• ベストアンサー

センター推薦についての相談

私は高3になるまで私大を考え、高3になってから国立を目指すようになりました。文系に行きたいと思ってるのですが、数IAはともかく、数IIBと生物が全然出来ません。理系科目が足を引っ張りこのままでは文系科目だけで行ける私大しか行けないような気がしています。 昨日友達にセンター推薦というのを勧められました。センター試験では国語、英語とあと1科目。2次試験は小論文です。理系科目がなくても国立に行ける!ということで今考えています。 しかし問題があります。評定は悪くはないし、志望理由書も小論文も自信があるのですが、今推薦で大学に行こうとしている友達を見ていると、毎日小論文指導に終われ、勉強が全く出来ないそうです。私が公募推薦を受けなかったのは小論、面接に終われ、勉強が疎かになり、推薦に落ちた時対応出来なくなるのが怖かったからです。でもセンター推薦ならセンターの後に小論文だし、問題なさそうに見えました。センター推薦2次試験は1月25日です。センターの3日後。影響ないはずがないですよね。 まとめるとこうです。 理系科目では自信がないので文系3科目で国立に行けるセンター推薦が魅力的に見える。 でも小論文指導などでセンター試験に支障が出るのなら無理。あと倍率やセンターでの得点率も気になります。 なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38655
noname#38655
回答No.2

センター推薦は、点数の傾向次第だと思います。 たとえば、センターが重視されるなら、小論で多少失敗しても補えるので大丈夫ですが、小論重視なら、練習の時間が結構要ります。 ただ、センター推薦が魅力的に見えると思ったあなたのように他の人もそのように思うの当然です。 つまり倍率は高くなる傾向があります。 まだ、3ヶ月あるわけですから、1ヶ月丸々もう一度教科書を読んで、理系科目を頑張ってみてはどうですか? センター推薦も一つの手段です。 願書締め切りまでどれだけ残っているか分かりませんが、今ひとつ考え、自分の思う一つの結論を出してみてください。 (選ぶ方法として、点数も大事ですが、行きたい大学への思いも大事にしてください。)

haru555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小論の配点が高いのでいいかな、と思ったのですが、やはり高い分練習に時間がかかりますよね。 センター試験7科目全部頑張るっていうのも就職する時とかの教養として必要なのかな、と思うと数学と生物はやっておいた方がいいような気もします。 締め切りまであと2ヶ月あるので担任と相談しながら決めたいと思います。

その他の回答 (1)

  • katuharu2
  • ベストアンサー率21% (33/156)
回答No.1

小論に自信があるんだったら受けた方が良いと思いますよ。小論対策は、11月中にある程度めどをつけて、12月以降は2週間に1本論文を書くっていうペースでやればそれほど支障は出ないかと思います。 倍率についてですが、センター利用とはいえ推薦なのであまり情報はないかもしれません。ただ、私が受けた大学の倍率や得点率は代ゼミのセンターリサーチに載っていたように思います。かなり大きめの本なので、進路指導室当たりにあるのではないでしょうか? 色々書きましたが、チャンスが一回増えるのですから積極的に受けてみるべきだと思います。

haru555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 倍率については進路室行って調べて来ます。 まだ自分一人では決められないので担任と相談して結論出したいと思います。