• ベストアンサー

アクリル板の加工の仕方

2ミリ厚のアクリル板を直径2~3センチくらいの楕円に切り抜きたいです。 精度は要らないんですが、もし素人のできそうな加工の仕方があれば教えてください。 以前作った時は、ドリルで穴をあけていってなんとかだいたいの寸法で切り離して、 もちろんすごいバリが残るのでサンダーで削り落としました。 やっぱりジグソーとかないと厳しいんでしょうか? ノコギリは木工用の手動のだけだし、アクリルカッターでは対象物が小さすぎてうまく切れないです。 なんか名案があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

直径2~3センチくらいの楕円の金型を作って、ガスコンロで熱してアクリルの上に押さえつければいいんじゃない。金型といっても大げさなものではなく、板状のものを円形に曲げればよい。多少焦げるけどね。何でアクリルではなくてはいけないの。何に使うのかも書いてね。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

 一番簡単なのは、糸鋸( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%89%8B%E5%8B%95%20%E7%B3%B8%E9%8B%B8&tbm=isch )です。数百円からあります。折角ですから良い物を。  電動の糸のこ盤の刃が使えるタイプが刃の選択肢が広いので良いです。 >もちろんすごいバリが残るのでサンダーで削り落としました。  サンダーは使いません。熱で溶けて目詰まりする。  単目ヤスリか製材ヤスリを使います。鋸の目立て用の木の葉ヤスリでも良いでしょう。   鉄鋼用の格子目のヤスリは使いません。  小口の仕上がりが必要なら、耐水ペーパーに水をつけて仕上げていきます。2000番まで順番に磨いていって最後にコンパウンドで磨けば、小口をピカピカにまで仕上げられます。 >やっぱりジグソーとかないと厳しいんでしょうか?  アクリルの小細工には向きません。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

はは~ん! 糸鋸は小学生の頃もってました! 買います!

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

1000円以内で売っていると思いますが、 細工鋸を買ってくる。 細工鋸が無ければダボ切鋸でもOKだと思います。 のこぎりの刃が薄く横に広がっていないものであれば・・・ 切るのは直線にしか切れませんが、何回かうまく切っていき、 最後はやすりで丸みをつけていけばよいと思いますが。 楕円でなければコンパス等で丸く切ることは可能でしょうが、 2~3cmの楕円では、周りを落としていく方が楽でしょうね。 ホットナイフやほかの方の回答にもある熱を使ったやり方だと、 熱が伝わった部分がモコモコに歪んでしまいます。 細工鋸であれば切り口は綺麗に切れます。 直線切りですが、四角形の角を落とし八角形に、 さらに角を落としできるだけ楕円に近づけていき、 最後はやすりで仕上げればよいでしょう。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.3

「ホットナイフ」「半田ごて」で穴をあける方法もあります、やすりがけが必要になりますが http://minkara.carview.co.jp/en/userid/257086/car/1124892/1921219/note.aspx

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

なるほどですね! 半田ごてで溶けるなんてしりませんでした。 そういえば半田ごてもかなり温度高いですもんね。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

http://nanapi.jp/6291/ こういう方法もありました。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

そこ、みました! たしかにアクリルカッターでもできそうですよね。 今回はちょっと小さめなので力が入りにくくてできるかどうかわかりません。 どっちにしてもエッジで手を切らないようにサンダーはかけるつもりです。

関連するQ&A