• 締切済み

OKWave独自の優良回答者のライセンスって?

前からずーーーーーーーーっと疑問に思っとったし、何度も質問にも挙がった話ですが、結局この「OKWave独自の優良回答者のライセンス」の基準って何なんでしょうね?この基準もよう分からんと、アンサリストって冠があるだけで、絶大な信頼寄せて良いのかっても思いますし、しかも金払ってまで受けるだけの価値が(失礼!アンサリストさんへの話ではなく、Okwaveの考え方に対してです。)ある基準値なんやろか?って思うんですが・・・皆さんはどう思います?

みんなの回答

回答No.4

参考URL(OKWave アンサリストの認定)は、アンサリストを次々と採用していた頃の質問です。 アンサリストに認定された人たちの率直な意見だと思います。これを読む限りでは、質問者さんの疑問は正解だと思います。 この頃、Ok Webには、別サイトで「ビギナーズQサイト」というのをやっていました。有料で、今の「アンサリストQ&A」の原型ともいえるサイトでした。 しかし半年ぐらいでなくなってしまいました。理由はわかりませんが。 私としては、コミュニティーと並べてこんなコーナーを開設されるのは非常に不愉快です。 並べてこんなコーナーを作ると言うことは、いかにコミュニティー側の回答者の回答に信用がないといっているようなものです。(もちろん、そんなことはないのですが) 1年前に比べて、ベテラン回答者が減り、ゼロ回答の増加を見ると、回答者数自体減っているような気がします。 その上、こんな事をしてよけい回答者が減ることが心配です。

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=873336
  • lack03
  • ベストアンサー率13% (49/371)
回答No.3

想像ですがOKウェブの社内の判断で選んでいるとすれば、回答の質について厳密で正確で客観的な判定基準を設けることは絶対に不可能だと思います。特に学問や専門的な職業が存在する分野においては、一般人(つまりOK社)が回答の正確さ(つまり回答者の実力)を判定することは不可能でしょう。 アンサリストといっても、回答数やポイント率、回答表現が一見丁寧などの回答の質とは直接関係無い部分で決められてしまう可能性は高いし、実際そうなっているのではないかと思っています。 結局OK社運営の「アンサリストが答える有料サービス」を必要とする市場が存在するか、利益が出るほどの需要があるかという実験だと思います。 第三者が役に立たないと思うサービスでもお金を払う人もいるし、生き残り発展するサービスもあれば消えて行くものもあるでしょうし、やってみないとわかりません。 でも、自分はそのサービスを受けようとは思いません。このサイトで充分ですね。

  • honkeyb
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

barbarianさまこんにちは 私は初めて投稿するのですが、全くここのシステムに詳しくなく とてつもないことを書くかもしれませんがその時は 笑ってすませてあげてくださませ。  以前からここのサイトの利用はしようかどうか迷っていたのですが 久しぶりに来てみるとなんかすごく変わっていました もしかしたら何かリニューアルされたのか?  と隅々まで見させていただいたときに この質問に当たりました。(なんか当選したように見えます?) 冗談はこの辺で。  アンサリストの話ですが、今ではありがとうポイントというようですが、良回答に20ポイントをもらえるとなっていたと思うのですが、よく見ると 一ヶ月だけでも1000単位のポイントが一人に集まっていることがありますよね。  きっとこの方同等な知識の持ち主なんだ・・・ と思わざる終えません   がしかし、陰でこっそりとポイントをためている方も当然いると思うのです  そういった方の中には 専門家だけど時間がないから、回答が間に合わなかったという人もいると思うのです(毎日パソコンの前で24時間見ているのではないのですから) 有る意味ポイントの高い人の中には時間に余裕があって、いつでも回答できる知識が無いとだめなのかな? そういった方がアンサリストなのかな? なんて思ったりもします。 あと思ったのは 数打てば当たるといった感じの方もいるようですね。 相当数の回答に 数パーセントの良回答 こういった人もいるのを見つけたことがあります。  あと毎月毎月 最高のポイントをマークする人が変わるところです いつも上にいる人は確かにいますが なんか有る程度 高い評価を一ヶ月自足すると もう後はいいか・・・ ってなるのか 必ず変わっていますよね。(私の目には毎月同じ人が ってことみていないのですが) これの背景にはなにがあるのでしょうね?  こういった方にアンサリストを任せると 持続できないの? とおもわれないのでしょうか? アンサリストの本当の基準とは何だろうと考えると やっぱりエキスパートでなければならない、 人の気持ちがわからないとならない(暴言を吐くようではだめですから)言えば人としての優しさですか。 文書力と説得力 あとお礼の言葉を分析したときの相手の 評価(ありがとうございます で終わるようなお礼に良ポイントが多い回答者がいても )質問者が本当にありがたいと思ったのかな? といった疑問もありますよね 良回答へのお礼の欄に長々と気持ちを書き記した物があるような 回答者こそ本当に気持ちを理解した上で、親身になった回答をしたと評価されていたのでは とおもえるのです。 (あくまで私の狭い世界での感覚で書いていますのでご了承ください) これ以上文字はいるのかな・・・   ここのシステムですが お金を払って 質問をして自分専用(顧問弁護士みたいな感じに)回答者となって聞いてもらえた時 本当に良かったと思える人がいれば 私は利用しても損では無いと思います ただ一問につき何文字まで質問が出せるとか  どれくらいの料まで回答されるのかが全くわからない今は何とも 不透明なところが多いですね。  もっと詳しい説明と利用方法についての話が、サービス開始までに 表示されていればもっと良いかと思います。  出来れば そのアンサリスト様への質問の前に お試しで1.2問くらい 利用できるとなお良いと思いますね とその方の性別や年齢などもわかると 話しやすいとおもうのです。  アンサリストとなって この世界で働いていけると私も良いのですが(大げさですね 無理無理って感じです) 時間が許せば また顔を出してみようとおもいます  今後もよろしくお願いいたします。

  • syunmam
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

簡単な目安はポイントの多さや回答の内容が良いかどうかと言ったところと思いますし、実際のところはOKWaveさんの社員さんのお目がねにかなったと言うところではないでしょうか。 選ばれている方の中にはその道の専門家の方もいらっしゃるようですから質問したら「あたり」だったと言う事もあるかもしれません。(今後は指名できるようです。) 選択の基準のありがとうポイントというのも疑問に感じるのが一番最初に回答して即締め切られても良回答になったりしますし、ちょっとしたコメント程度でも良回答を付けてもらってる人もいます。わたし的にはこれはどーなんだろと思います。ものすごーくポイント稼いでいる人ってアンサリストに選ばれてないはずはないと思います。でもよくよく見ると他愛のない回答ばかりという人もいます。ありがとうポイントだけ見て決めて欲しくないと思ったりします。今後は篩いにかけるみたいなので厳しく選抜してもらえればと思います。 金額の問題ではなくお金取るんでしたらできれば無条件に信頼を寄せて質問しても大丈夫な何かを見せて欲しいです。

関連するQ&A