- ベストアンサー
Windows保護エラーの対処方法とは?
- ヤフオクの検索結果や画像の多いページを開くと、画面が真っ暗になりWindows保護エラーが表示される問題が発生しています。
- エラーメッセージによるとコンピュータを再起動する必要がありますが、再起動後は問題なくPCを使用できます。
- インターネット一時ファイルの削除やメモリの確認などいくつかの対処方法がありますが、具体的な原因や解決策は不明です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私しか回答がありませんね。 みんな冷たいですね。σ(^◇^;) それでは答えられる範囲で回答をします。 まず、パソコンはこちらの製品ですね。 ・FMV-BIBLO NE7/800 http://www.fmworld.net/product/hard/bi0105/biblo_ne.html#spec 1.ウィルスには侵入されていないようですが、ウィルス対策ソフトなどをパソコンにインストールしてちゃんと対策はしておいて下さいね。 また最近ニュースなどでも問題になっている「スパイウェア」についても同時に対策をしておいた方が良いですよ。 2.ハードに関しては過去にメモリを増設してもらっただけで他には何も増設していないと言うことですね。 またアプリケーションソフトも特に何もインストールをしていないと言うことですね。 強いてやっていたのはWindowsUpdateくらいと言うことですね。 ではこれらは現象とは関係ありませんね。 3.WindowsMEやWindowsXPには「システムの復元機能」と言うソフトが付属しています。 システムの復元の使い方はこちらを見て下さい。 ・WindowsMEのシステムの復元を行う方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=4605-6177 ・Windows Me の [システムの復元] について http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;267951 「システムの復元」で変更されるのは、Windowsフォルダのファイル、アプリケーションソフトのファイルやハードウェアのデバイスドライバなどです。 アップデートをしていたらアップデートをする前の状態になります。 尚、「doc」「txt」「jpg」といった拡張子が付いたファイルは、変更をしないようになっていますし、また「マイドキュメント」や「お気に入りフォルダ」のデータも変更されませんが、復元ポイントで保存されるファイルは拡張子であらかじめ決められているため、この中に自分で作成したファイルの拡張子があれば「システムの復元」を実行すると消えてしまうことがあります。 ですから気軽に出来ないかもしれませんが、リカバリをするほどではない症状の場合は試してみる価値はあります。 大事なデータは、常日頃から他のメディアにバックアップをしておくのです。 そうすれば「システムの復元」で大事なデータが消えてしまっても、バックアップファイルからいつでも最新のデータ(←これが大事です)に戻すことが出来ます。 バックアップとはこのためにするものですよ。 4.WindowsMEの起動ディスクですが、自分のパソコン用の起動ディスクは自分で作成して下さい。 他メーカーの起動ディスクを使っても上手く起動できないと思います。 起動ディスクはいつでも作れますが、起動ディスクの作成方法も富士通のサポートページに書かれていますので見ておいて下さい。 せっかくメーカー製パソコンをお使いなのですからメーカーのホームページを見ないのはもったいないですよ。(^.^) ・Windowsの起動ディスクの作成方法を教えて下さい。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=169&PID=1702-5613 5.リカバリディスクは、実家のどこかにしまい忘れてあるのだと思いますが、必要な時に手元に無いではどうしようもありませんので、もう一度良く捜してもらうか、メーカーから購入します。 パソコン購入店で取り寄せてもらえるかどうかは、そのパソコン購入店に聞いてみて下さい。 ・リカバリに使用するディスクや、マニュアルなどの添付品を紛失しました。再購入できますか。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=171&PID=1804-6233 リカバリをすると無情にもハードディスクはフォーマットされてしまいますので、すべてのデータが消えて無くなります。 葉書作成ソフトのデータと言ったら住所録などだと思いますが、これらも年賀状シーズンが終わったら必ずバックアップを取っておくのです。 そうすればリカバリをしても、葉書作成ソフトをインストールした後に住所録をコピーすれば元通りになりますよね。 だからバックアップというのは大事なのですよ。 パソコンというのは精密機械(特にハードディスク)ですから、いつかは壊れるものと思って下さい。 壊れない機械は有りません。 どれが大事なデータは自分しかわかりませんよ。 インターネットは無線LAN(Yahoo! BBのADSL回線の無線LANパックかな?)で接続しているようですが、設定自体はそれほど難しいものではありませんよ。 必ず「取扱説明書(マニュアル)」があるはずですので、それを見て一度やってみると良いですよ。 もしわからないところがあるのなら、ここで質問すれば親切な誰かが説明してくれると思います。 例えば「Yahoo! BBの無線LANパックの設定」のことでわからないところがあるのですが、教えて下さいってね。(^.^) 6.お使いのパソコンに搭載されている光メディアドライブは「CD-RW/DVD-ROMドライブ」ですので書き込みには「CD-R/RWメディア」が使えます。 DVDメディアには書き込めません。 DVDメディアの種類はたくさんありますが、CDメディアの種類はそんなにたくさんありません。 書き込めるCDメディアは「CD-R/RWメディア」だけです。 その「CD-R/RWメディア」の種類ですが、簡単に説明すると「CD-Rメディア」は書き込んだデータは一切削除できませんので、容量一杯まで書き込んだらそこでそのメディアには書き込ません。 つまり、そのメディアは容量いっぱいまで書き込んだ時点で「CD-ROMメディア」になります。 容量一杯まで書き込まなくても書き込めなくなることもありますが、これは書き込む方法で決まります。 これを説明をすると長くなりますので割愛します。 ネットで検索してみて下さい。 「CD-RWメディア」は、書き込んだデータを削除することが出来るので何度でも(理論上の回数制限はあります)使い回しが出来ます。 フロッピーディスクのようなものだと思ってもらえば良いです。 ・CD-R/RWメディア入門 http://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/cd_rw.html 「CD-R/RWメディア」の容量は640MBから700MBですが、これでも容量が少ないので今ではDVDメディアの方が主流ですが、バックアップファイルの容量にもよりますので、何でもDVDメディアを使えばよいと言うわけではありません。 「CD-R/RWメディア」で事足りるなら「CD-R/RWメディア」でもかまいません。 まあ、お使いのパソコンのようにDVDメディアに書き込めないドライブを使われているのならDVDメディアのことを言っても始まりませんけれどもね。σ(^◇^;) 何よりそのパソコンに余分なお金をかけるのはもったいないです。外付けハードディスクはパソコンを買い換えても使えますから、どうせお金をかけるのならこちらの方が良いと思います。 バックアップもコピーだけで済んでしまいますからね。 価格はこちらのページを書いておきますので確認して下さい。 ・バッファローストレージデバイス http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/index.html ・I・O・DATAストレージデバイス http://www.iodata.jp/prod/storage/index.htm ・ロジテック http://www.logitec.co.jp/ 7.WindowsXPへのアップデートは難しいところですね。 OSはWindowsXPの方が断然安定していますが、WindowsXPを少しでも快適に使おうと思ったら最低でもメモリは512MBくらい欲しいのです。 でもお使いのパソコンのメモリの最大搭載容量が256MBとなっていますので、このままの状態でWindowsXPにアップデートして使うとWindowsMEに比べてパソコン動作が重たく感じると思います。 実は来年の年末にWindowsXPの時期OSである「Windows Vista(ビスタ)」と言う名前のOSが発売される予定です。 メーカー製パソコンもこれにあわせて、この「Windows Vista」を搭載したパソコンをこぞって発売することでしょう。 つまりWindowsXPが最新OSと言っていられるものあと一年くらいなのです。 これを考えるとそのままWindowsMEで使われた方が良いかもしれません。 WindowsXPへのバージョンアップは、WindowsXPの「バージョンアップ版」を購入しなければいけませんから無理にOSのバージョンアップをしてお金をかけることもありませんし、WindowsMEに愛着があるのでしたらなおさらですね。 8.メモリの増設はパソコンショップでやってもらったようですが、メモリの増設なんて自分でも5分もあれば出来ますよ。 パソコンショップに余分なお金を払うことはありません。 非常に簡単に出来ますので、是非自分でやってみることをお勧めします。 パソコンは使えるがパソコンの機械のことは全然わからない女の子でも、増設方法を教えたら出来ましたよ。 それくらい簡単です。(^.^) ちなみに過去にメモリの増設をしているようですが、お使いのパソコンのメモリは「メインRAM 標準128MB(SDRAM)[オンボード](最大256MB)」となっていますので、すでに256MBを搭載していたらこれ以上メモリを増設できません。 9.バッテリですがこれは消耗品ですので時間と共に容量が減っていくのは仕方ありません。 バッテリは互換性がないため純正のバッテリを購入するしかありませんが、これがまた高いです。 「バッテリリフレッシュ(バッテリの復活のこと)」をやってくれる会社もありますので、安くしようと思ったらこう言った会社のサービスを使った方が良いですが、バッテリをそれほど使わないのなら無理に新品にしなくてもそのままでも良いと思います。 パソコンショップにも普通の電源がありますので、バッテリは必要ないと思います。 質問内容とはかなり回答がかけ離れてしまいましたが、こんなところで良いでしょうか?。 質問内容と違うことを聞く場合は、一度この質問を締め切って新たに質問を書いた方が良いですよ。 家が近所なら自宅に伺って色々とやってあげたいのですが、それは出来ませんので何とか自分でがんばってみて下さい。σ(^◇^;)
その他の回答 (2)
- Dorosera
- ベストアンサー率49% (137/279)
「Windows保護エラー」が出ても何が原因かを特定するのは、なかなか困難なのですが、デバイスドライバが壊れてしまったり、レジストリなどが壊れてしまっていることでそのエラーメッセージが出ることが多いようです。 確実な対処方法と言うのは残念ながらありません。 WindowsMEと言うOSは、Windows98SEなどと比べるとフリーズしやすい、不安定なOSなので、元通りにするにはOSのリカバリが最善の策と言うことになります。 とは言っても何も策がないわけではないので、とりあえずそれらを書いておきます。 1,ヤフオクの商品画面を一覧表示させたらこのエラーメッセージが出たと書かれていますが、ウィルスなどの疑いもないわけではありません。 ウィルス対策ソフトなどは使用していますか?。 ヤフオクの画面からウィルスに感染したとは考えにくいですが、他のホームページで感染していたかもしれませんので、とりあえずウィルスチェックをしてみて下さい。 2.最近、新しい周辺機器の増設をしたりアプリケーションソフトをインストールしたりしませんでしたか?。 もし周辺機器を増設していたのなら、それを外し周辺機器のデバイスドライバをインストールしていたらそれも削除してしばらく様子を見て下さい。 アプリケーションソフトの場合はそのソフトをアンインストールしてみて下さい。 これで安定すればその周辺機器やソフトが怪しいので、その周辺機器やソフトのメーカーのホームページのサポートなどに同じような現象が載っていないか調べてみて下さい。 アップデートで直ることがあります。 3.2に心当たりが無い場合は、WindowsMEの「システムの復元」を試してみて下さい。 運が良ければとりあえず元に戻ると思いますが、いずれは今回と同じ現象が起こる可能性があります。 4.レジストリの復元を試してみる。 WindowsMEの起動フロッピーディスクは作成してありますか?。 あればその起動ディスクでパソコンを起動します。 MS-DOSモードで起動しますので、コマンドプロンプトに「c:\windows\command\scanreg(半角空き)/restore」と入力してエンターキーを押します。 レジストリの一覧が表示されると思いますので、どれかを選択して「Rキー」を押します。 復元の完了メッセージが表示されたらもう一度「Rキー」を押してレジストリチェッカーを終了します。 フロッピーディスクを抜いてパソコンを再起動します。 これで直るかもしれませんが、こちらもまたいつか再発する可能性があります。 試してみるのはこれくらいですね。 これらをためしてみても直らない場合はOSをリカバリするしかありません。 >ど素人なので重ね重ねの質問で申し訳ないのですが、OSのリカバリをするというのはPCを購入時の状態に戻してしまうと言うことでしょうか? そうです。 メーカー製のパソコンならリカバリ用のCD-ROMなどが付属していると思いますので、これを使ってリカバリをします。 この場合、無情にもハードディスクのデータは初期化されてしまいますので、すべて無くなってしまいます。 リカバリ後はパソコン購入時の状態に戻ってしまいますので、自分にとって必要なデータは、OSのリカバリをする前に他のメディアなどにバックアップをしておかなければいけません。 マイクロソフトのサポートページも書いておきますので、参考にして下さい。 ・Windows 保護エラーのトラブルシューティング http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP149962 それとこのパソコンの性能ならWindowsXPにOSをアップデート出来そうですが、メモリの最大搭載容量が256MBまでなので、このメモリ容量でWindowsXPを使うのにはちょっと辛いんじゃないかな?。 WindowsXPの方がOSの安定性はありますが、パソコンの動作が今よりも重たくなる(遅くなる)だろうと思いますよ。(^.^)
補足
せっかくレス頂いたのに、多忙でお返事遅くなってしまいスミマセンでした m(__)m 1.早速、シマンテックのオンラインセキュリティチェックしてみました。無事、問題なかったです♪ 2.購入時にショップでメモリ増設してもらっただけで、それ以降、周辺機器の増設はしていません。マウスを変更したくらいでしょうか。それも随分前のことでしたけれど。また、最近アプリケーションソフトをインストールした心当たりもないです。細かい所ではWindows Updateくらいです。 3.WindowsMEの「システムの復元」と言うのは初めて聞いたのでヘルプとサポートで調べてみましたが、恥ずかしながらイマイチ良く分かりません。 a.「保存した文書やメール、履歴やお気に入りページが失われることはありません」とのこと。では何が変わるのしょうか? b.「コンピューターは自動的に復元ポイントを作成しています」とのこと。古い復元ポイントだと、ゴッソリ最近のデータが消えてしまったりしないでしょうか? 気軽にポンッとしてしまっても問題ないものなのでしょうか??問題の発生から時間が経ってる場合でも効くのでしょうか? どういうときに使うと良いツールなのかを教えて下さい。 4.レジストリの復元を試してみる。 WindowsMEの起動フロッピーディスクは作成って、自分で作成しなければいけないものなんですか?作り方どころか存在すら知りませんでした。勿論持って無いです…(ガッカリ) 今からそのフロッピーディスクを作れるものではないですか? 5.こうなるとやはり、WindowsMEのリカバリが最善の策と言うことになりますか? 家の中を探してみてガッカリ&唖然。実家から引っ越した時に付属のマニュアル類、CD-ROMを実家に置いてきてしまったようです。 勿論、リカバリ用のCD-ROMもPCが入っていた箱の中に見当たりません。 実家で親に探して貰っても見つからなさそうですし、メーカーさんから買うことも出来ると聞いたことがあるので、取り寄せることにするもしれません。(家電販売店で取り寄せて貰えるのかな?それともメーカーから自宅へ直接発送してもらうのかな?) 最後の手段は無情にもハードディスクのデータの初期化ですか… 悲しい。どこに何のデータが入っているか良く分からないんですよ。ハガキ作成ソフトのデータなんかが不安だなぁ…(>_<) それ以上に、家庭内の無線LAN設定を業者の方にやって頂いたので自分で再設定出来るかどうか非常に不安… ネット出来なくなったら嫌ですもの。 ところで、保存媒体としてのCDって沢山の種類が出るようですが、その差すら分からなくて困っています。どんな種類・どれくらいの容量があるんでしょう?何を買ったら良いか分かりません… オススメがあったら教えて下さい。 私のPCのDVDドライブ、CD-RW、DVDに対応していると思うのですが、どこか見れば確認出来るところありますか? それとも外付けHDDにバックアップ取った方がいいと思われますか?お幾らくらいでしょう? Windows 保護エラーのトラブルシューティング拝見しました。用語ごとにつっかえてしまって難しい… 機会を改めて再チャレンジしてみます。 WindowsXPにアップデートですか!考えたこともなかったです。OSの安定性がいいのは魅力ですね。アップデートさせた方が良いと思われますか?MEにも愛着はあるのですが… まずはWindowsMEでリカバリしておいて、それからXPにするか?ってことでしょうか。 OSのアップデートなんて大それたことしたことないのでやりかた分からなくて。 またショップへPCを持っていってメモリ増設して貰わないとダメかな (^_^;) メモリ増設作業中って電源切るんでしょうが、確認で電源いれますよね。バッテリー全然ダメになっちゃって、コード必須状態なんです。それも治して貰ったら高いですかね?(大してモバイル使用はしてないんですけど) 申し訳ありません。話題が随分ズレて、お伺いしたいことをツラツラと並べてしまいました。たくさんゴメンなさい。 身近にPCに詳しく頼れる人がいないので、心強いんです。 これに懲りず、3~5までアドバイスお願いします。
- Dorosera
- ベストアンサー率49% (137/279)
使用しているパソコン環境(メーカー名、型番など)をわかる範囲で出来るだけ詳しく書いて下さい。 せめて使用しているOSの種類は書いて下さいね。 おそらくWindows98系だと思いますけれども…。 >ヤフオクの検索結果を画像表示にして何ページも続けて見たり、ショッピングサイトのトップページなど画像の多いページを開こうとすると、画面が突然真っ暗になり、 『Windows保護エラーです。コンピュータを再起動して下さい。システムが停止しました。』 このエラーメッセージの前に何か書かれていませんでしたか?。 何々を初期化中とかね。 こういったエラーメッセージもすべて書いてくれないと、こちらでは何が原因なのかを突き止めるのも難しいですよ。 質問内容から考えられることは、たくさんのデータがパソコンに流れ込んで来たためパソコンの処理能力を超えてしまっているのが原因だと思います。 パソコンに負荷がかかったと言うことです。 このまま使い続けても、いつかまた同じエラーが出てしまいます。 このエラーメッセージが出たら、最悪OSのリカバリを考えないといけないですよ。
補足
メーカーは富士通、型番はFMV-BIBLO NE7/800です。 OSはカテゴリー通り、Windows MEです。不足があってスミマセン。 他にも必要な情報があったら、どうすればそれをチェック出来るか表示方法を教えて頂けると助かります。 エラーメッセージが出る前は表示が非常に遅くなっていきページが重く開かないようになり、そのうち突然画面が真っ暗になって『保護エラーです』のエラーメッセージが表示されます。 その前には特に他のメッセージが表示されたりはしないんです。 ヤフオクで商品画像を一覧表示させて見ていたことがエラーが出るようになったキッカケなのですが、そんなことでもパソコンの処理能力を超えてしまうことがあるんですね。 ど素人なので重ね重ねの質問で申し訳ないのですが、OSのリカバリをするというのはPCを購入時の状態に戻してしまうと言うことでしょうか?
お礼
詳細で丁寧なアドバイス、ありがとうございます!!感動です、ホント嬉しいです。Doroseraさん以外、レス下さらなくても十分です♪助かりました。 リンク先ももっとシッカリ読み込んで、理解して、なんとか頑張ってみます。 分からないことが出たら(いや、きっと出ると思いますが…)改めて質問を立てさせて頂きますね。その時には是非またアドバイスお願いします m(__)m こんなにPCに詳しい方が友達にいてくれたら凄く心強いのになぁ… (^_^;) 本当にありがとうございました!
補足
〆遅くなりましたm(__)m ありがとうございました!