• 締切済み

不妊についていろいろ教えてください。

不妊について全く知識がないのでいろいろ教えてください。 1・排卵日を把握していてもできない場合、病院に行く前に他に自分でできることはありますか? 2・病院に行く際、電話で妊娠できないのですが。と伝えてしまってもいいのでしょうか? 3・どんな検査があり、費用はどのくらいかかるのか詳しく教えてください。 4・排卵誘発剤という言葉だけしっているのですが、 これは子供が出来ない場合、打てばすぐできるものなのでしょうか?また、どのようなものなのかも教えてください。

みんなの回答

  • chakayano
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.4

1・排卵日を把握しているというのは病院など調べてもらったのでしょうか?ただ基礎体温をみているだけでは判断できないと思います。 2・産婦人科の場合、不妊治療しているか聞くだけでいいと思います。初診の場合どうせ問診票に書くので…。 3・病院にもよりますが卵管造影はあると思います。費用は病院にもよりますが(不妊専門クリニックは高いらしい)私が通っていた所は¥8000位だったと。(ちょっと覚えてないです^^;;;) 後旦那さんの精子の状態も検査すると思います。¥5000位だったか(これもちゃんと覚えてないです…) 4・言葉の通り排卵を誘発するだけで、排卵しているのに妊娠できない人は沢山います。原因は様々なので。 とりあえず不妊治療をしている病院に行ってみることをお勧めします。

noname#20074
質問者

お礼

排卵日は毎日の基礎体温と排卵検査薬で調べました。 やはり一度病院に行こうと思います。 いろいろありがとうございました。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

1・どのように把握しているのでしょうか。 一般的に病院に行かずに排卵日を確認するには、基礎体温を測って排卵検査薬を使う方法になります。 これをやって排卵日前に性交しているにも関わらず、1年経っても妊娠できないということであれば、病院に行った方が解決策が見つかることが多いですね。 病院に行く前に他に出来ることは、基礎体温を測ることはもちろんですが、健康管理くらいでしょうか。 つまり、これをしておくべき!ということは基礎体温を測って排卵検査薬を使ってしっかり自分の体を管理している人にはそれ以上無いのではないでしょうか。 妊娠のしくみや不妊治療についてはしっかり勉強していった方がよりよい治療が受けられると思います。 2・病院に行く時に予約の際は、「不妊に関しての相談がしたいので、予約をお願いします」と言えばいいでしょう。 産婦人科よりは不妊外来のある婦人科をお勧めします。 3・問診、内診、血液検査、尿検査、超音波検査が基本的にあり、随時何度も検査します。 あとは精液検査ややフーナーテスト、卵管造影検査などもあります。 費用は病院によりけりです。 検査内容にもよります。まず初回は1万円くらいは考えておいてもいいかもしれません。 その後は3000円くらいが多いです。 これにさらに治療が加われば値段も変わってきます。 4・排卵誘発剤は注射もあるし服用する薬もあります。 これは排卵を誘発する薬ですので、これで妊娠できるわけではありません。 排卵しにくい人や、排卵を確実にしたい場合に使用し、合わせてタイミング良く性交することによって妊娠の確率を高めます。 もちろん、排卵以外に障害がある場合は誘発剤を使っても妊娠はできません。 その障害に対する治療が必要です。 ですので、不妊治療はまず、自分達夫婦のどこに問題があるのかをよく検査することが必要と言えます。

noname#20074
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 排卵日は毎日の基礎体温と排卵検査薬で調べました。 できるだけ早く欲しいので行動に移そうと思います。 費用も近くの病院に問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました。

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.2

>1・排卵日を把握していてもできない場合、病院に行く前に他に自分でできることはありますか? あなたの生理周期は何日間ですか? 生理周期が28日より早い人、遅い人の場合でも生理周期が一定の人なら次回予定生理日の14日前が排卵日。但し±2日の誤差はあります。 例えば、生理周期28日の人の場合、生理開始から14日目位が排卵日となります。市販されている排卵検査薬を生理開始から10日目位から使用し「陽性」が出た当日、翌日あたりに排卵される事が分かります。 >2・病院に行く際、電話で妊娠できないのですが。と伝えてしまってもいいのでしょうか? 不妊検査を行なっているか聞かれた方がよいと思います。 >3・どんな検査があり、費用はどのくらいかかるのか詳しく教えてください。 初診は、問診、内診、血液検査、基礎体温表による判断になると思います。 次回あたりに卵管造影検査を行なうかもしれません。 卵管造影検査とは、子宮の形や卵管の通り具合、卵管周囲の癒着等が分かる検査です。 膣から造影剤を入れ、レントゲンを撮る検査です。 その他の検査として、精子検査、フーナー検査等あります。 多分、検査をしながら排卵日を特定してもらいタイミング指導を行なってもらうと思います。 料金等は病院でかなり違うので病院へ聞いてみたらどうでしょうか? 4・排卵誘発剤という言葉だけしっているのですが・・・ あなたの血液検査の結果や基礎体温から排卵しているかどうか分かるのでなかなか排卵しない場合に使用すると思います。 内診でエコーによる卵胞チェックをしてもらっていれば(タイミング療法)排卵の有無は分かります。 もし、うまく排卵されていない方が排卵誘発剤ですぐに妊娠された方もいますし、されない方もいます。

noname#20074
質問者

お礼

生理周期は30日です。 詳しく回答いただきありがとうございます。 検査というものは長い月日がかかるのですか? 不妊○年という方もいらっしゃると思うので・・・。 まずは行動に移してみようと思います。 ありがとうございました。

  • millamare
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

不妊6年の経験ありです。 1、排卵日はどのように把握されていますか。その方法によります。 2、不妊相談や検査をしてもらえますか?と聞けばよいと思います。 3、最低1ヶ月分の基礎体温表を持参、卵管が通っているかの検査は必須と思います。それにより必要な治療や検査は変わってくると思います。病院の方針、医師の考えによっても違います。 4、すぐ出来るものではないです。排卵を促すだけです。妊娠する為には着床が必要です。着床する為の子宮内膜が厚くなっていることが必要だし、3で書いた卵管の検査で卵管がつまっていれば、着床できません。 すぐ出来る方もおられますが…

noname#20074
質問者

お礼

すごくわかりやすい回答ありがとうございます。 排卵日は毎日の基礎体温と、排卵検査薬です。やはりこれだけでは正確な排卵日はわかりませんよね・・。 いろいろ頭に入れて、行動に移してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A