• ベストアンサー

旅行について!!

サークルで旅行について研究しているんですが・・たぶん、ほとんどの人は1度観光に行ったらもう同じ所に行かないっていう人がほとんどだとおもいます。  そこで、質問です。何回も行きたくなる、つまりリピーターを増やすための魅力ってなんでしょうか!?みなさんが考える魅力や考え等をお聞かせねがえませんか?よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

関東圏在住ですが、旅行好きです。 複数回たずねている場所(行った回数順)とその理由。 【京都】嵐山のあの竹林が好き(初夏)。飽きることなく何度でも散策できる。 古都京都にしかない雰囲気を味わう。 【名古屋】大都市なのに、どこかのんびりした雰囲気。特色ある食文化も魅力。 【小樽】もう、北海道ってだけで海の幸もおいしくて十分なうえに、運河、ガラス工芸などみどころあり。 【和歌山・熊野地方】もともとそこに在る自然の魅力。那智勝浦の温泉ホテルも楽しくて。 (ちなみに世界遺産登録前に2度行ってます) もういちど行きたい場所。 【広島】平和を思い、ゆっくり見たい資料館多数。 西条酒祭りも楽しかった。 【伊勢・志摩、鳥羽】海と山。 その土地そのものや住んでいる人々から感じる雰囲気が、自分の好みとマッチすれば何度でも行きたくなりますね。 海外旅行の多い友人も、その国のもっている雰囲気が好きになれば何度も訪れるといっています。 (たとえば南米は「大地」って感じがすごくして大好きなんだそうです)

その他の回答 (3)

回答No.4

まず1日や数日ではとても見回れない位の観光地・名所の量と、行く度に新しい名所や同じ名所でも違った一面を見せるというのがまた行きたくなるという動機になると思います。 京都やTDLなんかはまさにそうです。 あとはやはりありきたりですが、意外性・差別化を図っていることが条件ですよね。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

自然  年々歳々変化に富み同じ物はありません。   人工的な物には自然の変化が感じられません。  最近は人手を加えることで観光地化し少なしなりました。   北海道の大地や観光客の少ない離島にしか残っていない様に思われます。 食  現在は世界中の物が自宅で食べられますが、食はそれが育った地で食べるのが最良だと思います。  又、その地にしか無い物も残っている場合があり、出会うと嬉しいものです。 人情  都会では少なくなった素朴な人との真の人間としての出会い    「銭勘定抜き」の出会い  

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.2

>たぶん、ほとんどの人は1度観光に行ったらもう同じ所に行かないっていう人がほとんどだとおもいます。 定番と言われている観光名所はリピーターも多いです。 TDL 京都 北海道 沖縄 ハワイ、香港などなど 毎年行く!とか年数回は行くといったツワモノも居ます。 リピータの多い観光名所の最大の魅力とは ・飽きがこないこと   TDLは工夫を凝らしていることはダレでも判ります   (季節ごとのイベントなど) ・シンプル イズ ベスト ではない  一番の魅力+何か付加価値がある ・そこにしかないものがある  京都の寺社、沖縄の海、北海道の雪   これらが心を掴んでいるといった感じでしょう。