- 締切済み
外付けHDDをつけたままだとWindowsが起動しません…
こんばんは。 昨日まで普通に外付けHDDが動いていたのに 今日の朝、PCを起動させたら Windowsが起動しなくなってしまいました。 今日の夜までずっとそのままにしておいたんですけど 状況は全く変わりませんでした。 そこで外付けHDDを外した状態で起動させたら 普通に起動しました。 これってHDDの故障でしょうか? 大事なデータが入ってるのでなんとか復活させたいのですが 何かいい策はありますか? もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
ハブに接続してました。 直接接続しましたがダメでした・・・