• ベストアンサー

周りの無理解の中での鬱病治療は?

タイトルの通りです。 治療を受けてるのは彼女ですが、1月から極度の不眠・過食・情緒不安定ときて、自傷行為寸前までいき、今は薬のおかげで精神的に安定してますが、不眠と過食(無意識の内)が治っていません。 鬱のストレスの原因は、職場の人間関係と彼女の両親です。 彼女…25歳、典型的なメランコリー親和型で、過去に彼女の体型が原因のいじめにあっていた。 職場…接客業で上司(店長)と彼女だけで、そこの店長は仕事をせず(彼女任せ)、また彼女が鬱と知っていても彼女に体型のことを面白がって言う。彼女は過去に、「ちゃんと仕事をしてほしいこと」「自分は鬱で、体型のことを言われるのは苦痛」ということも伝えています。 家族…実家で両親と同居。その両親は、束縛する厳格な親。昔は仲のいい家族でしたが、年の離れた兄姉が結婚で出て行くと、彼女に対する両親の束縛が激しくなった。それを彼女は食べることでストレスを発散してましたが(唯一のストレス発散方法)、ダイエットのため唯一のストレス発散がなくなったため、ストレスが限界点を超えてしまったかなって思っています。 ちなみに、彼女の両親は、鬱の娘に「お前が悪い!」「(過食に対して)キチガイやなっ!」っていう、昔の人間です…。 で、彼女は実家を離れ自分と外泊すると、嘘のように過食も不眠の症状も出ず、ぐっすり寝れるんです。また、両親がいない実家でも、鬱の症状もマシになります。「一人暮らししたら?」って思うのですが、彼女は「両親は悲しむし両親がおかしくなるかもしれないから、私は親の合意がないと家を出れない」って言ってます。職場も、「私が抜けたら店がつぶれるから、辞めれない」ということらしいです。 すみませんが、この状況の中で、彼女の鬱病を治すにはどのような手があるのでしょうか? 鬱に必要な治療の「薬+休養」のうち、彼女は「休養」はまったく取れない状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

鬱の治療には周囲の理解が欠かせないんですが・・・。 この環境の中で彼女の鬱を治療するのは困難だと思います。 思い切って仕事を変えることか,家を出ることしか思いつきません。 彼女が辞めてもその会社が潰れることはないと思いますよ。逆に,会社に居続けることで,彼女が潰されてしまいそうです。 あなたは独り暮らしですか? そうであるなら,彼女のシェルターになって差し上げてはいかがでしょう? 例えば,家に帰りたくない時には泊めてあげる。 休日,家にいても休めない時はあなたの家で休ませる。 あなたが,彼女が休養できる環境を作って差し上げるのです。 自宅を出られなくて鬱と過食を繰り返していた友人がいました。彼女も親の束縛が強く,離婚して自宅に戻ってからはもっと酷くなったそうです。それで彼女は通勤時間がかかりすぎるのを理由に親の反対を押し切って独り暮らしを始めました。 それでも電話がかかったり過干渉で苦しんだりしていましたが,彼氏ができて結婚して,一緒に暮らすようになって症状がかなり改善しています。但し,彼女自身は病院には全く行っていません。 彼女はこの友人と似たような環境にあるな,と思いました。友人の場合は結婚した彼氏がシェルターとクッションになっているようです。 あなたも彼女が大切なら,少しでも協力してはどうでしょう?完全には無理でも,少しでも安らぐことができれば,改善はできると思います。

katuun
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分もその二つの解決方法しかないと思います。医者も「薬にも限界があるからね?」って、暗に彼女に言ってるんですけどね…。 hoshiminekoさんのご友人と同じだと思います。ただ、残念ながら自分は一人暮らしではなく、しかもすぐに会えるという距離ではありません。また、彼女も、親を押し切ってってできる状態ではないです。結婚したら一番早くかつ両親の合意の上で同居できて、彼女の鬱もよくなるとは思うのですが…。 休みはほぼ毎回彼女といるようにはしていますが、状況が状況なだけに、「3歩進んで…」って感じです。最近は自分も疲れてきてしまってます。

その他の回答 (4)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

うつを直すには周りの人の理解されるかどうかによって変わってきます。 すべての人ではないが周りの人が理解するのとしないのとまったく違います NHKでも再放送の番組があるので見てほしいでしいですね。 診断書をもらい休みましょう。 本当は本人様が書いていただくと一番うれしいですね そして、あなたが伝えるにはちょっと危険すぎます 必ず主治医の下でしたほうがいいですね。 (鬱の人はすごく感じやすく、自分を傷つけたりしますので気をつけてくださいね)

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/fukushi/utsu/
katuun
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありません。 「診断書をもらって、親元を離れて暮らす」 これができれば、どれほど素晴らしいことでしょう。 逆に言うと、これができないから、彼女は 苦しんでいるんですけどね…。

noname#15291
noname#15291
回答No.4

ホームページをご紹介させていただきます。 周囲の方へ 周囲の方のうつ病への理解が、うつ病の患者さんの大きな支えになります。 という見出しで始まっているぺージです。 何らかの方法でこの内容を読んでいただければ、ご理解いただけるかと思います。

参考URL:
http://utsu.jp/07.html
katuun
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホームページを読ませていただきました。 これを彼女の両親や上司に見せれたら、 どれだけ楽なことか…。 まぁ、見せたところで、全く理解しない人間だとは 思うのですが・・・。

noname#15291
noname#15291
回答No.3

このカテゴリーの注意にもありますが・・・ 「法律や医療のジャンルにおいては、誤った知識が大きな損害に繋がったり、生命の危険を招いたりということが起きかねません。十分に検討したうえで、責任を持って回答をお書きください。」 私の元同僚がうつ病患者(私も治療中なのですが)だったのですが、以前、彼の上司がよかれと配慮した処置(仕事を与えない)のことを主治医に相談したところ非常に危険な処置だと言われてました。 理解しているつもりの人でさえ危険なのです。 周りの理解は治療に不可欠です。

katuun
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、周りの理解は治療に不可欠ですよね。。。彼女自身も分かってはいるみたいですが、周りがあまりにも軽薄および思考が堅い人間ですので…。彼女の周りに直接助けてくれる知り合い(両親や上司に影響力のある)がいればいいのですが、それもなく、彼女は今一人で戦っています。自分が何もできないのがもどかしいですね…。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.1

家庭から来ている心の問題ですが、私たち人間も動物ですので、幼い頃からの刷り込みがあるんです。 たとえば象の話ですが、小象時代に、か弱いロープで縛って痛めつけておけば、成長した巨像になっても、そのか弱いロープから逃げれなくなってしまうんです。 「家庭」もこれと同じように、両親から受け継がれた価値観というのは、本人の自覚なしに心を縛り上げてしまうんです。心を縛る「見えない象の紐」が私たちを縛り上げているんです。 こういうことが積み重なって原因となって、アルコールに依存したり、ギャンブルに依存したり、自分の心のコントロールが出来なくなったり・・・・心を病んでしまうんです。 つまり自分の心を自分でセルフ・コントロールできないんです。 そのための平常心が育っていないんです。 だったら、平常心を育てることをすればいいんです。 つまりは、精神統一です。 私の一番のお勧めは、仏教の修行法である座禅瞑想の「ヴィパッサナー瞑想」というものです。 これは、まさに「自分に気づく」ということをします。 自分自身を客観的に観察していくんです。 感情に飲み込まれず、自分自身を客観的に観察するために必要なのは「平常心」です。 「平常心」なくして、「気づく」という作業は出来ません。 この瞑想で精神統一を深めていけば、自分自身を縛り上げている象の紐にも気づくことが出来るようになってきます。 人間は不思議な生き物で「気づく」と卒業できるんです。 私たちは自分のことを客観的に気づける時って、それだけ精神的に成長している証拠でもあるんです。 つまり精神統一をして、平常心を養っていけば、心が成長するんです。 成長すれば、卒業できるんです。(簡単な理屈です) ネットでも調べられますし、本は図書館で借りて勉強してみてください。 時間はかかりますが、必ず、彼女の人生にプラスに働くと想います。 (質問者さまも挑戦してみてください)

katuun
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに彼女は「自己」というものをあまり表現しない(できない)人間です。すべてを自分の中に収めておいて、他人には笑顔笑顔で接する。彼女は自分に嘘をつき続けてきてたと思います。たぶん、自分と出会わなかったら、付き合わなかったら、それが普通と信じて鬱にもならなかったのだと思いますが…。 それを考えると、彼女の鬱の原因の一つが自分でもあると思います。