- ベストアンサー
緊張型頭痛について
私は7月から毎日ずっと頭痛が続いています。 原因は6月から勤め出した仕事先での人間関係の悩みと一日中パソコンを操作することが原因です。今現在も心療内科に通院する日々が続いていて先生からは「適応障害」と診断されました。薬はソラナックス・ミオナール・ドグマチール・マイスリーを飲んでいますが、効果は全くありません。最近はそれが原因で仕事も辞めてしまいました。先生からは仕事をやめて休養を取れば治る病気といわれたのですが、頭痛は続いています。 できれば早くこの頭痛を治して就職活動をしたいのですが・・・。薬を飲んでも良くならないとなるとどうすればいいのでしょうか?薬以外でこの頭痛を治す方法はないのでしょうか?どなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは >先生からは仕事をやめて休養を取れば治る病気といわれたのですが、頭痛は続いています。 ところで、心因的原因が除かれたのに、頭痛が続くのでは、器質的疾患も考えられるのでは? そちらの検査とかはされたのでしょうか。 もし、されていないのでしたらそちらの方も一考された方が宜しいのではないのでしょうか。 緊張性の頭痛でしたら、ジェイコブスンの筋弛緩法等はどうでしょうか。 意図的に、体のある部位の筋肉に緊張をつくり、脱力する事で自分が緊張を感じ取れるようになり、それを取り除きリラックスさせる方法です。
その他の回答 (3)
- me0610
- ベストアンサー率19% (7/36)
ヨガ(中高年向きの初心者向けのもの)をやってから 頭痛が良くなりました 筋肉を無理なく伸ばしたり、リラックスできるのが良かったみたいです。 原因が分からないのと、お医者様じゃないから具体的なことは分からないので 治ると断言できませんが 背伸びをするだけでもしてみませんか?
- hako2o
- ベストアンサー率30% (33/108)
緊張型頭痛が毎日なんですか? 本当にお辛いですよね・・・ 私も前、週に3~4日程の頭痛持ちでした。 それが、月1くらいに変わりました。 本当に楽です。 それは、歯の矯正をしてから・・・ 原因としては、噛み合わせによる「噛み締め」でした。 噛まないでいい時に喰いしばっている状態。 これが、顎の筋肉の緊張になり、緊張型頭痛の元になっていた様です。 この間、NHKでもやっていました。 かむ筋肉の仕事量が一番多かったのが、パソコン作業でした。http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050713.html 口腔外科で一度診察してみるのもいいかもしれませんね。矯正まで行かなくても、マウスピースだけ作って顎の筋肉の負担を軽くする事も出来るようです。 それと、もう一つ、頭痛の原因がありました。 クーラー病の一つで無自覚性両側耳管狭窄症と言うのがありました。 耳鼻科で、エアー抜きをするだけでびっくりするくらい一瞬で良くなりました。 症状としては、目の圧迫感から目の痛みを呼んでいる感じでひどくなると激しい頭痛がしました。 特に台風など気圧の変化のある時にひどい頭痛になりました。http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19990801/r039.html niziko777さん、少しでも早く良くなります様に・・・
私も緊張型頭痛があります。 薬が合わない。量が少ない。という事もあるので病院を変えてみてはどうでしょうか。