- ベストアンサー
ネコ小屋って、ありですか?
お世話になります。 現在、我が家にはメスの三毛猫がおりまして、飼い始めて?1年になり ます。 なぜ、“?” かと言いますと、以前飼っていた年寄りネコが喧嘩に よる怪我で死んでしまいまして (むしろ体力の消耗が原因?後ろ足を噛まれただけなのですが) 残った大量のエサに困って、庭に少しずつまいたら、 その三毛猫が定住したわけです。 前置きが長すぎてゴメンナサイです。 で、そのミケのことなんですが、これから冬に突入するので小屋を作ろう、 と家族が言い出してまして。 ・・・“へ?” と思いました。 ネコ小屋なんて聞いたこともないし、ましてや見たこともございません。 去年死んだ年寄りネコも、今いるミケも、ダンボールの類をすごく嫌がり ます。 パニックに陥って、慌てて逃げ出す有様。 そのように、病院に連れて行くためやその他諸々の (人間の) 事情で 箱の類に入れられることを毛嫌いするネコが、果たして小屋に入るもの なのでせうか。 家に入れればいいじゃん!と言う突っ込みも聞こえそう ですが、したい放題のお転婆ネコなので、家の中がどんなことになるやら。 ネコの生態や習性に詳しい方がおられましたら、是非にお教えください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の家に野良が住み着いております。 好奇心から餌付けしたところ、みごと餌に食いついて、定住?しております。 いつのまにか彼女を連れてくるようになり、その彼女と夫婦になり、子宝にも恵まれ・・・現在9匹が住み着いております(汗) さて、最初の1匹が住み着いた状況なのですが、夏の頃は寒さに震えることはないので、好き勝手にえさだけ食べにきていました。 冬になると寒さからのがれるためでしょうか。餌置き場が3方と上を囲ったコの字型のちょっとした小屋というか雨の日の洗濯物を干す場所になってるのですが、そこの1画に作業台が置いてあり、作業台の下にカゴが置いてあって、古い靴などがつっこまれていたのですが、いつのまにかその靴の上で寝ておりました。 靴じゃ痛かろうと思い、タオルを引いてあげたらみごとにそこに冬にの間居座りつづけました。 今は9匹いるので、また別のところに夜の寒い間だけ寝るところがあるのですが、あくまで野良猫なので家にはいれてません。 見ていると寝るときは必ずなにか敷物が引いてあるとこで寝ます。 タオルとか、使い古したマット、座布団などなど。 なので質問者さんがエサをあげるとこの近くで雨風よけになるとこの場所に、猫が寝やすい環境作ったらそこで寝るかもしれません。 ここにきたらエサ貰えるってこと覚えたら、他所にいきませんから。ほっといても野良なのでどっかで寝てるかもしれませんね。 犬みたいに鎖につないでおくわけにはいかないので猫まかせです。 あとは私のようにミケちゃんが伴侶をつれて子宝にめぐまれて大所帯にならないよう気をつけてください(笑)エサ代きついです。 去勢代やら病院代やら出費がものすごいことに・・・。 あと野良ミケちゃんと今後もつきあっていくなら、蚤に気をつけてください。野良だと蚤がいるので、歩くたびに蚤を振りまいていきます。私は足と手を蚤に食われました。
その他の回答 (5)
もう2匹家の中で飼っていてこれ以上は飼えないので、我が家の小さい庭に小屋を置いています。 夏場はいろんな家から餌をもらって朝帰りをしていた猫です。寒くなってくると(まだ若いのに)体調を崩してしまったようなので、小屋をおくことにしました。 寒くなるとやはり小屋の中も寒くなると思うので、電気ヒーター(ペットショップに売っているもの)を敷いています。以前は湯たんぽでしたが。 はじめはなかなか入らなかったのですが、その見た目に慣れるとそこに定住し始めました。習性に詳しいわけではありませんが、寒くなることを悟ると、暖かい小屋に入るのではないでしょうか? どうしても入らなければ小屋の中にマタタビをまくというのはどうでしょう?ご参考までに。
お礼
アドバイスありがとうございます。 うちのミケはかなり年が行っているみたいですが (元々がノラでしたし、動物病院でも 年齢不詳といわれまして)、元気すぎて困っています。 でも、今年の冬あたりから厳しそうなので。 小屋を作って、その中を暖かくしておくのですね? 参考になりました。
- duckcall
- ベストアンサー率7% (16/223)
うちの近所のある方は猫を母屋に入れず、納屋で飼ってらっしゃいます。 (理由は納屋のねずみを捕食してくれるから 又、家に入れたら毛や足跡で汚すから) 納屋のように(1)どこから攻められても逃げるルートを確保できる(2)冬は暖かく夏涼しい(3)高い場所がある これくらいかな
お礼
アドバイスありがとうございます。 我が家の場合、いつも居座っている庭自体が、植木や低いフェンスだけで左右の土地と 筒抜けになっているので、逃げるルートはバッチシ?です。 冬は暖かくても、夏はもっと炎天下になってしまうんですよね・・・あとは、夏は涼しく、 冬は寒いって場所しか・・・立地的に・・・意外と難しいものですね。
- 04710909
- ベストアンサー率16% (8/50)
こんにちは!私も猫を飼ってマス!めちゃくちゃ可愛いですよね~(愛。 そうデスねー 猫って比較的密室や狭いところを嫌がりますねぇ涙。。 なので閉じ込める感覚ではなく、寒いときにソコに自主的にいく感じで・・・毛布を置いてみたり・・・。 ダメですかね?? お役に立てればイイのですが・・・。
補足
アドバイスはありがたいのですが、No.2の方の回答と全く内容が矛盾していませんでしょうか?
- pikespeak
- ベストアンサー率0% (0/6)
おおむねネコは暗くて狭くて周囲から断絶された場所を好みます。 要は臆病なんですね。ノラは特に。 我が家のネコは押し入れが大好きです。 ただ、ノラなどは数週間から1ヶ月単位で住処を替えるようです。 ネコは高い場所を好みますので、地べたにおかずに上り下りできる ちょっと高い場所に設置してやると住み着いてくれるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 >ネコは暗くて狭くて周囲から断絶された場所を好みます。 ・・・言われてみれば、ウチのミケも、濡れ縁の植木や雨戸の戸袋の陰になる ような場所でくつろいでいます。 高いところはあんまり好きじゃないみたいですけど。 『暗い』 『狭い』 『高い』 がキーワードなのですね。 参考になりました。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
実家の近所に猫小屋が作ってあります。 多頭飼いされているので小さい「動物園のオリ」みたいな感じです。 何段か棚を何箇所かに作っています。 犬小屋の猫バージョンではないです。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
貴重な体験談をありがとうございます。 どうやらうちのミケが伴侶を見つけて、大所帯にすることはなさそうです。 以前、動物病院に連れて行ったら、手術跡があったとのことですから。 眠る場所はいつも決まっています。 家族が集まる居間の外の、庭に下りるための踏み台の上でいつも眠っているので。 座布団やタオルなどの敷物がポイントですね。 参考になりました。ありがとうございました。