• 締切済み

Linuxインストール

Vaio TypeS (VGN-S94PS) CPU:1G メモリ:1G HDD100G XP Proプリインストール RedHat9をインストールしようとしたのですが 新規ファイルシステム作成のための有効なデバイスが見つかりません。と表示されました。 serialATAとかの問題らしいのですがインストールできずに困っております。 これにとらわれずインストールできるもの又は回避方法をご存知ないでしょうか? また、1024シリンダの問題も対処する必要があるのですが、色々見たのですが対処方法がいまいち分かりませんでした。 詳しくて見やすいところがあったらご教授下さい。

みんなの回答

回答No.3

1024シリンダの問題は起動パーティションを小さくすることで対処できます。/boot を 100M とか小さくとればいいのですよ。 それから起動ディスクにこだわる理由がちょっとわかりません。 liloが主流だった時代はカーネルの更新に失敗するとブートができなくなったので、起動フロッピーが便利でしたが、現在主流のGRUBではカーネルの更新に失敗したとしても古いカーネルからの起動が簡単にできますよ。 仮に何かしらの原因で起動できなくなったとしてもインストールCDのrescueモードで起動してブートローダを再インストールすればいいだけではないかと・・・・。

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.2

両者ともブートローダは liloではなくて GRUBだったと思いますが

回答No.1

SerialATA(SATA)自体が比較的新しい技術であり、RedHat9のインストーラにはSATA用のドライバないためにディスクを認識しないのだと思われます。 RedHat9のメンテナンスはすでに終了しているため、SATAのドライバを組み込むためにはそれなりの知識と技術力が必要になります。 RedHat9にこだわらなければ、RedHat系のディストリビューションでは、FedoraCoreやRedHat Enterprise Linux のクローンであるCentOSなどがFreeで利用可能です。そちらで試してみてはどうでしょうか。

hell
質問者

補足

ありがとうございます。 1024に対応するためにliloにlba32を追加とか 起動ディスクも作成したりしなければならないことも分かりました。 ただCentOSは起動ディスクの作成をインストール中に出来ない様なのでどうかな・・・と あとはまだ調べてないものもあるのですが インストール予定のPCにはFDDが無いのですが起動ディスクをCDで作るとかデスクトップか何かで一度インストールして起動ディスクを作りCDに焼いて使えるとか裏技はないでしょうか? どうしても無理ならcoLinuxやBerry Linuxで凌ぐ事も考えているのですがまだ調べが足りなく何がどう違うのかも分からない状態です。 もし情報をお持ちでしたら宜しくお願いします。

関連するQ&A