• ベストアンサー

1歳未満の子がいる場合におすすめの暖房器具は何ですか?

こんばんは。8ヶ月になる息子がいます。 タイトルの通りなんですが、今年暖房器具を買い足すことになりそうです。 現在、何でも触りたい時期の息子の安全面を最優先に考えてお勧めの暖房器具を教えてください。 今うちにあるのはコタツとエアコンです。 エアコンはあまりパワーがなく、居間にしかありません。(寝室は横の部屋)。また、私自身がエアコンの暖房が苦手でほとんど冷房しか使っていない状況です。 基本的にはコタツのみ使用でしたが、息子が目を離した隙にもぐっくしまったりしないか心配です。 また、ガス口はキッチンにしかありません。 みなさんのお子様がちょうど1歳前後の時使用し、良かった暖房器具を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちは、3人年子でいますがすべて オイルヒーターで育ちましたよ! ホコリも立たないし凄く自然な暖かさです フィンが少し熱くなりますが ハイハイする頃には触ると熱い事が分かります。 1~2秒だったら触っても火傷しないぐらいの 熱さなので、最初に、こわいよ~って チョンチョン触らしてやるとすぐ覚えます・・笑 指差して、眉ひそめて、バブ~って言ってたので 間違いないと思います。

kumi-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなりすみません。 うちの周り(乳児はいない)ではみんな寒くなるとオイルヒーターを使っているうちがほとんどだったんですが、火傷が心配でした。 おそらく使うのはハイハイできるかな?という時期からだと思います。主人と検討したいと思います。値段もそんなに高くないですし…。(笑)

その他の回答 (5)

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.6

こんにちは。 1歳まではガスファンヒーター使ってましたが 1歳半の昨年は、スイッチを切ったり付けたりして ガス漏れが心配なのと壊れそうだったのでエアコンにしました。 加湿器も買ったので乾燥は防げます(洗濯物干すのも同じ効果があります) 電気代もガス代もつけっぱなしならさほど変わりません。(ピークで約2万) ホットカーペットも使ってます。(こたつ机にこたつ布団だけかけて、下がカーペットです。こたつは潰れてるので使ってません) 足元暖かいとエアコン代節約できますよ。 寝室には、セラミックファンヒーターおいてます。 スイッチいれてすぐ温風が出る(エアコンのように霜取り時間がない) 加湿も出来るタイプなので授乳時から重宝してます。 寝室のエアコンは冷房のみ使用です。 個人的にはやけどしにくく、加湿器機能もあるセラミックファンヒーターすすめま す。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/41078177.html http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/42411202.html http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/41123287.html

kumi-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。返事が遅くなってごめんなさい。 セラミックファンヒーターってやけど大丈夫だったんですね。何となく吹き出し口で火傷しそうなイメージがあったんですが…。(オイルファンヒーターのイメージが強い?) わざわざ、リンク貼ってくれて大変助かりました。思っていたよりも値段が高くなさそうですね。加湿器付きというのも助かります。2月生まれでその冬は実家から加湿器を借りてたんですがうちに加湿器なくって…。 主人と値段をみながら検討してみます。 - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 回答して下さったみなさんにまとめて再度ご挨拶?を…。 まだ何を買うか決定したわけではありませんが、買ってから質問を締め切るといつになるか疑問なのでここで締め切ろうと思います。 みなさんにポイントを入れたいのですがそういうわけにもいかないシステムですので、ここは始めにオイルヒーターを紹介してくださった#1さんと加湿器付きセラミックファンヒーターを紹介して下さった#6さんに入れたいと思います。他の方、ごめんなさい。 また、何か困ったことがありましたら質問しますのでこれに懲りず回答して下さい。 それではありがとうございました。

  • tatu-ya
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.5

うちも先日暖房器具の購入にひとしきり迷いとにかく情報をかき集めました。 で、結局「ガスファンヒーター」のマイナスイオンが放出されるのを1台購入しました。 まず灯油が値上がりすると言う事を聞いたので家計を圧迫するな、という危機感。しかも運ぶのは重い(最悪の場合、私1人での買い出しを想定)という理由で普通のファンヒーターをやめました。 ガス屋さんに計算してもらったら灯油を買うより安かったです。 それとすぐに温風が出てくる事。スイッチ入れて5秒だったと思います。 火力が強い。(なんかお料理みたいですね・・・) 空気がクリーンなので埃がたたない。が購入のポイントでした。 ただ購入値段が少し高かったです…。 うちは来週が予定日なので生まれて数ヶ月の子供、という事での購入です。上の子の時はふつーのストーブでした。(上にやかんとかのっけれるやつ。今考えると恐ろしいですよね~)

kumi-n
質問者

お礼

返事が遅くなりごめんなさい。予定日直前という大変な時期に回答して下さりありがとうございます。無事ご出産されたのでしょうか? ガスファンヒーター…。最近引っ越してきたばかりでガス屋のお兄さんがパンフレット置いていきました。が!うちにはガスファンヒーターをつながられるところがキッチンしかありません。それもシンク台の上にガスの口が1箇所あるだけなんです。おまけにガスホースがガスコンロの真横を通ることになるんです。恐ろしくて使えません。はい。せっかくのご提案なのに…。すみません。

回答No.4

オイルヒーターを使っていました。 もう15年前です。 乾燥するのが問題なので、濡れたタオルなどをかけていました。 コタツは、伝い歩きをしていたので、布団で足をとられてもと思い、使っていませんでした。 15年前に比べると、値段も安く、性能のよいオイルヒーターが出ているのでいいかと思います。 電気代がかかりますが、安全とは引き換えにできません。朝などタイマーにしておくと心地よい暖かさになってます。

kumi-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。 オイルヒーター人気ですね。(笑) そうか、伝え歩きのことまで考えていませんでした。たしかにあぶないかも…。現在、ズリバイのみでハイハイもまだなので心配するのはコタツに潜ることだけだったんですが、つかまり立ちをするようになると足下の心配までしなければいけないんですね。(反省) コタツ大好きの主人と相談して今年の暖房、真面目に考えたいと思います。

回答No.3

No1さんと同じですが、オイルヒーターを使ってました。 安全面優先という事と暖房しても空気が綺麗という事で 子供が産まれて1年はオイルヒーターでした。 何故、一年かというと電気代がすごかったのです(涙 子供が12月産まれだったので夜中の授乳も有り、 24時間フル活動させてたら電気代が4万になりました^^; オイルヒーターで増えた分は3万程度だと思います。 だからオイルヒーターは一年しか使ってません。 でも、とても暖房としては良いものなのでお金に余裕があれば使いたいです。 その翌年はエアコンの暖房を使いました。 子供には安全なのですが、空気が乾燥するので加湿器も買いました。 今は5歳になって危ない事も分かるのでファンヒーターを使ってます。 コストが安いからファンヒーターを使ってましたが、灯油も値上がりしたので 今年の暖房はちょっと困ります。 オイルヒーターはほわ~~っと暖かい感じなので 広い部屋だと寒く感じるかも知れません。 私は6畳の部屋に1つ置いてドアを閉めて使ってました。

kumi-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。 オイルヒーターそんなに電気代掛かるんですか?? この間、1時間あたりの電気代約20円っていうオイルヒーターが近くのホームセンターで特売していて結構いいかも…。と思ってたんですけど。 夜は部屋を閉めきっているんですが、日中はキッチン、居間、寝室が続きで開けてます。えっと、奥から寝室、居間、キッチンの3部屋がふすまで締め切れるような間取りになっていてふだん、すべてのふすまを開けっ放しで使用している状況です。キッチンにメインでいる私と寝室にメインでいる息子のため、締め切ると様子が見られなくなってしまいます。ちょっと課題かも…。 よく主人と検討してみます。

  • cyaba1964
  • ベストアンサー率43% (292/677)
回答No.2

同じくらいの歳の子がいます。うちではホットカーペットを使っています。 足元が暖かいだけでなく、意外と部屋も暖かくなりますよ。 ハイハイとかしていても身体が冷えるという事はないようです。 ただ、常に清潔にしているようにする、低音やけどをしないように 注意はしていますが・・・参考までに。

kumi-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事遅くなってすみません。 私もホットカーペットはどうかな?と思っていたんですが低温やけどの心配と息子の月齢だと全身が常に接して暑いかな?とちょっと心配だったんですが、やはり使用されている方はいらっしゃるんですね。 注意すれば大丈夫そうですね。火も出ないですし…。検討してみます。

関連するQ&A