- ベストアンサー
色留袖にはどのようなメイク?
35歳の未婚です。実弟の結婚式に色留袖を着る予定です。 「着物」「メイク」をキーワードで過去レスに目を通しましたが 私の状況とは違うので、皆さんのアイデア・アドバイスを教えて下さい。 色留袖に似合うお化粧のポイントは何でしょうか? 顔の特徴は逆三角形で瞼は一重です。顔立ちはちょっとキツめ らしいです(苦笑)そして顔が大きいのがコンプレックス。 髪はくせ・パーマなしの肩にかからないショートなので 何もしないつもりです。着物の色は薄い小豆色、淡いピンク 淡い鶯色の3候補の中から決める予定です。 それからマニキュアですが、全くダメですか?透明のみ可? それとも上品な色であれば大丈夫でしょうか? 普段のメイクはファンデーション、アイライナー、口紅でおしまいです。 礼装のヘア・メイクが今回始めてなので分からない事ばかりです・・・。 もし他に私の方で補足できる事がありましたら、ご指摘下さい。 体験談、アドバイス、ご意見など何でも結構ですので是非 ご投稿下さい。お待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
着物のメイク 取りたてて普段と違う印象に する必要は無いと思います。 白肌の方が良いのですが かといって、浮くような白さでも困ります。 一般的には一段白めのファンデーション といわれてはいますが・・・ ○先ずは艶があることがだいじです ハイライトなどで、艶を出しましょう。 首と顔の境がつかないように。 ○眉で印象を決める感じで 眉の描きかたに気をつけましょう 太すぎず、そりすぎず・・ 無駄な部分は剃っておくことです。 アイシャドウやほほべにも 普段はつけていないわけですので ほんのり、明るい感じにうすく、、、 (普段つけている人でも 洋服の時より減らす感じのほうが良いので) 注意点として 感激して涙する事が多いです アイライナーは、涙で落ちにくいものを使用してください 何度も化粧直しで席をたてません。 口紅も落ちにくい工夫が大事だと思います。 紅筆で口紅を塗ってティシュで押さえ これを三回繰り返すと落ちにくい といわれています 着物も色を選ぶ時は当日のメイクを された上でお選びになると、又違うかと思います 色留袖は大変格のある着物です。 ショートヘアーでもやはり いつもより多少トップにボリュウムをつけたり 前髪を、上げるなど工夫をされるように・・・ 柄選びや色目選びも 幅が広がる事は、間違いありません。 なお逆三角形で顔立ちがきりっと している方は、柄行も可愛らしいものや 暖色系のものより、濃い色目や斬新な柄も 合いますよ。機会があれば いろいろお試しになってください 以外な発見があります マニュキュアも艶がある程度ということでしょう
その他の回答 (1)
- miraiyosouzu
- ベストアンサー率50% (15/30)
和装の場合、普段よりも一段明るいファンデーションを塗ります☆ アイカラーは、着物か帯、だて衿(半衿?)などから一色選んで、それに近い色合いでグラデーションを作るときれいですよ♪ 最近は100均でもパール入りのきれいなアイカラーが揃っています☆極端に化粧かぶれしやすいわけではなければ、ファンデーションの上から塗るのでこのアイカラーは使えます☆ でも、普段アイカラーをあまりされないのであれば、自分でも少し抵抗があるかもしれないので、薄めにつけることをお奨めします^^ アイライナーは、リキッドでバッチリひくよりはペンシルでひいて綿棒などでぼかすとキレイです。 口紅も、チークやアイカラーがピンク・ブルー系ならばピンクベージュ系を、オレンジ・グリーン系ならばオレンジベージュ系をチョイスすれば浮きません。 ネイルですが、最近は和装でもネイルをする方が増えてきているみたいです。ただ、成人式のコや花火の浴衣とも違うので、気になるようでしたらベージュなどのパール入りっぽいネイルをすれば、指先美人にもなれると思いますよ^^ 素適な結婚式になるといいですね★
お礼
しばらくコンピューターを触れず、お礼が大変遅くなりましてすみませんでした。 >>アイカラーは、着物か帯、だて衿(半衿??)などから一色選んで、それに・・・ **レンタルなので、帯やだて衿の色は当日までわからないので、着物の色に合わせて みますね。肌は頑丈なので100均で幾つか買ってきて練習してみようと思います! >>ベージュなどのパール入りっぽいネイルをすれば、指先美人にもなれると思いますよ **指先は結構目がいく所なので、全く素ではちょっとバランスが・・・と思って いたので、miraiyosouzuさんのアドバイス通りベージュパール系で探してみます。 >>素適な結婚式になるといいですね★ **有り難うございます。お式まで3週間、その間にメイク練習、仕上げに顔そり を済ませ、準備万端で当日に臨みます。 アドバイス有り難うございました!!
お礼
コンピューターをしばらく触れなかったので、お返事が遅れて申し訳ありませんでした。 >>先ずは艶があることがだいじです。ハイライトなどで、艶を出しましょう。 **艶ですか。ハイライトは使った事がないので、今度カウンターに行って 試してみようと思います。いつもはマット肌なのでまずは控えめにつけてみます。 >>アイライナーは、涙で落ちにくいものを使用してください。何度も化粧直し・・・。 **そうですね、今回は「親族」として列席する訳なのでゲストのように席は外せない ですよね。カラーは涙に強い物を使います。 >>ショートヘアーでもやはり、いつもより多少トップにボリュウムをつけたり。 **ヘアは全くそのままで行こうとしたのですが、多少アレンジしないと色留の格に 負けてしまうようですね、どうしよう。会場への申込みは締め切っているので 和服の本を幾つか見て自分でも出来そうなアレンジに挑戦します。 数々のアドバイス、どうも有り難うございました!