- ベストアンサー
open dynamics engine の導入方法2
また同じような質問ですが、opne dynamics engineの導入方法を皆さんはどのように行なっていますか?バージョン0.5を使いWindowsでの設定を教えて下さい。 お願いします。 ちなみに、「他のライブラリの使用と競合しています」や「外部シンボル"~~" は未解決です」というエラーがいろんなとこで、発生して困っています。 そのあたりも説明していただけると本当に助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>書いてあるとおり いいえ、それは説明書で指示されていないはずです。 ・vc6\ReadMe.txt ・ode\doc\ode.pdf を読んで下さい。念の為 概略説明すると、下記のような流れになります。 ・ode用の各種パス設定を完了 ・vc6下にあるご希望のbatファイル1コを実行 ・ode.dsp(必要に応じてOPCODE等も)をビルド ・vc6\samples下の、お望みの*.dspを開いてビルド。サンプルの動作確認してみる これだけで環境構築と動作確認が出来ます。ODEは、そういう設計になっています。 >よろしければmake.exeの使い方も教えていただけませんでしょうか? make.exeは使いません。又、VC++付属のnmake.exeすら手動で使う事はありません。 あと、少しは自力解決を図ってみては如何でしょうか。今回の回答情報で自力解決できないと、この先降りかかってくる多くの難題を現実的な時間内に解決する事は到底不可能ですよ。 頑張って下さい。
その他の回答 (1)
- rigidbody
- ベストアンサー率60% (20/33)
まずodeのサンプルプロジェクト(vc6/samples下)をビルドして作業の流れを確認すると、作業効率が上がります。 次に添付説明書を読みましょう。中学英語の読解力と検索エンジンの英和辞書があれば、十分理解できます。 >他のライブラリの使用と競合しています "とりあえず"無視するといいと思います。警告だからです。まずは強引にビルド完了までこぎつけましょう。 >外部シンボル"~~" は未解決です 大雑把に言って下記の通りです。 1) テキストエディタのgrep機能で、シンボル本体が書かれたファイルを、ode下のディレクトリから探し出す。見つかったら2)へ、そうでないなら3)へ 2) 未解決シンボル名をキーワードに、MSDNやインターネットで探す。そして該当libファイル名を見つけリンク。 3) 探したファイルを含むプロジェクトを見つけ、それをビルド。後は前回の回答通り。 ※ 新規質問の前に、前回回答への返事をするのが最低限の常識ですよ。
お礼
>返事をするのが最低限の常識ですよ。 どうもすいません。初めて使ったもので、返信するところがココだとは思いませんでした。本当に助かります。ありがとうございました。 添付説明書を読んでいませんでした。書いてあるとおりmake.exeを実行しましたが、うまくいきません。 よろしければmake.exeの使い方も教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。