- 締切済み
5mmのアクリル板成形物を加工する方法を教えてください
5mmのアクリル板で別注品什器をつくりました。陳列してみると,使い勝手が悪く、改造したいのですが、素人に可能でしょうか?可能ならやり方を教えてください。結構高価だったので作りなおす予算はありません。問題の什器は、長方形の横長の直方体の箱のような物です。が、高さを高くしすぎて、安定が非常に悪いので(上に物をおくため)、下から5cmくらい4面(左右前後)とも切って、高さ(背?)を低くしたいです。底板は無しで中は空洞です。ぜひどなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coelacanth
- ベストアンサー率19% (56/291)
私なら時間はかかりますが先ず什器が動かないように固定して最初は鉄筆と定規を使って切る線を入れます。 次はアクリル用のカッタ-(DIYで販売しています)で切る線に2ミリぐらいの切り口を入れて後は鉄鋸で時間はかかりますが挽いて切ります。 電動工具も良いと思いますが経験者でなければ割れます。
先にお応えになった方々のほかに切断する方法は2つあります。 1.ニクロム線に電池で電気を流すと.比較的高温が作れます。これでアクリル板を溶かして切断します。 2.木工用の「ジクソー」という道具があります。最初の穴あけが必要ですが.穴を開けたところから.電動になっているイトノコの気分で動かすと.きることが可能です。ただし.刃をアクリル板用を使用してください。 電動工具は比較的事故が多く.近所の木工場では.毎年だれかが.指を切り落とした.腕を切り落とした.足を切り落とした.なんてまともなほうで.腹をまるのこで切断してしまった人もいます。電動工具の取り扱いには十分気をつけてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。PC不調でせっかく頂いたアドバイスを読めず、4日前に結果をだしてしまいました。今回は電動工具(看板やさんにあったもの)でプロの方に切断してもらいました。アドバイスを読んで自分でやらなくてよかったと思ってます.親切なアドバイスをどうもありがとうございました。返事が遅れ申し訳ありませんでした。
- ichien
- ベストアンサー率54% (733/1334)
電動丸鋸とはかなり大掛かりで、アドヴァイスされた方も目が 丸くなっているかもしれませんよ。 替え刃式のカッターナイフはご存知だと思いますが、これと形 状の似た、プラスチック用のカッターが有ります。下に代表的な メーカーのページを挙げておきました。これを使えば簡単かつ綺 麗に切断することが出来ます。 被工作物をつぶれないようにきちんと保持して、その上で定規 を沿って2・3回軽く当てて、案内溝を切ります。あとはこれに 従って切断すれば良いわけです。初めの1回くらいは寸法に余裕 を持って、試しにやってみるというのもいいと思います。 感じとしては野菜の皮むき器を使っているようなものです。
お礼
アドバイスありがとうございます。PC不良で接続できず、御返事が遅れました、すいません。rakkiへの御礼欄に書きました通りです。せっかくアドバイス頂いたのにすいません。こんなにたくさんカッターがあるなんてしりませんでした。週末にアドバイス頂いた方法で何か作って見ます。ありがとうございました。
補足
rakkiさん:【さん】が抜けてすいません。
- rakki
- ベストアンサー率47% (662/1392)
5mmのアクリル板なら電気マルノコで切れます。 ただし、普通についているマルノコの刃では、切り口がザラザラになります。 滑らかな切り口をお望みならば、「造作ノコ」という名の、刃の細かなマルノコがあります。 刃が滑らかとは、細かい刃がたくさんついている状態です。 木工所に行けば、そのマルノコがありますし、さらに『横切り盤』という名の、専用の刃のついた機械もあります。 もちろんアクリル加工のできるところで切断してもらえば一番良いに越したことはありませんが、もしお近くになければ、木工所でも受け付けてくれるかもしれません。 自分で電動工具も使わずに切断する場合は、鉄工ノコを使います。 これはさらに目の細かいノコギリです。 アーチ状のフレームに両端が丸くなったノコ刃を取り付けて使うものです。 真っ直ぐに切れないときには、寸法よりも多少大きめに切って、後はヤスリで仕上げればきれいに仕上がります。 ここで使うヤスリも鉄工ヤスリです。 切り方は、始めは角から切り始めます。 フレームに当たるまで切り進んだら、一旦ここでノコギリをはずします。 さらに刃もはずします。 角のところだけは切り口が内側まで貫通しているはずなので、そこに刃だけを通します。 フレームを取り付けられる幅になるまでは、刃だけで切ります。 フレームがはいる幅になったら、今まで切り進んだ部分だけを端から切って落とします。 こうすると、後はフレームに取り付けたままで切り進めます。 この作業を繰り返すと、全体が切れます。 フレームの付け替えが面倒ならば、鉄ノコを片方だけ支えるハンドルが売られているのでこれを使うと、フレームの付け替えは必要ありません。 ただし、刃が安定しないので、ヤスリで補正する部分が大きくなると思います。 手に入れやすい道具で挑戦してください。
お礼
アドバイスありがとう御座います。PC不良で返事が遅れました。すいません。【教えてGoo】の答えが気になっていたのですが、答えを見れないまま4日前に結果がでてしまいました。看板屋さんで格安で切断してもらうことができました。教えていただいた工具を週末にDIYショップで見てきます。切れ端がたくさんあるので何か作ってみます。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとう御座います。PC不良で返事が遅れすいませんでした。4日前にプロの方に電動工具で切ってもらうことができました。質問の回答が読めなかったので、自分でやる方法がわからず、いろんな所に御願いしましたが、割れる心配がこわいからと大半ことわられました。今週末に、切断したアクリル板で、アドバイス通りの方法で何かで作ってみようと思います。ありがとうございました。