- ベストアンサー
映像を見るとスムーズに再生されません。
こんにちは。 ここでは回答・質問両方の経験がありますが、PC関係は全く分からないので教えていただけないでしょうか。 父から譲り受けたWin98で例えばこのようなhttp://hanabi.gorotto.com/index.phtml?m=live 映像を見ていると、初めは順調なのですが途中からバッファ処理を繰り返したり音声だけ出て画像が停止したりと、スムーズに見れた事がありません。 これは私の古いPCに対しその容量が大きいからなのでしょうか?。 短い物だと順調に見れる気もしますが、4分位の音楽でも何度も繰り返し聴いているとフリーズしたのか、再生も出来なくなる場合があります。 これらに対する対処法はないのでしょうか?。 一度でいいからスムーズに映像を見てみたいのです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3の回答者です。 事情もわからずに「お父さんのパソコンで見せてもらうことは出来ないのでしょうか?」なんて書いてしまって済みませんでした。m(__)m >私は富士通プリシェのmodel243です。 こういった情報は、質問文に書いておくと、もっと早く適切な回答が得られると思います。 ・FMV-DESKPOWER プリシェmodel243 http://www.fmworld.net/product/former/pl9910/index.html このパソコンはディスプレイ一体型のパソコンですね。 パソコンの性能としては、今となってはかなり厳しい性能ですが、それは言っても仕方ありませんね。f^_^; Windows98SEはメモリは最大512MBまで認識できますが、このパソコンでは標準で64MB、最大でも192MBまでしか認識できない仕様になっていますので、出来るだけ快適に使おうと思ってもそれすら厳しい状況になります。 Windows98SEでもメモリを256MB以上搭載すれば、そこそこ使えるパソコンになるのですが、これすらクリア出来ないと言うことになります。 Windows98SEのOSだけと言うのなら、それなりの性能のパソコンでも快適に使えます(OSだけなら30秒くらいで起動してしまいます)が、OSだけでは何も出来ないのでどうしようもありません。 インターネットをされるのでしたら、ファイアウォール、ウィルス対策ソフト(出来たらスパイウェア対策ソフト)は、今では必須ですので、これらの常駐型のソフトをこのパソコンにインストールしてしまうと、それだけでかなり動作が重たくなると思います。 これらのソフトはWindows98SEだろうとWindowsXPだろうと同じように必要なのですよ。 #4さんが書かれている「リソースの空きを増やす方法」も有効な方法ですが、これを実行するとパソコン動作がある程度快適になると言うだけでインターネットが快適になるわけではありません。 リソースの説明は割愛しますが、リソース(特にUSERリソース)はパソコンを使っていくうちのどうしても減っていきます。 これはWindows95の時代から仕様自体があまり変わっていないので、Windows98系のOSでもどうしようもない問題なのです。 WindowsXPにも実はリソースと言うのがあるのですが、普通に使っている分には何の障害にもならないので、Windows98系のような「リソースの空きを減らす方法」と言うのがないだけです。 ファイアウォール、ウィルス対策ソフトは常駐させて常にインターネットを監視しておかないといけないので、これらのソフト以外を常駐させないようにしないといけません。 このパソコンの使用目的としたら、Word、ExcelなどのOffice系のソフトや動作が割と軽いソフト、それほどグラフィック能力を要求しないパソコンゲームなどです。 インターネットは今回のような動画や画像がたくさんあるホームページなどでは、表示速度がかなり遅くなってしまいイライラすると思いますし、上記にも書きましたようにファイアウォール、ウィルス対策ソフトなどをインストールしないのであればインターネットはやらない方が良いです。 ウィルスやスパイウェアは、パソコンが古いとか新しいとかは一切関係なく、ウィルスやスパイウェアの対策をしていないパソコンならどんなパソコンでも感染します。 まあごちゃごちゃと書いてしまいましたが、このパソコンにお金をかけるのは正直な話もったいないです。 唯一投資出来るとしたら増設メモリくらいだと思いますが、このパソコンに使われているメモリは、今では割高になりますのでこれすらもったいないです。 質問者さんもすでに社会人だと思いますので、このパソコンはこのままで使っていき、新規にパソコンを購入する方が良いと思いますよ。 最後になりますが、このパソコンでどうしてもインターネットを出来るだけ快適にやりたいと言うのであれば、「リソースの空き容量を減らす(パソコンの快適さに関係する)」、「RWINやMTUを回線の速度に合わせて調整する(インターネットの回線速度に関係する)」などを実行していくしか方法はないと思います。 でもこれらの作業もそれなりに面倒ですよ。f^_^;
その他の回答 (4)
- daruma9389
- ベストアンサー率42% (113/267)
私の使っているWin98SEパソコンは快適に上記のサイトから花火を見ることが出来ます。 メーカーは富士通BIBLOで、スペックはpenII266MHz、メモリー128MB、ハードディスク8MB、ADSL40Mbps回線で実測4Mbps,MTUとRWINはいじっていませんが下記サイトのリソース対策をしています。 参考にして下さい。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます☆。 富士通なんですね^^。 私は富士通プリシェのmodel243です。 何も触っていないのにきれいに見れたんですか~羨ましいです。 ちなみに現在は昨日終了した花火が見れるはずなんですが、接続中の後に準備完了と出たまま見れないのはどうしてか分かりますか?。 何度かクリックしてもバッファ出来ずに完了のままなんです。 他の方に教えていただいた方法を試してみようとしたのですが、機械系には強い方ですがPCは全く無知で意味が分かりませんでした。 今から見てみようと思います^^。 よろしければ上記についても何かお分かりになれば教えていただけないでしょうか?。 大曲・土浦・八代と日本で開催される3大花火競技会で昨日の大会は最高にきれいだったのでもう一度見てみたいです。
補足
補足ですが昨夜の大会の様子は現在編集中のようで数日後に見れるみたいでした。 通りで見れなかったんですね・・・。 教えて下さったURLでいろいろ設定してみましたが、数日経たないと確認できないのでその時締め切ろうと思います^^。
- Dorosera
- ベストアンサー率49% (137/279)
>これは私の古いPCに対しその容量が大きいからなのでしょうか?。 短い物だと順調に見れる気もしますが、4分位の音楽でも何度も繰り返し聴いているとフリーズしたのか、再生も出来なくなる場合があります。 そのパソコンの性能(CPUの速度、メモリ搭載容量)などがわかりませんが、回線から流れてくるデータ量が多すぎてそのパソコンでは(処理能力が低いために)上手く処理が出来ていないことが原因です。 ケーブルテレビ回線の速度もわかりませんが、回線速度のコースもケーブルテレビ会社によって違うと思いますが、大体どこでも3Mbps、10Mbps、30Mbpsと言うような回線速度コースがあると思います。 これらのどのコースと契約していても、この花火のストリーミング映像はパソコン側の処理能力があればスムーズに見ることができると思いますが、パソコン側の処理能力が低いとどうしてもご質問のような状態になります。 Windows98はアナログ回線やISDN回線が主流の頃に作られたOSなので、そのままの状態では高速回線(常時接続回線)向けではありません。 #1さんや#2さんが回答に書かれているツールなどを使って「MTU」や「RWIN」を調整してみて下さい。 ただし、思ったほど改善はされないと思います。 私はWindowsXPのパソコンにWindows98SEのOSをインストールしてデュアルブート仕様にしています。 回線は「Bフレッツ」でWindows98SEの「MTU」、「RWIN」は高速回線向けに調整してありますが、この状態だとWindows98SEでも質問のストリーミング映像が快適に見られます。 >これらに対する対処法はないのでしょうか?。 一度でいいからスムーズに映像を見てみたいのです。 そのパソコンはお父さんから譲ってもらったようですので、お父さんはWindowsXPパソコンを使っているのでしょう。 お父さんのパソコンで見せてもらうことは出来ないのでしょうか?。 これが一番安全で手っ取り早いと思いますよ。(^.^)
お礼
こんにちは。 >回線から流れてくるデータ量が多すぎてそのパソコンでは(処理能力が低いために)上手く処理が出来ていないことが原因です。 ●やはりそうだったんですね。なんだか反応も鈍いなぁと思っていたのです。 ツールがあれば若干改善される見込みはあるかもという事で期待してしまいました。 この花火大会は明日ツアーで見に行く事になっています^^。 そうなんですよ~父に見せてもらえば一番なんですが、両親が高校の時に離婚して以来10年以上離れて暮らしていて月1に外で会う程度なので無理なんです。 とりあえず明日は実物を見てきます^^。 回答ありがとうございました☆。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
通信環境の改善にはネットハイスピーダーが有効ですよ http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se351505.html
お礼
こんにちは。 やはり通信環境を改善しないといけないのですね。 ただ安い値段ではありますが、とりあえずお金をかけずに対処法はないかと思いましたので、今後利用させていただくかもしれません^^。 回答ありがとうございました☆。
インターネット接続回線の問題があると思いますが。 簡単に言うと、ナローバンドではスムーズに再生できないです(ISDNや普通の電話回線接続)。 その場合には、諦めてください。 バッファ処理というのは、向こうから送られてくるデータを処理している状態で、 その処理を終了したデータを映像や音声となってパソコンで再生しているのです。 ADSLや光ケーブル(ブロードバンド)でしたら、Win98では、MTUとRWINがブロードバンドに適した値ではないので直す必要があります。 次のようなツールで設定を修正してください。 NetTune http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218137.html EditMTU (MTU,RWIN簡単設定ツール) http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se223020.html
補足
回答ありがとうございます^^。 我が家はケーブルテレビでインターネットも契約しているので、ケーブル回線になるのですがこれでも対処法は同じでしょうか?。
お礼
遅くなってすみません。 メンテナンスとか繋いでも込み合っていて接続出来ませんでした。 そうですよね、最初に詳しく記載していればよかったのですね。 今後は必ず書くようにします。 いろいろ沢山教えていただいてありがとうございました^^。 殆ど専門用語は分からないのですが、よく理解する事が出来ました。 このパソコンの使用目的はネットでホームページを見たり、ネットショッピングをする程度なのでこのままで行こうと思います。 そうなんですよ~このPCにお金をかけるのは勿体無いですよね。 ところでネットを始めたのは今年からなのですが、ウイルスソフトをインストールしているのかが分からなくて、LANボードを購入した時に付属していた2004年版ウイルスバスターをダウンロードしたのですが、途端に動作が鈍くなったのでアンインストールしてしまいました。 ここで別の問題が出てきたのですが、新たに質問するのでもし私の質問が目に付いたら教えていただきませんか?
補足
質問しました。 ナンバーは1724136です。