ドイツのエーリッヒ・ハルトマン
ドイツのエーリッヒ・ハルトマンはよく、全部ソ連機だから、とか一撃離脱で格闘戦をしなかったからだとか言ってなにかと彼を数字同等の実力はないって言う人が多い気がするんですが、たとえスコアの全部がソ連機で格闘戦をせず、危険を冒さなかったとしてもそれを差し引いても僚機を一人も死なせていなかったり、わずか二年半でこのスコアは凄いと思うのですが、なんでネット上では必要以上に彼を貶めるような発言が多いのでしょうか?また、彼を説明するとき大体本等でソ連が質、量ともに初期とは比べものにならないほど力をつけてきた戦争後半のものである。と書かれることが多いのですがそういった説明もほぼ無視され、一重に旧式のソ連機だからね、と言われてる事も多いのですが、実際初期と後期でそんなに変わりはなかったんですか?