• ベストアンサー

普通紙vs感熱紙(ロール紙) (FAXについてです)

最近のFAXは、普通紙を使う物が多いです。 ナゼ、普通紙FAXが増えているのでしょうか? 感熱紙は、長期保存ができないとか、丸まってしまうとかが理由?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.5

satou03さん、こんばんは。 普通紙FAXでもワープロ用のカット感熱紙(A4)なら使えますよ。 設定を感熱紙に変えるだけです。 普通紙は安いですが、リボンインク(30m1本で約100枚分です) が高いので、重要な物でなければ、カット感熱紙でも充分だと思います。 普通紙か感熱紙かは個人の利便性で自由だと思います。 ロール紙は確かに、少なくなると丸まって使い辛かったですね。 しかし、連続で長い文章や表などは便利でしたね。 カット紙だと、限られた大きさなので、継接ぎのグラフになってしまいます。

その他の回答 (4)

  • dewn
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.4

 普通紙ファックスでも 2種類あります。 1 感熱紙ファックスで 紙と印字する所に熱転写カーボンを   はさんで普通紙に印字する者。 2 インクジェット方式で インクを直接紙に印字する者。 1はカーボンを使わず普通の感熱紙もつかえますが、紙にあわせて カーボンロールを(カーボン紙が熱転写用紙のようにまいてある。) 送るのでカーボンのコストがかかります。特に縦に一直線に黒筋が ある場合その長さ分ロールをおくります。 2はパソコンのプリンターと同じ様に インクジェットや バブルジェット方式のものです。 機械本体の価格は カーボンタイプに 比べ高いですが 必要な所 のみしか インクをつかいません。 ランニングコストが安い ただしメーカーにより インクの価格が 大きく違いますので インクの価格を確認してください。  私のオススメはインクジェットです。カーボン方式を使って カーボンのコストが高くつくので カーボン紙を使わず ロール紙をつかっている。と言うひとが 周りに何人かいます。

回答No.3

コピーと同じ普通紙が使えるので消耗品の管理が楽。 用紙サイズが統一されて整理しやすい。 機械のコストダウン(技術の向上による) などがありますね。

satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (ブラザーのカタログを見ています) 普通紙FAXの印字方式なんですが、インクリボンを使用している場合、 普通用紙よりも感熱紙よりもリボンの制約を受けると思います。 (リボンのカートリッチの形状が固有。メーカー又は機種ごとに違う) 今後ともよろしくお願いします。

noname#1085
noname#1085
回答No.2

感熱紙は、日光に当たると変色したり、書き込みが出来ない、用紙が限定される(普通紙の場合は何でも良い)等で不便な点が多いからでしょう。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

>熱紙は、長期保存ができないとか、丸まってしまうとかが理由? その通りですね。 プラスして、 カラーでも出来るってところもあるでしょう。

satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FAXで送り合うものをあまり長期保存はしない。と思うのは、私だけでしょうか (^_^;) 今後ともよろしくお願いします。