- ベストアンサー
オーブントースターのつまみを5以上に合わせる理由について
オーブントースターを使うとき、 「つまみを5以下にあわせるときはいったん5以上にあわせてからお使いください。」 との指示があります。 5以下だとうまく加熱しないという理由なのでしょうが、なぜ、最初から5以下にあわせるとうまくあたたまらないのでしょうか。どういった原理になってるのでしょうか。 分かる方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイマーが切れると「チーン」という音が鳴りますが、このベルはばね仕掛けで鳴るようになっています。 タイマーのつまみを回すときにばねが引かれ、時間が来ると止め具が外れてばねが戻り音が鳴ります。 タイマーを十分に回さないと、ばねが伸びきらないのでちゃんと音が鳴りません。 また、トースターのスイッチはベルに連動しているので、ベルが正しく動かないとスイッチがうまく入らない/切れないということが起こり得ます。
その他の回答 (2)
- chaburin
- ベストアンサー率49% (59/119)
回答No.2
オーブントースターに限らず、グルリとまわすタイマーとスイッチがつながったタイプのものなどで似たような注意書きをよく見ます。布団乾燥機にもあったし、部屋の換気扇タイマーにも「40分以上に回してから....」と書いてありました。 つまみを回すタイマーは多少の遊びのようなものがあるためか、トーストを1分焼いたらヒーターがついていなかったりすることがありました。
質問者
お礼
そうですよね。ぎりぎりとねじをまくタイプのタイマーって結構あります。遊びが出て正しく作動したないということは確かなんですが。。 ありがとうございました。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1
タイマーの仕様上、誤差が出るからです。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
なるほど。タイマーが今どのような状態にあるかを認識できないときは、スイッチがうまく入らないから、スイッチがうまく入るようにするためには、タイマーの状態を確実に認識できる状態にする必要があるということですね。 ありがとうございました。