- 締切済み
卒論で
皆様にお知恵を借りたいです。QoSと聞かれて皆様は何を思い浮かべますか。例えば、コストを低く抑えるとか処理速度を早くするとか、そのほかにもQoSとして考えられるものを知りたいです。皆さん教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nim05
- ベストアンサー率61% (111/181)
私は、OS関連の研究室にいましたが、例えばCPUやメモリの能力以上に OSに要求が来た場合、なにを優先するのか、といったときに 「この場合のQoSはxxxを優先するように設計しました」みたいな 使い方をしました。
- thaithai
- ベストアンサー率100% (2/2)
下の方が言っておられるとおり、QoSとはQuality of Serviceの略です。日本語訳すればサービス品質となりますから、まずそこに挙げる品質を具体的に列挙する必要があります。これはネットワークなどに限らず全てのシーンに当てはめることが出来ます。 たとえばあるサラリーマンのQoSとは。。。 1.月ー金曜日、9時に会社に行く。 2.勤務時間は机の前にいる。 QoSはあくまで品質を列挙しただけであり、拘束力を持ちません。ですから、QoSで明示したことをどのように実行されるか、ということを相手に明示する必要があります。これがSLA=Service Level Agreementです。 例えば上記のQoSを示した場合のSLAは以下のような形になるでしょう。 1.月ー金曜日会社に行く。いけなかった場合は一日前にその旨連絡して、代わりに行く人を見つけておく。 2.とりあえず勤務時間は机の前にいる。いない場合は必ず隣の人間が対応する。
- denbee
- ベストアンサー率28% (192/671)
QoSはサービス品質を表す言葉ですから、質問者が上げられている「コストを抑える」 とか「処理速度を早くする」はそぐわない気がします。 私の場合は 「ベストエフォート型だけど、最低限これだけの速度は保証する」 とか 「365日24時間連続稼動」 とか 「障害発生時には2時間以内に復旧する」 とかが考えられます。