- ベストアンサー
同居すべき?
私は今愛知にすんでいる結婚1年半子供1歳の主婦です私の実家は埼玉で旦那の実家は広島です。いわゆる遠距離恋愛の果てに結婚しました。愛知は旦那が結婚前から家を出て仕事をしている地のため住んでいますがどうやら仕事をやめることになりそうです。で、急浮上した広島に帰る説。旦那は長男なもんですから後々は実家に帰るのかと思っていましたがこんなに早く帰ることになるとは思っていませんでした。まぁのちのち広島へ引っ越すなら今行ったほうがいいか。と思うのですが義父が同居しないか?といってきたのです。(経済面・精神面)なぜなら私たちがこの1年半喧嘩ばかりしていたから心配しているのです。喧嘩の原因は旦那の女?疑惑や育児に参加しない、私は友達もいなく一人ぼっちの地で旦那は毎日遅くまで仕事。旦那はもちろん疲れてる・・でお互いストレスだらけでした。しかし時間をつくり話し合いを重ねた結果、最近やっと!うまくやりはじめてるとこなのです。私としては付き合い期間も遠距離であまりあえなくて一緒に生活始めた1年くらいがほとんど喧嘩だったのでこれから3人でがんばっていきたいのです。しかし仕事をやめ、広島へ帰るとなればもちろん無職です。貯金はないこともないですが子供のことを考えるととっておきたいです。アパートを借りるにしても一時的には実家に荷物などを運ぶことになるので二度手間になります。旦那は実家に帰りたいといっていますがせっかく育児なども協力してくれたりしてたのに実家に帰ったら義母などにまかせっきりになるのでは?とおもいます(というか義母が孫大好きというのもある)義父義母もいい人でいまのところ何の問題もありませんが(なにしろ遠いのでもっぱら電話のやりとりやたまの帰省だけが・・・)やっぱり同居となると一生の問題ですので悩んでしまいます。同居されてる方、同居を断った方(断り方)教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もちろんできることはしなくちゃ!とおもいますが、家事はほとんど任せてもいいもんなんでしょうか・・・。 たびたびすいません。 上記の件について回答します。 正社員かパートにするかによっても変わってくると思いますが、うちの母は正社員であったため、どうしても家事は祖父母任せといったところがあったと思います。 もちろん、早く帰宅したときや休日には当然してましたよ。 家事は、義母にお任せすればいいのではないですか。 (でも、できるときにはやってくださいね。) 祖父母も、別に母のことを悪くいうことはなかったです。 母の仕事については、理解してましたのだと思います。 むしろ、孫と一緒に生活できることに、喜びと生き甲斐すら感じていたような気がします。 正社員かパートかお悩みのようですが、次の理由から正社員をお勧めします。 1 給与面で有利 2 正社員として、また一社会人として責任ある仕事をした方が精神的に刺激があってよい。 うちの母は、「2」の理由が大きかったと思います。 piminyさん、よき妻として、よき母として、そしてよき社会人としてがんばってくださいね。
その他の回答 (5)
- m_kannon
- ベストアンサー率28% (10/35)
打算的な話ですが、夫婦共働きを考えているのであれば、同居はいいですよ。 配偶者控除という専業主婦の特権も廃止の動きが出ていることですし、子どもの養育費等を考えると、これからは共働きを検討された方がよいと考えます。 同居ですと、義父義母が子どもの面倒を見てくれますから、安心して仕事ができます。 義母は、お孫さんがお好きなようなので、問題はないでしょう。 ちなみに、我が家は三世代同居です。 祖父母も健在ですし、両親は共働きです。 同居だったからこそ、母も仕事を続けることができたと思います。 母も同居してよかったといってますよ。
お礼
回答ありがとうございます 共働き・・・考えてますね。同居したら働かないと居場所がない感じもしますし・・・。 でも同居・働くの場合、家事はどのくらいやるものなのかとの心配があります また、正社員かパートか・・・。 義母は私が働いたら仕事(パート)は辞めるといってます もちろんできることはしなくちゃ!とおもいますが、家事はほとんど任せてもいいもんなんでしょうか・・・。 でも貴重な同居の大先輩の意見(お母さん)ありがとうございました
- atopikko
- ベストアンサー率13% (5/36)
私ではないのですが、実姉が昔同居していたのですが嫁姑問題で別居しています。しかし現在新築を計画中で義母がお金を多少だすから同居したいといいだしたそうです。でも私たちは一回別居した人たちがまた一緒に暮らすなんて絶対上手くいかないと思っています。勿論人それぞれとは思いますが・・・ 結局実姉は今まだ返事はしていないなのですが、同居に傾いているそうです、その理由も金銭面は勿論、実は別居してからと言うもの喧嘩はなくなって比較的上手くいっていたみたいで、別居してから9年近く嫁姑問題も忘れてきているみたいなのです。 piminyさんはまだ同居したこともないみたいなので予想もつかないと思いますが、もともとは他人なので同居をすることになれば多少不満はでてくるとおもいます。 その度合いはわかりませんが・・・ 私自身は養子をもらったのですが別居をしています。同居となれば自分の両親なので楽ですが、旦那の事を思うと、この先同居なんて考えられません! 別居の方が私は甘えることもできるし、旦那自身も自分をだせるのだと思います。 でも私は昔、旦那さんの親と同居して仲良く買い物して、楽しい生活を送るって言うのが夢だったんですよ(笑) なかなか難しい問題ではありますが、よく考えて結論をだして下さい。頑張って!!
お礼
回答ありがとうございます >旦那さんの親と同居して仲良く買い物して、楽しい生活を送るって言うのが夢だったんですよ(笑) これよくわかります(笑)私もおんなじ様なこと考えてました。 義母はいまのところこんな感じの(仲良く買い物できる)人なのですが、同居したら・・・という不安もあります(今は実際2人でパチンコしたりしました笑) うう~んでも一度同居やめた人ももう一度・・・とかになることもあるんですね。お姉さんは同居をやめたときはどんな感じだったんでしょうか? 険悪にはならなかったのかな・・・
私も同じ同居予定者です。 同じ様に、主人の実家の方から同居を迫られています。 主人も実家に帰りたいようです。 まったく同じ状態ですね。^^; 私も今同居を望んでいません。 理由はやはり、子供の学校問題です。 転校は出来るだけ避けたいので。…^^; やはり家の主人も我が家では育児をしてくれるのですが、 実家へ帰ると義母にまかせっきりです。(>_<) 私も、子どもを義母に任せることで義母とうまくいっています。 でも、やはりこれは同居していないから出来ることで同居すると… うまくいかないですよね~ 広島に帰るかどうかはご主人ともう一度ゆっくりと話をしてください。 お互いが納得いくようにするのが一番です。 ご主人が帰りたいと思っているのに、むやみに反対すると そこで溝が生まれます。その溝を埋めるのは難しいと思います。 あと、どうしても同居をしなければならないなら 子供の就学前に行きましょう。 なぜなら、転校というのは子供にとってとても不安なことだからです。 小さければ小さいほど、子供はその地域になじみます。 頑張ってください。私も、今どうして同居したくないのかを 主人と連日連夜話をしています。 私の場合、子供の学校の問題が終われば、同居もいたしかたなく 思っています。
お礼
こんにちわ。子供の問題!それもあります! まだ1歳なのでぜんぜんいいですがやはり転校は避けたいです。 私自身小学校4年のとき転校しており市内の転校とはいえやはりいやでしたね >やはり家の主人も我が家では育児をしてくれるのですが、 >実家へ帰ると義母にまかせっきりです。(>_<) >私も、子どもを義母に任せることで義母とうまくいっています。 >でも、やはりこれは同居していないから出来ることで同居すると… >うまくいかないですよね~ そう!まったくこれです!(*^_^*) それが怖いのです。。。 >ご主人が帰りたいと思っているのに、むやみに反対すると >そこで溝が生まれます。 そうなんですよね。なので私の気持ちは話してるので旦那も話し合ってくれるといってます。しかしなんといっても3対1ですし、私の意見を通した後義父義母と溝はできないものか・・・とも考えています。 お互いつらいけどがんばりましょうね! ありがとうございました
私は同居の可能性のない人間ですが、実家の兄(今、東京)がいずれ、同居を 両親が希望してます。 さまざまな摩擦が、同居ですとあるでしょう。ご主人様は その時にあなたを守ってくれるかたでしょうか?そうでないと 同居は、きっと、あなたにとって、大変なことになると思うのです。 まず、その点を確認してから、どんな事があっても自分を守ってくれる人なら、同居しても、いいのでは?・
お礼
こんにちわ。アドバイスありがとうございます。 >ご主人様は その時にあなたを守ってくれるかたでしょうか? NO1の方のお礼に書いたので詳細は割愛しますが、その点ではあまり心配のない人なんです。今でもなにかと私を気づかってくれているほうだと思います。 しかし旦那が実親に甘えてしまう可能性のほうが高いと思います そうはしないといってはいますが。。。 でももし同居になっても守ってくれる、というのは大事なポイントですよね
- tklove
- ベストアンサー率26% (153/571)
同居もしてないし、同居の予定も今はないのですが書き込ませてもらいます。 私も遠距離恋愛を経て結婚しましたので、貴女の寂しさはよくわかります。 寂しさゆえに言わなくてもいいことまで言ってしまいケンカになる事も よくあります。 私も回りに友達もいないし、今は仕事もしてないので 1日家で誰とも 話さないで1人なのです。 これが、電話をかけると長電話になる原因にもなってますが。 実家は飛行機で移動する位 離れていますので度々帰ることも出来ないし。 (山口出身で、今は東京に住んでいます) 同居の件ですが、ご主人が仕事を辞めて地元に帰るとなると無職の期間の 生活もありますし大変だと思います。 今は、子供さんの世話も大変でしょうから同居すると 子供の世話を手伝って もらえると言う事で貴女にとっても気が休まる事もあるかもしれませんね。 その分、同居するという気疲れも増える事でしょう。 あなたの素直な気持ちをご主人とよく話し合ってみてください。
お礼
こんにちわ。書き込みありがとうございます。 遠距離を経て結婚した方ってあまりいらっしゃらないので(私の周りでは)なんだかうれしいです(*^_^*) tkloveさんの言うとおり子供の世話の面ではいいこともあると思いますが、気づかれをするでしょう・・・ しかし子供は今1歳2ヶ月でいまから同居するのはなんだかいいトコ取りっぽい気もしてしまいます。(もう話してることもけっこうわかってるし、歩けるようになったので)いままでが大変だったのに・・と。 旦那とは話し合ってるのですが、はじめ言われたときに話し、その間も少しづつ私が言っていたのですが、旦那はなにもいわず。昨日にいきなり話が出て話し合しあっても旦那はかわらずでした しかし旦那は私と姑の間では私の肩をいまでももってくれており、住むならきちんとルールを作る、いいにくいことは俺に言えば俺の意見でいってやる、住んでからなにかあっても俺からいってそのつど話し合うようにするといってくれました。 旦那としてはやはり経済面と私が楽になるから(子供のこと)同居したいといっています。 しかし今まで(結婚するまでや、してから)なにかと意見を折れてきた私は後悔してることがたくさんあったのです ですのでわたしが思ったことを一回くらい通したいと思っています 納得いかないまま経済面というだけで同居したくないのです ・・・私のわがままでしょうか・・・?
お礼
何度もありがとうございます。 この場を借りて回答してくださった皆さんにお礼と結果報告したいと思います。 皆さんの意見を聞き、又旦那とも話し合いまして一応同居の線になりそうです。 私の中でのもやもやも晴れてきましたし前は同居しないときのいいことばかり考えていたのかもしれません。皆さんのおかげで同居のいいところを再確認できたように思います。 本当にありがとうございました!