• 締切済み

高速ダビング

DVDレコーダーの高速ダビングは1枚約2分位です。パソコンの8倍速よりもはるかに早い。どこが違うのですか

みんなの回答

回答No.2

No.1の回答者です。PCで書込みを行う場合 (1)イメージファイルを作成(ライティングソフトによって呼び方は変わります) (2)書込みからディスクをクローズ(これもライティングソフトによって呼び方は変わります) を行います。DVDレコーダーと比べて時間がかかるのは(1)の作業の部分です。 (1)の作業はPCやHDDの能力によって変わります。(2)は書込み型ドライブの性能で若干差が出ます。 (1)の作業が終了している場合、作業時間は(2)のみになりますので同じものを2枚という 場合は書込み時間はレコーダーとほとんど変わりません。(8倍速で10分以内) レコーダーはDVDに書き込むことを前提に作られているので(1)の作業が早いか必要がない のだと思われます。

noname#56786
質問者

補足

ありがとうございます。汎用機(PC)と専用機(DVDレコーダー)との違いが時間の差なのですね。 余談ですがDVDレコーダーの普及でDVDメディアの価格が録画用とPC用とで差がなくなってますね。時には録画用の方が安い場合があります。

回答No.1

1枚約2分というのは例えばパナソニックの機種だとLPモードの1時間番組を8倍速のDVD-Rに 高速ダビングした場合の所要時間です。ディスク使用領域としては1/4になります。 この条件でPCと書き込み時間を比較されたという事でしょうか? レコーダーはどのメーカー・機種をお使いでしょうか? ちなみに、DVD容量ぎりぎり(SPモードで約2時間 4.7GB)の場合はPCもレコーダーも8倍速で ほぼ同じ書込み時間がかかります。レコーダーのほうがはるかに早いという事はありません。

noname#56786
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。三菱のDVRHE760です。約4GBの録画データを焼くのに高速ダビングで約3分半。ファイナライズが2分です。

関連するQ&A