- ベストアンサー
卒検合格!!これから免許センターに行くのですが。
普通免許アリで先日晴れて普通自動二輪の卒検を クリアし、自動車学校を卒業しました。 次は、免許センターで免許の書き換えに入るの ですが、ここで疑問が...。 免許センターの用紙には学科試験手数料と交付手数料が記載されており、普通免許アリ、ナシに関わらず 学科手数料は同じ金額です。 普通免許を取得してれば学科は免除と聞いていたので すが、それは学校での免除ということで免許センターでは全員受けるものなのでしょうか?? よろしくお願いします。 ちなみに神奈川県の二俣川免許センターに行きます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おめでとうございます。 私もつい先日普通二輪の免許を取りました。 おっしゃるとおり、手数料は同じですが、学科試験は免許センターでもありませんよ! ちなみに全部で3時間くらいかかります。 手続き自体は全部で10分程度なんですがね。 何か雑誌などを持っていった方が良いですよ。
その他の回答 (4)
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
#1・2です。 #3さんのところのは「収入印紙」じゃなくて「収入証紙」ですね。 間違っても郵便局で収入印紙を買っていかないでくださいね。(たま~にいます。) 印紙は国に払うモノ、証紙は都道府県に払うモノです。 手数料分をお近くの警察署(or保健所でもOK)にある「収入証紙」をあらかじめ購入しておけば、証紙購入の列に並ばなくていいかもしれません。 あと、ビデオを見て…とありますが、今はそのビデオすらありません。 私としては講習くらいあってもいいかな~っとは思います。 最初に免許取ってからいくらか道路交通法が改正されたと思いますし、忘れていることだってあるし… でも全くなく手続きのみです。 試験については、普通免許を持っているので「免除」されると言うだけみたいですね。 視力検査も「検査」じゃなくて「試験」の一環だそうです。
- sep0901
- ベストアンサー率22% (82/357)
こう考えてみては、 免許センターは試験を受ける所。 免許を取得しに行くということは、試験を受けに行くということ、だから全員一律に学科試験手数料を払う。 しかし既に普通免許を持っている人は、一度同じ試験を受けているので、ニ度同じ物を受ける必要はないので、実際の試験は免除しますと。 自分はそう考えることにしてますけど。
お礼
たしかに、そう考えると納得しますね。(笑) でも、紛らわしくないですか? 学科免除であれば、『学科試験』という言葉を 使わないでほしい....(笑) って思うのは私だけでしょうか??(笑) コメント、ありがとうございました!!
- starlet_99
- ベストアンサー率6% (10/165)
自分は逆のパターンで、普通自動二輪免許所持で普通自動車免許を取得しました。 もちろん学科試験はなく、公認教習所卒なんで技能試験もなしです。 免許センターに行って、収入印紙を買い、受付で必要書類を提出し、視力検査を受け、免許証用の写真を撮り、大部屋でビデオを見て話を聞いて、新免許証を受け取りおしまいでした。 都合1時間半ぐらいでした。
お礼
だいたいの流れがわかりました!! 免許所用の写真はその場で撮ってくれるんですね。 それは安心しました。(笑) 自動車学校で、書類用の写真の予備を頂いたの ですが、もうブサイクで、あれを使われたら 嫌だな~って...。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
#1です。訂正 全部で約2時間くらいです。
お礼
何度も補足を頂き、嬉しい限りです。(笑) できるだけ時間の短縮のためにあらかじめ収入証紙 を購入しておくのも手なんですね。 それにしても普段収入印紙や収入証紙なんて 購入しないので、そのお金の行く先さえ 知らなかったです。(汗)