- ベストアンサー
胎児の性別に母が喜んでくれません。
胎児の性別が6ヶ月の時に女の子と言われましたが、7ヶ月に入り男の子と判明しました。主人は元気ならどちらでも良いと言ってくれていて、私も最初は女の子がよかったのですが、今は男の子ってどんなのかとても楽しみにしています。主人のご両親もどちらでも良いみたいです。ただ、私の母は女の子がよかったらしく、たまに実家に帰ると、「やっぱり女の子がいいわ~」みたいなことをチクチク言われます。母にしたらたいした事を言っているつもりはないのかもしれませんが、これから産まれてくる赤ちゃんがかわいそうに思います。普段から母は「~だったらよかったのに」みたいな考えを良くする人なので考え方を変えるのは難しく、どう言ったら この発言が止まるのか困っています。私が聞き流せばいいのですが、正直かなり聞くたびにイライラします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 私も妊娠中に実母に言われた言葉で ムカムカしたことを思い出しました。 私は男の子を今年出産したのですが 性別が判明した時に男の子だった事を伝えると 「男(主人の事)より女(私)の愛情が強いから 男の子になったんだ」と言われました。 要するに私の方が 旦那に対する愛情が強く 旦那は私に対してたいした事がない。。みたいな。ほんと なんの根拠もなく 勝手な事 言うんですよね しかも妊娠中は ちょっとした事でも 考え込んじゃうのにね。 私達は 元気な子なら どちらでも 良いと思っていたので ムカムカしましたが聞き流しました。 あまり何回も「女の子」を連発するようなら 同じ命に変わりはないのだから そういう言い方やめて!と キツク言われては? 赤ちゃん かわいいですよ! 本当に 愛おしいものです。 せっかくの幸せな妊娠期間 お腹なでなでして 幸せいっぱいに過ごして下さい♪
その他の回答 (13)
- ehe2
- ベストアンサー率25% (9/35)
こんにちは 2人の男の子の母です。ケースは違いますが2人目を妊娠した時、実母に報告した時に「え~もう2人目、3歳は離さないと~・・・」と言われました。しかも、性別分かった時も「また男~」と一言。産まれるまで無関心で、胎児の写真も見る気ゼロ。 なので実家に行っても胎児の話題をこちらからもしなかったです(^^;) 産まれてからは、態度が180度変わり凄い溺愛しています。なんなんでしょうといった感じですね なので、イライラするのであればなるべく実家に行かない様にして考えない様にしましょう。 そして産まれてくるベビー用品をネットで探したりして気分転換してみては???
- xxxxyuriaxxxx
- ベストアンサー率19% (68/347)
お気持ちよくわかります。 私は現在二人目妊娠中なのですが、女の子のようです。 先日実母が義母に「次も女の子みたいですよ」(上の子も女です)と言った所、義母が「ウチは本家だし、お兄ちゃん(ウチの主人)が長男だから後取が欲しかった・・・」と言いショックを受けたようです。 それを実母から聞いた私はもっとショックでした。 でも、家の為に子供を作ったわけではないので私は開き直っています。 言いたい人は勝手に言えばいいと思っています。 イライラの気持ちはよくわかりますが、あなたのお子様ですし産むのもあなたです。堂々としていればいいと思います。 あんまりしつこく言うなら「じゃあお母さんが女の子産んでよ!」と言ってみては?(笑) アドバイスになっていなくてごめんなさい。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
実際産まれてくるまでわからないと行ったところなんですが 確かに聞き流すしかないですねぇ たとえば「そんなに女の子がいいなら 男の孫が産まれたら連れてこないから!」とかって言ってみては?? 聞いてばかりではなく反撃もしなくては(笑) 旦那様の親よりは反撃しやすいと思いますよ!(笑)
- 1
- 2