• ベストアンサー

保育園の時期

来月出産です。 家から自転車でいける距離にある保育園に入れようと思っているのですが、6ヶ月から入園可なんです。来月に出産したら6ヶ月後は5月になります。保育園に問い合わせた所、4月に一斉入園があるのでその後に空きがないと入園できないといわれました。 そこの保育園以外の所で4ヶ月とか、産後からの所もあるのですが、自動車でないと通園できません。自動車はあるのですが、チャイルドシートがつけれないんです。買い変えるお金もありません。 4月になってそこの保育園が埋まってしまっていた場合はあきらめるしかないんでしょうか?なんらかの理由で人数が減った場合に入れるように予約とかできるものなんでしょうか? 経験者の方よろしくおねがいします!! あと、6ヶ月の子を自転車に40分くらい載せるのは大丈夫なんでしょうか?そこの保育園の次に近いのが40分くらいかかるんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.3

kisato-seiraさん、こんばんは。認可保育園に生後5ヶ月から子どもを預けている母です。 kisato-seiraさんのお住まいの地域は保育園への待機児童数が多いでしょうか?私の住む 自治体は待機児童数が多い地域でしたので、一番入りやすいのは0歳児4月入園ですので、 本当に預けないと困る親御さん達は大抵この時期に預けています。ですので、kisato-seria さんの場合でしたら、一番望ましいのは生後5ヶ月でも預けられる保育園を探すことだと 思います。 そして、お近くの認可保育園がすべて生後6ヶ月からの入園であった場合は、生後5ヶ月 でも預かってくれる無認可保育園等を探して入園させたり、ベビーシッター等を利用して 子どもの預け先を確保し、認可園の方は入園希望である旨の届出を出し、欠員が出た場合 に認可園に転園というのが私の地域でみなさんがなさっている方法です。 ただ、この方法は私の住む自治体での話ですので、kisato-seriaさんのお住まいの自治体の 担当者に相談されることが一番よい方法だと思います。 また、自転車に乗せてよい月齢は腰がしっかり座った10ヶ月以降かと思います。6ヶ月の お子さんですとおんぶをして自転車に乗るという方法になるかと思いますが、非常に危険 ですのでお勧めできません。

その他の回答 (4)

  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.5

#5です。 >今の段階で出来るものなのでしょうか? 自治体によりますが、普通生まれてからです。名前が決まらないと申込者名簿に載せようがないですから。 >区役所に問い合わせたんですが、実際選考するのは保育園がわなんで。と言われました。 ん~もしかしてご希望の園は認可外の保育施設ですか? 認可されている保育所は児童福祉施設の位置づけなので、必ず「福祉事務所」が入所決定を行う必要があります。選考の際に保育園の意向が入ることはあったにせよ、役所が保育園に丸投げ、というのは通常考えられないのですが…。まぁ地域によってやり方はあるにせよ… う~ん? >チャイルドシートは助手席につける(エアーバックがついているため)と違反になると聞きましたがどうなのでしょう? もちろん違反です。腰が据わらない子を自転車で連れて行くくらいならば、という意味で、他に選択肢がなければ、という意味で書いたまでです。 個人的には、いつでも復帰できるのであれば、腰が据わるくらいまで復職を延長するのが一番かと思いますが…。

kisato-seira
質問者

補足

いろいろありがとうございました。チャイルドシートなんですが、探してみたところ今の車でもつけれるものがありました! なので、ちょっと遠くの保育園も考えてみようとおもいます。(受付終了してしまってるかもしれないですけど・・・)

  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.4

元認可保育所入所事務担当です。 まず月齢の数え方ですが、これは満月齢です。 よって11月中途生まれの場合、5ヶ月児受入れ園でも4月1日入園は出来ません。空きがあれば4月中途からというのもありかもしれませんが…。 同様の意味で、6ヶ月児受入れ園だとすれば、通常5月1日からではなく、満6ヶ月経過した日からの受入れになるはずです。 次に「予約」の考え方ですが、これは保育園の入園者の決め方から説明すると分かりやすいかもしれませんね。 認可保育園は、児童福祉施設の位置づけであるため、福祉の観点から必要とされる方を、その要素が高い方から順に、受け入れることになります。その受入れ者を決めることを通常「選考」というのですが、これは限られた枠の中でそれを越えた申込者がいた時に行われます。 さて。4月の時点では、0歳児クラスは持ち上がり者がいないため、通常クラス定数がそのまま枠ということになります。それに向けて申込者が多くいると、選考になるのですが…。0歳枠というのは月齢制限がある関係上、実は必ずしも埋まるかどうかは分かりません。このへん、残念ながら運の要素が極めて強いと思ってください。激戦園でさえ、0だけはあいている、ということもありえます。 で、年度の中途の場合、最初から空きがある場合または途中退園者がいる場合に、枠ができます。で、枠が出来たと同時に、その時点で待機している方全ての中から選考をして、入所者を決めるというのが手順です。 ゆえに「予約」というものはありませんが、選考があった時に、その対象者に名を連ねるために、予め申し込みをしておく必要がある、ということになります。 次に自転車の件ですが、#3さんのおっしゃるように、腰が座るまでは危険です。それまではベビーカーでの登園が一般的と思ってください。でなければ自動車ですね。 時間の問題じゃないです。個人的には腰が据わらない子を自転車に乗せるくらいなら、自動車でチャイルドシートなしで乗せた方がましなくらいだと思っています。(あるいは助手席に乗せるとか。本来の使い方じゃないですけど、助手席ならたいてい乗りますよ。古いタイプの車でも) 最後に蛇足ですが。来月ご出産予定とのことですが、仕事への復帰の時期は決められてますか? 保育所の選考の場合、復帰の時期を「保育所に入所できたら復帰する」という方の場合、不利になる可能性があります。というのは大多数の方はそのように自分の好きに復帰を決められないため、入れようが入れまいが復帰しなければならない。そういう方のほうが、より必要な要素が高いというのが一般的な見方なわけです。 元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。

kisato-seira
質問者

補足

選考があった時に、その対象者に名を連ねるために、予め申し込みをしておく必要がある>> というのは、いわゆる待機児童というものですよね?今の段階で出来るものなのでしょうか?区役所に問い合わせたんですが、実際選考するのは保育園がわなんで。と言われました。それで保育園に問い合わせたのですが、0歳児の空きは残りわずかだが、4月までに入園希望者がいれば入園してしまうので、に4月にならないとなんとも言えないから、6ヶ月になる1ヶ月前に連絡をくださいと言われました。4月(一斉入園の時期)にもう一度空きがあるか確認しようとは思っているのですが><)  仕事は正社員ではないんですが、妊娠前から行っていた所に復帰します。個人の所なんで保育園が決まったらいつでも戻ってきてくれと言われてます。  自転車はやっぱり危険なんですね。チャイルドシートは助手席につける(エアーバックがついているため)と違反になると聞きましたがどうなのでしょう?

  • luck7
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.2

自治体によって違いはあるかもしれませんが、私が住んでいる所では公立保育園の途中入園(引越し等で退園児がでた場合)の受付を市役所で受け付けています。 以前、市役所に相談に行った時「直ぐに通う訳ではないのならば席だけ確保するのは止めて下さい」と言われた事があります。 役所に相談してみてはいかがでしょう?

  • amay99
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.1

同じような境遇の知人がいまして、初年度(4月から)の月謝を払えば大丈夫だった、と聞いたことがあります。ご希望の保育園で相談してみてくださいね☆

関連するQ&A