• ベストアンサー

ドメインに入っているかローカルかの違いとは

ドメインアカウントを持っている人がローカルで作業してました。ファイルサーバーへは最初パスワードを聞かれたもの、あとはアクセス権が振られたファイルにアクセスできます。ドメインに参加してるかしてないかの違いを上手く説明する方法教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

ドメインアカウント=(NTまたはActive Directory)ドメインに登録されているアカウント ローカルアカウント=PC内に登録されているアカウント なので、アカウントが所属している対象が異なる=つまり、別アカウントのわけです。 質問文にある状況をたとえて言えば、「○○株式会社の××」という人であればアクセスできる書類があったとします。 「△△家の××」という人がその書類を見ようとしても、“別人”ですので見ることはできません。なぜなら、書類にアクセスする許可が与えられているのは「○○株式会社の××」という人(あるいは肩書き)であって、「△△家の××」ではないからです。 ところが、「○○株式会社の××」と「△△家の××」が同一人物ということが証明できれば、書類にアクセスできる様になります。 あまり上手な例えではないですが、おわかり頂けますでしょうか?

その他の回答 (1)

  • reefuser
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

その人がドメインユーザとして、現在作業しているかどうか、でしょうか? だとしたら、パソコンにログインするときに、ドメインを指定してログインした場合は、そのドメインユーザとして作業しています。 ローカルの場合は、ローカルユーザとしてログインしたはずです。 ドメインに参加している、という意味がドメインユーザかどうか、という意味でしたら、ログインで説明できると思います。 それ以外の意味ですと、また違ってくると思います。

関連するQ&A