• ベストアンサー

ポストペットはウイルス感染しませんか?

今まで、メールはテキスト受信のみであればウイルスにかからないと信じていました。 ポストペットはテキストで受信する設定(添付文書は開けないで捨てると仮定、テキストのみは元もとの仕様のようですが…)にしています。 この場合、ウイルスにかからないと信じて大丈夫でしょうか?もしかかるとしたらどんなウイルスでしょうか? 過去の質問検索をしていたら…不安になってしまったので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ratziel
  • ベストアンサー率38% (31/80)
回答No.3

憶測、仮定がまじっているので参考程度にお願いします。 ポストペット(ポスペ)ってそもそもポスペ自体の情報を送付ファイルでやり取りしてなかったですか? #今は使ってないのでうろ覚えですが たしかポスペ以外のメーラでポスペメールを受信すると本文以外の送付ファイルがついてきたと記憶しています。 ここからは"憶測"ですが、その送付ファイル(ポスペ情報ファイル)がウィルスであればポスペがそれを実行してしまう、ということも考えられます。 ポスペではないメールなら、サーバ上で送付ファイルありなしで怪しいかどうか判断削除可能なんですが(^^;

noname#2787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、ペット部分は添付ファイルの形式です。 その部分に不安材料があるのは気がついていましたが、ポスペって主なターゲットにはならないだろうとタカをくくっていました。やはり、狙おうと思えば狙えるわけですよね。

その他の回答 (5)

  • mann555
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.6

ウィルスに感染するのは何も添付ファイルからだけではないのですよ。 ポストペットでも以前ウィルスなおやつがあったし・・・ 現バージョンでは対策は取れてるので大丈夫だとは思いますが....

noname#2787
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ウイルスなおやつ…ありましたね。怖いと思っていたので記憶にあります。 メール受信以外が穴になりうることがわかりました。

  • tsu-yo
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.5

回答ではありませんが・・・ とりあえず下記URLの文書を一読することをオススメします。 [IPAセキュリティセンターのサイト(参考URL)内] 1)パソコンユーザのためのウイルス対策  http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/7kajonew.html 2)メールの添付ファイルの取り扱いに関する心得  http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/attach5.html # メールの添付ファイル自体を破棄する設定にしているのならば # 2)はあまり関係ないかもしれません。 [トレンドマイクロのサイト(http://www.trendmicro.co.jp/)内の最新情報]  http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/ # ウイルスの最新情報及び代表的なウイルスの挙動等は把握しておいた方が良いと思います。 # 私は時々チェックしてます。

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/
noname#2787
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます。 心配したようなウイルスはなさそうなので一安心しました。ペットが勝手に他人に手紙を書くようなウイルスもないようですね。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

Q/ウイルスにかからないと信じて大丈夫でしょうか? A/残念ですね。そういう甘い考えとは・・・基本的に感染率は下がりますが、どんなメーラーでも絶対に安全などありません。まあ、OEに比べればマシかもしれませんけどね。 Q/もしかかるとしたらどんなウイルスでしょうか? A/いろいろです。新種のウィルスかもしれないですし、ポストペット用にカスタマイズすることも不可能ではないかもしれません。OEにウィルス感染が多い理由の一つはOEが多くの人に使われているから成果が分かりやすいという点があります。 ポストペットでもできないわけではないと言うことです。 最近はウィルスにも多種多様なものがあり、亜種を初心者が自分で作れるソフトも裏では出回っています。ネットに繋がっている以上安全ですかという質問に「はい安全です」などと言えるわけはありません。 明日新種が大流行するかもしれない世の中ですからね。 ちなみに、一つだけ良いことを・・・ウィルス対策ソフトを確実に利用していれば感染する確率はごくわずかになります。定義ファイルを定期的に更新してウィルス対策を万全にしてください。また、対策ソフトは必ず常駐して、シールド(ウィルス検出用フィルター)を有効にしておきましょう。 そうすれば、ほとんどのウィルスは未然に侵入を防げます。

noname#2787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 純粋に『テキスト形式』でも感染することがあるのか不思議に思ったのです。 考えてみれば、受信方式はテキストでも、他の方に指摘されたように、ペットの形式を使ったウイルスもありえるわけですので、安心は禁物というのはよく理解しました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

メールを見ただけで感染というのは、大抵アウトルックの場合です。 アウトルックはプレビューを行うとHTMLメールの場合、中に埋め込まれているスクリプトが作動してしまいます。 これが「見ただけで感染する」原因です。 が、ポスペにはこういう機能がありません。 HTMLメールが来ても、ブラウザにコピーしてみない限り実行はされません。 よって、ポスペなら受信しただけで感染はありえません。 ご心配なく。 かえって余計な機能がない方が安全ということですね。

noname#2787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 テキスト文での感染はないということに安心しました。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

ポストペットは使用していないのでわかりませんが、最近はメールからだけでなく、感染したホームページを見るだけで、自分も感染してしまうようなものもあります。また、ハッカーからのアタックもあります。 詳しくは、下記の質問を参考にして下さい。  常時接続をはじめたのですが   ↓  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=170420

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=170420
noname#2787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね…ニムダがありますよね メーラーにも異常が来るのかわかりませんよね。 ネットワークからの感染…わかっていても対策を立てないと言うのはやっぱりいけないですね(苦笑)私もADSLなので参考にします。といっても用語がわからないものもあるので…とりあえずワクチンソフトから。 ありがとうございました。