- ベストアンサー
彼女の兄との確執。
先日はお世話になりました。 おかげで彼女とは上手くいっております。 今回は、彼女の兄ともめてしまい、困っているので、 アドバイスいただけたらありがたいです。 先日、彼女と共通の友人のM子さんと、彼女の家へ 遊びに行った時のことです。彼女の家族(父、母、 兄)と一緒に夕飯をご馳走になっていたのですが、 彼女の兄がM子さんをジロジロと見るのです。 M子さんは、幼い頃の事故で左手の薬指、小指の 第二間接あたりから先を切断してしまい、現在、 義指をつけて生活しています。彼女の兄はそれが 気になったらしく、「それ、どうしたの?」と 無神経な一言。 その後も、「それで仕事あるの?」とか、「結婚相手 探すのにハンデになるかもね」などと、信じられない くらい無神経なことを言い続けました。 さすがに頭にきてしまい、彼女の両親の前でしたが、 激しく彼女の兄と口論して(というか罵って) しまいました。 これが原因で彼女の家には行き辛くなりましたが、 彼女も「兄は酷すぎる」と言ってましたし、ご両親も 申し訳なく思っているそうです。 ですが、今後も彼女と付き合っていくと、彼女の兄 との確執がついてまわるかなぁとも思うのです。 僕は彼女の兄が考え方を改め、M子さんに謝罪する まで許すつもりはないのですが、やはり、恋人の 家族の誰かと確執があると、付き合っていく上での 障害となってしまうものでしょうか? 経験のある方、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
>実際問題ご両親とは縁が深くなりますが >お兄さんとはそれほど付き合わなくても >やって行けるのです。 これを聞いて安心しました。 正しいことを言ったんですよね。うん。 余計なこと言わないほうがよかったかなぁ、 なんて思ってたので救われました。 ありがとうございます。