョナサンに連れて行かれたし…夫にしてみれば一緒なのかな(笑)