- 締切済み
お金について
モノとお金について、 モノならば素直に1個、2個と数えれるのに お金だと1円、2円と数える時どうしても 1円+1円または1円×2枚と考えてしまいます どうして素直に数えれないのか モノを数える数え方と違うのはどこなのでしょうか? みなさんお金ってどう数えてますか? 本人は真剣なのでよろしくお願いいたします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
モノとお金について、 モノならば素直に1個、2個と数えれるのに お金だと1円、2円と数える時どうしても 1円+1円または1円×2枚と考えてしまいます どうして素直に数えれないのか モノを数える数え方と違うのはどこなのでしょうか? みなさんお金ってどう数えてますか? 本人は真剣なのでよろしくお願いいたします
補足
モノならいちいち、1個×2とか1個+1個 とか計算せず すなおに1個、2個、3個数えますが お金だと貨幣に数字が書いてあるから 一円が2枚とか=1円×2または1円+1円とかの 計算になるんでしょうか?