- ベストアンサー
子供しつけ・・生活面でのクセをつけさせるには・・?
6歳の息子のママです・6歳になるともうある程度 自分の身支度(歯磨き、着替え・・などなど)は出来るんですけど、私が「〇〇やりなさい」と言うまでなかなか自分からはやらないことが多いです。例えば 食べたら歯を磨く、脱いだ服はかごに入れるなどなど 自分から当たり前のようにはまだ出来ない年齢なんでしょうか?でも来年は小学校・・ 生活面でのクセを身につけてほしいと思うんですが・・、言われなくても自分からしてほしいです・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
noname#14701
回答No.6
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
回答No.5
- yamiyo
- ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.3
- misakimiyuki
- ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2
- v6v6
- ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございました。 日々の生活、よーく考えてみると私がいい子供の手本になってないのかも・・、ちょっと反省です-_-”。 「〇〇したらどうするんだっけ?」「〇〇する」 など一応理由はわかるみたいなんですけど、子供 のなかでは今しなければいけないと思う理由?みたいなものがまだまだですね・・。「大人にとって、当たり前のことでも、子供にとっては「約束」をしてないことを当然のようにしなければならないことは理解しにくい」とそうなんですね! もうちょっと、子供の目線にたって、ものの言い方など工夫が必要ですね・・。 ありがとうございました。