- ベストアンサー
CAC化粧品のファンデは白浮きしやすい?
今日、アシーノのファンデーションを買いました。顔だけ赤みがあるので、お店の方と相談して色はベージュにしました。全く違和感無く自然な感じです。 しかし、私の周りでCACのファンデを使っている人が3人いるんですが、そのうち2人がすごく白塗りなんです。顔だけ「真っ白!」です。 1人は60代前半主婦、もう一人は20代のCACの販売員です。 この20代の販売員さんにファンデを薦められたことがありますが、彼女のあまりの白塗り&厚塗りに、とても買う気がしませんでした。 私はCACのファンデーションに長年悪いイメージを持っていたんですが、それはこの白塗りを見てきたからです。 なぜこんなに白塗りになってしまうんでしょうか。 私のお世話になっている販売店の人は、色がぴったり合っています。 (だから使ってみようかなと思いました。) 色の種類も、メンブレンとアシーノをあわせれば白いのから暗いのまでいろいろあるのに、不思議でしょうがないです。 母も、他のCACの店に行った時、「販売員さんもお客さんも顔だけ白く塗ってて変」と言っていました。 単に色選びを間違えてるだけでしょうか?何か理由をご存知の方、お教え下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- daridarida
- ベストアンサー率36% (70/193)
回答No.1
お礼
>CACに限らず、化粧品の販売員って、実際より白いのを勧めてくる確率が高いので要注意です! そうなんですか~。今回色を一緒に見てくれた販売員さんは、70歳近いんですが、白浮きは良くないと言う人で、 ぴったりの色を薦めてくれました。運が良かったんですね。 質問文に出ている60代の主婦の方は、色黒なのに真っ白なファンデなので、 耳と首が黒くてこわいです。写真写りはもっとこわいです。 仰るとおり首と、それから耳にも塗ったほうがいいかも。 今日で購入2日ですが、今までのファンデより少ない量で充分な感じなので これがマットということなのかなと思います。使い方がちょっと難しいです。 2様のようにはやく使いこなせるようになりたいです。 ありがとうございました!