• ベストアンサー

亡父の友人へ喪中はがきを出すべきか

父が亡くなり喪中のはがきをPCで自作しようと思っています。 そこで悩みがひとつ 「亡父の友人、知人等へ喪中のはがきを出すべきか」 既に亡くなった事を知っている友人、知人もいる訳ですが、昨年、父へ年賀状をくれた方には生前の感謝の言葉も添えて喪中はがきを出したほうが良いかどうか悩んでいます。 また具体的な文面も何かありましたらアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

私は出しませんでした。 喪中のはがきを出す人はこれからもつき合いのある人もしくは自分の身の回りの人々で、親の友人はこれで切れるだろうとか面識がない場合で葬式や報告を済ませて有る場合は要らないのではないかと考えたからです。親子で縁のある方には出します。親が自分で書いて出して居る人にはもう出しません。(きりがない)生前の感謝の言葉ならば一周忌や三回忌などの節目にも出せますからね。喪中はがきはあくまでも自分が喪中であるから新年の挨拶を失礼しますよとの文ですから。ありがとうとはまた別ではないでしょうか?

shintarou2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにE-1077さんの回答されたようなことも考えました。 色々な方々からの回答をみて判断したいと思います。

その他の回答 (1)

  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.1

もし、私が父上の友人の立場なら、当然、亡くなったことは知っていても、 気にかけてくれているんだな、と思って嬉しく感じます。 そのご友人とご家族の親密さにもよりますが、多少なり面識があるなら、 ご友人も、皆さん(質問者様家族)のことを、その後どうしているか、と 気にかけてくれていると思いますし、仏前にお参りしたいけれど、 遠慮している、という方もいらっしゃると思います。 (冒頭には、喪中はがきの定型文を) 「寂しくはありますが、やっと家族も落ち着いてきました。 父は今、天国から私達を見守ってくれていると思いますが、 あまりに平和な天国での暮らしに、そろそろ退屈している頃かも知れません。 父の昔話をしにいつでも遊びにいらしてください。」 と言った感じでどうでしょうか?

shintarou2005
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 一度お礼を書いたつもりだったのですが、再度確認したら載っていなかったので御礼が遅くなってしまいました、 友人の立場だったら・・・の回答、私には考え付かないことでした。 ありがとうございました。