- ベストアンサー
小学校低学年で新聞に投書??
新聞の投書欄をよく読むんですけど、たまに小学校入りたての子の投書が掲載されてるんです。(ひらがな交じりで(^_^;))内容は、環境破壊や戦争はいけない!!といった内容がほとんどでしょうか・・・。 あれって、子供自身が新聞社に投書してるんですかねぇ??もしかして、親が子供に書かせているの?子供が学校で書いてきた作文を親が勝手に新聞社に送ってるとか・・・。 (封書かメールかはわかりませんが・・・。) 私にとっては謎なんです。子供の頃、新聞社に投書しようなんて思ったこと無かったですから。 小学生新聞ならまだわかるけど・・・。 「うちの子供の投書が新聞に掲載された!」っていう方、いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「うちの子供の投書が」……ではないんですが。 私、やってました。経験者です。 小学生の頃から作文には自信があった……というより国語の成績は良いほうだったので、ちょっと思ったことを書いて、普通に送ってました。 ごく自然に自発的に投書してましたが……? まあ、当時は環境破壊とか戦争とかいう話題はあまりポピュラーでなかったので、社会的なマナーとかそういうネタをよく書いてましたが。 中学生くらいになると、某新聞社の(当時)1回掲載につき2千円の謝礼がお小遣い稼ぎには魅力的でしたし。 何度か掲載されてたんですが、ある時、配達所の人に私だってことがわかってしまって、「ウチの配達地域から、投書を採用される人(子)が出るなんて!」と、景品もって挨拶にこられちゃった……なんてこともありましたが。 ちょっと国語の成績がよければ、投書なんてたいしたことありませんよ。 それに、「青年の主張(って、最近は何て言うんでしたっけ)に出てみたい!」とか野望を燃やすようなタイプなら、投書ももちろんお手のモノでしょうし。 全部が全部そうではなくて、むろん親が子供に書かせたり、学校で書いた作文を親が送ったりしているのかもしれませんが、自発的にやっている子供もいると思いますよ。
その他の回答 (1)
私が小学校低学年の時は親が、テーマの作文を封書で郵送したそうです(覚えがない)。 3年生くらいからは自分ではがきに書いて、出すところも新聞で探して送っていました。中学校くらいまで時々送っていましたよ。 でも最近は『懸賞ハガキ』ばっかりです(笑) 書き込みはもっぱらネットで済ませちゃいますね。 子供が大きくなったら、またさせてみようかな… ちなみに私のところは、図書券(500円)だったと記憶しています(謝礼)。
お礼
やはり、親が勝手に送るっていうパターンもあるんですね。 小学校3年生のころは・・・テレビ欄以外見てなかったような(^_^;) ありがとうございました。
お礼
突然、経験者の方からの回答に吃驚デス! ご自分から出されてたんですかぁ。ぼくは当時、投書欄の存在自体知りませんでしたよぉ。(^_^;) 思ったことを、文章にして封書に入れて、宛名かいて切手を貼って出す。・・・なんていう一連の作業自体ぼくの子供時代にはない発想ですねぇ。 確かにマナーの話題もよく見かけます。(携帯電話、席を譲り合おう など) 謝礼が現金の新聞社も存在するんですか。知りませんでした。ボールペン程度かなと思ってたもので。 確かに国語の成績が良ければ挑戦してたかも。成績悪かったもので。(^_^;)載ればうれしいし、自慢もできるし気分も悪くないですよね。 早速の回答ありがとうございました。