• ベストアンサー

妊娠中の体重が増える仕組み

妊娠6週目に入っています。 いろんな本を読んでいるところなんですが、10キロ以上太ってはいけないとか体重管理についてはよく書いてありますよね。 母も15キロ太ったとか言うのですが、なぜそんなに太るのか分からないんです。 生まれてくる赤ちゃんは大体3000グラムとして、その10キロや15キロというのはどこから出てくるものなんだと不思議でしょうがないのです。 羊水の量とかもあると思いますが、それをかんがえても5~6キロぐらいにしかならないのでは?と思ってしまうのです。 やはり蓄えようとして、普段の食事をしていても体につくようになっているんでしょうか? ぜひこの無知な私に皆さんの意見をください!お願いします!本当に疑問で解明できないことにイライラしてしまってるんです。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.4

 生理前太りやすいってよく聞きませんか?  生理前は水分と脂肪分を溜め込む仕組みになっているようです。ちなみに私は生理前には2~3キロ太る体質です。終わると2~3キロ落ちて元に戻ります。  妊娠中というのは、生理前が継続した状態になるので、やはり水分や脂肪分がたまりやすいのだと思います。  羊水や胎盤など、赤ちゃんを含めた重さは、平均7キロあるようです。赤ちゃんの大きさや胎盤の大きさで多少上下するみたいですが。  水分がたまりすぎるむくみの場合は、食事の塩分を少なめにすると体重増加を防げます。  あと、他の要因としては、赤ちゃんをおなかに入れていることで、妊娠していないときに比べて運動量が減ってカロリー消費が落ちていることも関係ある気がします。  それから、妊娠して甘い物好きになる人もいます。無意識に甘め甘めの味付けを好むようになってしまい、結果太るというパターンです。  この場合、本人は普通の食事をしているつもりでいても、味付けが甘めで砂糖をたっぷり使ってしまうため、自然と太るわけです。  あと、昔の人の場合は、「妊娠中は2人分食べなければいけない」といわれていたため、そのくらい増えるのは当然だったようです。私の母は24キロ増えたといっていました。

okokiiiii
質問者

お礼

なるほど確かに、生理前はむくみやすいです。あれは塩分がたまっていったのですね。だから塩分控えめの食事を言われているんですね!は~、なるほど!ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • yummy432
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

 こんにちは。私は2児の母です。どうやら産婦人科で理想としている体重増は8キロがいいらしいです。それは羊水や胎児の重さを含めてです。   たぶんお腹が大きくなったり、つわりになったりで、体の調子などで食欲も変わってきたりで、食べてもあんまり動けなくなったりしてしまうから増えるんじゃないかと思います。もちろんお産に向けて赤ちゃんを守ろうと腰周りなどに脂肪がついてしまうのもあるとは思います。  妊娠は病気ではないので、流産の危険が少なくなる安定期以降は激しいものでなく、無理をしない程度にウォーキングをすると体重コントロールができると思います。また栄養管理にも気を配って食べ過ぎないのがいいです。 大変ではありますができるだけ楽しい妊婦ライフになるよう応援しています!

okokiiiii
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • momoxga
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

つわりで体重が減ったまま、妊娠後期なので、経験とはいきませんが。 私はいわゆる「吐きづわり」だったので、太るどころか減ってしまいましたが、つわりの中には「食いつわり」といって、食べていないと気持ち悪いという症状があります。食べないと気持ち悪いので何かをいつも口に入れている様子です。 そうした、ホルモンの変化による、食嗜好の変化だけでなく、ものすごく吸収の良いからだになります。 胃腸の動きも緩慢になり、食事から最大限の栄養を吸収しようとします。(自然の知恵です) その証拠に、当初つわりで1日1000キロカロリーくらいしか食べられなかった私でも、4ヶ月で減った体重はわずか5キロです。 子供のことを考えて余分に食べてしまう方がいますが、実は妊娠後半にならないと赤ちゃんに必要なカロリーはそれほど必要ではありません。それも、せいぜい300キロカロリーでしょう。(栄養素は必要です)したがって、通常通りの食事をしていると、普通は体重が増えるものと思います。ましてや、普段、太りづらい体で平気で結構な油脂などを採っていると、動きが緩慢になる割りに燃費があがるので、太るのだと思います。そのうえ、食糧難時代の考えのまま、「沢山食べなきゃ」と言う人もいたりして、自分のなかで、甘えが出る人もいるでしょう。ダイエットはいけません。でもものすごく健康的な食生活をしないと、体重が増えすぎてしまうとおもいます。 たとえば、手作りのぶどうジュースを1日2杯2日間飲んだら、すぐに1キロ体重が増えました。乱れた食生活の影響はものの見事に露呈します。 太るのを恐れるよりも、健康的な食生活と生活について、見直す機会だとおもって、食事に注意していくと良いです。

okokiiiii
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • momo1950
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

妊娠おめでとうございます。友人で20K近く太った人が何人かいますが、やはり甘い物を毎日欲しくなって食べていたようです。私の場合は現在8ヶ月目ですが7k増ってところです。8ヶ月になると食べた分だけお腹がはって苦しい為、最近は食欲が抑えられていますが、5ヶ月頃には果物を食べ過ぎて1ヶ月に2k増した為、病院で注意をうけていました。果物はすぐ身につくようです(--;) 必要以上に太るのは、やはり高カロリーを摂取しているからだと思います。極端に太りやすくなるとかって事でも無いとおもいますよ~。

okokiiiii
質問者

お礼

20キロ!無意識のうちに高カロリーになってしまうんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A