• ベストアンサー

パソコンの画面をテレビ代わりにゲームがしたいんです。

★他の人と内容がかぶってしまって悪いんですが、ぼくのパソコンは[FUJITSU社のPliche、model243]というものです。ディスプレイは液晶画面で、ディスプレイとパソコン本体が一体型のものです。OSはwinの98です。 ★今回ぼくが質問したい事は、 【パソコンの画面をテレビ代わりにゲーム(主にプレステ・64)がしたいが、ゲームから出ている赤白黄の端子を挿す場所がない。どのようにすればいいのですか】 という事です。拡張スロットを取り付けるとか、USBを介して外付けで差込口を取り付けるとか、どれが一番良いのか分かりません。 ★べつにビデオやテレビが見たいわけじゃないので(パソコンの画面でゲームがしたいだけ)その用途に合った物があれば、詳しく教えてほしいのですが有るのか無いのかも分かりません。そしてもし在ったなら値段はいくらくらいなのか、教えてほしいのです。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.6

>>USBはマズイんじゃないでしょうか?? >ですからちゃんとコマ落ちのことを書いているんですが?USB-MPGのことも書いてますし。 もうしわけありません。読んではいるのですが、 >USB接続の物はハード的にデータを圧縮したりせずに本体にデータを送り込みますのでパソコンのパワーが必要になってきます というところ、  →ボトルネックはUSBというインターフェイスの速度ではなくマシンパワー  →CPUが高速ならばコマ落ちしない というように読めてしまったので書かせていただきました。 USB-MPGの問題についてはNo.4にて書いた通りです。 // CPU交換について。 できますが、ディスプレイ一体型でしたらやめた方が無難です。 ディスプレイ一体型はノートPCなどと同様、かなり筐体の集積率が高いです。 そのため、CPUのためにとっているスペースもかなりシビアな設計になっておりますので、ヘタにかえるとCPUクーラーが周りの部品にぶつかる、という問題が起きかねません。 同様に、CPUを高速にすると発熱が増えますが、集積率が高いため、多少増えただけでも熱がたまりやすく、動作が不安定になりかねません。

fuurainin
質問者

お礼

sightさんにははやくから回答していただいているのにお礼が遅れてすみませんでした。ありがとうございます。 ★そうですよね、一体型は誰がどう見てもギュ-ギュ-づめって感じですよね。専門知識の無いぼくではとうていムリですね。アブナイところだった…。ありがとうございます。CPU買って、PCI買って、自分で改造して壊してしまったら元も子もないですよね。助かりました。

fuurainin
質問者

補足

★sightさん・asucaさんへ(補足に書いてしまってすいません。) ★お2人ともとても親切に教えていただきありがとうございました。回答などから考えた結果、やはり拡張ボードのほうがよいかな…(悩)と思いました。ぼくのパソコンは一体型ですし、今の最新のに比べるとかなり性能も劣ってしまいますので、その辺の改造のことを考えるより、本体そのもののことをまず考えた方がいいのかもしれません。もうちょっと悩んでから決めようかと思います。最終的にこんなんで申しわけありませんが、短い間でしたけど教えていただきありがとうございました。 ★ポイントの事なんですが、2人とも同じくらいスゴイ参考になって、1位2位決めれませんm(__)m。だから、自分で決めずに「どちらにしようかな」で決めてみようと思います。なにとぞお許しください。 ★では、本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>CPUの交換はできるのでしょうか?またそれは、個人でする場合、簡単にできるのでしょうか? CPUは交換できます。ただ、一体型ですので分解作業などは手間取ります。また、その交換に失敗しても保証が効きません。自己責任でということになります。 値段はちょっとわかりません。 >USBはマズイんじゃないでしょうか??ハードウェアエンコードを行わない場合、USB規格のデータ転送速度そのものがボトルネックになってしまい、マトモな映像が得られないと思います。 ですからちゃんとコマ落ちのことを書いているんですが?USB-MPGのことも書いてますし。 USB製品を進めているわけでは決して無くてあくまでもPCIの方がいいのですがそれを選ぶのは質問者の方ですので。(予算とか)

fuurainin
質問者

お礼

↓毎回同じ言葉しか出なくてすいません。 ★ありがとうございます。本当に毎回タメになる事ばかりで助かりまくりです。 ★やはり一体型というのが何よりも難しいところですか。たしかにCPUの交換については説明書(○○を使いこなす本とか)でも触れていませんし。 ★こんなに問題が多いのならいっそのこと買い換えてしまえ!と思いますが、それでは今までの質問は何だったんだって事になりますし何より予算が…(金欠)。 ★買うならPCIの方にしようと思います。あとは、ぼくのパソコンの性能と話し合いながら(?)決断しようと思います。本当にありがとうございます。

  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.4

No.3様の回答に補足させていただきます。 >>テレビ機能なしで、「ゲームするだけ」というのに対応した製品はやはり無いのですか? >USB接続の物がそれに当たると思います。 >ただ、USB接続の物はハード的にデータを圧縮したりせずに本体にデータを送り込みますので >パソコンのパワーが必要になってきます。433だとコマ落ちする可能性があります。「USB-MPG」 >でしたらある程度いけます。 USBはマズイんじゃないでしょうか??ハードウェアエンコードを行わない場合、USB規格のデータ転送速度そのものがボトルネックになってしまい、マトモな映像が得られないと思います。 USB-MPGのようにハードウェアエンコードをする製品でしたらこの問題はありませんが、いかにリアルタイムエンコードとはいっても、ゲームのように映像の即時性がシビアに求められるものとなると???だと思います。 テレビみる分には実際の映像とPCに映し出される映像、多少タイムラグがあっても問題ないですけど、RPGやシミュレーション以外、アクション、シューティング、格闘などのジャンルのゲームでゲーム機が出力している映像とPCに表示される映像に時間的なズレが生じると大問題でしょう。

fuurainin
質問者

お礼

★ご回答ありがとうございます。 やっぱしボードのほうがいい・・・ような気がしますね。でもテレビがついてくるんですね。USBの方が簡単そうでいいと思いますけど、やはり時差が出てしまうと痛いですね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>動作環境が、CPU500MHz以上と書いてありました。ぼくのパソコンは433MHzしかありません(泣)。 テレビを見る分には問題はありません。 付属ソフトのビデオ編集ソフトを快適に使おうと思ったらそれだけのCPUパワーがあるとコマ落ちなどが無くなると言うことです。 >テレビ機能なしで、「ゲームするだけ」というのに対応した製品はやはり無いのですか? USB接続の物がそれに当たると思います。 ただ、USB接続の物はハード的にデータを圧縮したりせずに本体にデータを送り込みますのでパソコンのパワーが必要になってきます。433だとコマ落ちする可能性があります。「USB-MPG」でしたらある程度いけます。 PCIの場合はある程度の処理をボードの方でやってくれますのでパソコン本体の負担が少なくなるんですが、ただそれだけの機能だとなかなか売りにくいのでテレビ機能などを付けているんですね。

fuurainin
質問者

お礼

★ありがとうございます。 本題からは少しそれて申し訳ないのですが、CPUについて少しお聞きしたいのです。僕のパソコン(質問にあいてあります)ではCPUの交換はできるのでしょうか?またそれは、個人でする場合、簡単にできるのでしょうか?そして、500MHz・800MHz・1GHzの値段はいくらぐらいなのか教えてください。お礼でこんなことを書いてすみません。

  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.2

こんにちは。 ゲーム目的でしたら、あまりUSB接続、PCI接続の物はオススメできません。 No.1様が挙げているなかでしたら、TV-BOXのみ、オススメできるかと思います。 理由は、USB/PCIの、いわゆる「キャプチャボード」の場合、 ・PCを起動していることが必須であること ・マシンパワーを必要とすること ・コマ落ちなどに悩まされること です。 従って、ゲーム画面をキャプチャしたいわけではなく、単にPCのディスプレイをTV代わりにして、そこでゲームをしたい、という場合は「アップスキャンコンバータ」というものを使うべきです。 ただ、ここで問題なのが・・・。 >ディスプレイとパソコン本体が一体型のものです ここなんですよね。 >赤白黄の端子を挿す場所がない とのことですが、では、もしかしたらPCのディスプレイ用の端子(VGA入力)はあるのでしょうか?多分ない・・・のかなぁ・・・ ない場合、アップスキャンコンバータ(参照URLみたいなの。PCショップよりもゲームショップに売っています。)は使えません。TV-BOXも使えません。 つまり、 上述のデメリットを認識した上で、それでもよいのならばPCI/USB接続のキャプチャ装置を使うことになります。 >CPU500MHz以上と書いてありました。ぼくのパソコンは433MHzしかありません(泣)。やはりこれではムリ(取り付けても動かない・ゲームが出来ない)なのでしょうか USB接続でなければ、イケると思います。 ただし、TVをみる(のと、ビデオ入力でゲームをする)という目的に限ってでしたら、マシンパワー要らないですし、コマ落ちなども心配しなくてよいでしょう。 録画しようとするとムリでしょう。正直、500あってもキツイですよ。 >テレビ機能なしで、「ゲームするだけ」というのに対応した製品はやはり無いのですか? 「アップスキャンコンバータ」の中にはそういった目的に特化したものが多くあります。ゲームやさんでうっています。ヨドバシのゲームコーナーとかにもありますね。価格的にも5000円くらいから買えるんじゃないかな? ただ、とにかくVGA端子がないことには・・・・ディスプレイに直結できないことには・・・・。 PCIやUSBはどうしても「パソコン」の制御下ですからねぇ・・・・。PCとしての性能が必要とされない商品は作りませんね。(ゲームをディスプレイにつなぐだけならディスプレイに直結できた方がいいですから。ディスプレイ一体型のPCというのは特異な存在ですからね。数は出ていても、同じくディスプレイ一体型であるノートPCの場合はゲームのディスプレイにしようとするひといないですしねぇ・・・。商品として費用、価格に見合う需要がないです。)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

USBタイプでもPCIボードタイプの物でもパソコンに増設してゲームやビデオ画面をパソコン画面に映すことが出来ます。 参考URLに製品例があります。 「USB CAP2」でUSB短詩から読み混ませたり http://www.iodata.co.jp/feature/video/usbcap2/index.htm TVBOXなんかをつかうことでもできます。これだとテレビも見れるようになります。 PCIボードだと「TV/FMチューナー&MPEG-1/2ビデオキャプチャボード」などですね。 値段も出ていますので参考にしてください。 PCIボードの方がコマ落ちが起きることが少ないのでゲームなどには向きますね。

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/products/video/index.htm
fuurainin
質問者

補足

ありがとうございます。かなり参考になります。 ★ここで補足というか、もう一つお聞きしたいのですが、「TV/FMチューナー&MPEG-1/2ビデオキャプチャボード」の動作環境が、CPU500MHz以上と書いてありました。ぼくのパソコンは433MHzしかありません(泣)。やはりこれではムリ(取り付けても動かない・ゲームが出来ない)なのでしょうか?リモコンとか、テレビ機能なしで、「ゲームするだけ」というのに対応した製品はやはり無いのですか?そして、それがぼくのパソコンに対応するかどうかも、教えていただければありがたいです。 ★お願いしますm(__)m。