- ベストアンサー
ファイル共有設定ができない
有線LANでつないでいるデスクトップのフォルダを、無線でつないでいるノートPCから参照したいのですが、どうしてもうまくいきません。 インターネット接続はYahoo!BBの8M有線タイプで、デスクトップは有線で使っています。 無線LANルーターはコレガの「CG-WLBAR GP」です。 コレガのWebに方法が載っていたのでその通りに実行しようとしても、IPアドレスを指定したところでネットがつながらなくなります。 ネットワークに関してはあまり知識がありません。 どなたか、なにかわかることがありましたらお教えください。 ちなみにデスクトップはXP HomeでノートはXP Proです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ということは、デスクトップもノートも両方同じIPアドレスを書けばよいということでしょうか。 違いますよ。 例えば、 パソコンA 192.168.1.2 パソコンB 192.168.1.3 の様にすると言うことです。
その他の回答 (7)
- sanpin-cha
- ベストアンサー率48% (533/1095)
互いに ping は通りますか? まずは試してみましょう。 「ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト」 http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
お礼
結局いろいろ試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。 アドバイスをありがとうございました。
補足
以下の通りになり(一部IPアドレスは伏せ字にしています)、解説を読むと 「正しい IP アドレスに変換できているが、応答がないことを示します。」 と書かれています。 Pinging 192.168.x.xx with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 192.168.x.xx: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), 主な原因を読んでも私の知識レベルではなにをどうしていいのやらよくわかりません…。
- sanpin-cha
- ベストアンサー率48% (533/1095)
No.2ですが IPアドレスは自動(DHCP)でも手動でもファイルの共有設定とは関係がありません。 この場合、接続がうまく行っているDHCPのままで、共有の接続をすればうまくいくと思うのですが。 上記でだめなら、ファイヤーウォールやセキュリテーソフトで遮断していることも考えられます。 ルーターのファームの更新が必要かも知れません。↓ http://www.corega.co.jp/support/faq/search/faqR707.htm
お礼
結局いろいろ試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。 アドバイスをありがとうございました。
補足
すでにファームウェアのアップデートはすませています。 共有設定もしているのですが、ノートからはどうしてもみえません。 やっぱりセキュリティーソフトとかですかね…。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>手入力で192.168.x.xx この.Xが肝心です。 >LAN側のIPアドレスは192.168.1.1です。 と言うことですから、.xは.1でなければなりません。
お礼
==補足です== LANのIPアドレスと同じにしてみたら「今構成された静的IPアドレスは、既にネットワーク上で使われています。別のIPアドレスに構成し直してください。」というメッセージが出てしまいました。ちなみにTCP/IPのプロパティの「詳細設定」の「WINS」を「NetBIOS over TCP/IPを有効にする」にしている場合です(コレガのマニュアルにはそうしろと書いてあったので)。これを既定値にすると、上記メッセージは出ないものの、ネットにはつながらなくなります。
補足
ということは、デスクトップもノートも両方同じIPアドレスを書けばよいということでしょうか。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>IPアドレスを指定したところでネットがつながらなくなる IPアドレスは具体的にどの様に指定していますか? また、ADSLモデム(ルータ内蔵の場合)またはコレガのルータ(ルータ機能を利用している場合)の各々のLAN側IPアドレスを教えて下さい。
お礼
結局いろいろ試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。 アドバイスをありがとうございました。
補足
No.1の回答欄に補足の補足で書きましたが、TCP/IPのプロパティで自動ではなく、手入力で192.168.x.xx(xはネットワーク接続のローカルエリア接続を表示したときに左下に出る数字です)と入力し、サブネットマスクは自動的に入力されました。 LAN側のIPアドレスは192.168.1.1です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ワークグループは同じにしていますか?
お礼
結局いろいろ試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。 アドバイスをありがとうございました。
補足
はい。同じ名称にしています。
- sanpin-cha
- ベストアンサー率48% (533/1095)
第5章 IPアドレスを自動取得する設定 http://www.tawagoto.net/lan/wireless/ でダメでしょうか?
お礼
結局いろいろ試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。 アドバイスをありがとうございました。
補足
現在は自動で取得する設定にしていてネットはつながっているのですが、フォルダの共有がなぜかできないのです。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>IPアドレスを指定したところで どのパソコンで、どの様に設定したのですか? 接続できないのはどちらのパソコンですか?2台共ですか? ADSLモデムの型番が分かりませんが、ルータ内蔵タイプでしょうか? もしもそうならコレガのルータ機能はオフにしないと使えませんが。
お礼
補足の補足です。有線デスクトップも無線ノートもIPアドレスを指定したところでネットがつながらなくなるのは同じ状況です。 コレガの説明にあったとおり、IPアドレスを自動取得ではなく、入力して指定しました(コントロールパネル-ネットワーク接続-ローカルエリア接続のプロパティ-TCP/IPのプロパティ)。
補足
モデムはYahoo!BBの専用横置きタイプです。 たぶんルーター内蔵ではないと思うのですが…。 型番など見てみましたが、特に書いていませんでした。
お礼
結局いろいろ試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。 アドバイスをありがとうございました。
補足
>パソコンA 192.168.1.2 試してみましたが、やっぱりダメでした…。 すみません。これ以上ご迷惑をおかけするのも恐縮なのでいったんあきらめます。 ルーターを買い換えたときなどに再度挑戦してみます。 ねばり強くつき合っていただき、ありがとうございました。