- ベストアンサー
サークルについて
もうすぐ生後3ヶ月になるオスのラブラドールを飼っています。サークルの事で教えて頂きたい事があります。以前は、サークルの中に寝床とトイレを用意してしつけをしていました。外にだして遊んでいる最中など、おしっこのそぶりをするとサークルに連れて行きましたが、サークルの中に入ろうとせず失敗ばかりでした。 エサをサークルの中であげる、おもちゃを入れるなどしても全く慣れてくれない状態でした。というか、サークルに向かって吠える、落ち着きが無いなど、どんどん 悪い子になっていきました。おもいきって、寝床とトイレをそのままにしてサークルをとってみると、トイレの失敗も無く落ち着いて生活が出来ている様なのです。 一応、ソフアにのらせない、他の部屋には入らせない等のしつけはしていますが、 本などを読むとサークルは絶対に必要と書いてあるので、やはりダメなのかな? と不安になります。もし間違っているのであれば、早急に直したいので、このままで良いのか、直すべきなのか、どなたか解る方、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ、本で「絶対」必要とまで強調しているのか根拠がわかりませんので、とても自信がなく、お役に立てるかどうかはわかりません。私個人の考えとしてご覧ください。 おそらくサークルが必要だと書いてある理由は、犬にもプライバシーが必要だからだと思います。安心して休める場所、人間に四六時中邪魔されずにすむ場所、犬自身のささやかななわ張り、静かな寝床です。たいていの方は「犬にプライバシー?!」と一笑に付されるのでサークルという見た目「檻」が必要だと書いたのかもしれません。 ですが、そのラブラドールがサークルに対して嫌なものと植え付けられているのかもしれません。たとえば、子犬の頃ずっとサークルに閉じ込められていたとか、もっと遊びたい犬に「閉じ込める」場所としてサークルが使われていたとか。 そうなら逆効果ですので、サークルの代わりの場所を別に用意してもかまわないと思います。犬についてよく勉強されているようで、そういった使い方をされてはいらっしゃらないと思いますから生まれたところで何か嫌なほうに覚えてしまったのかもしれません。 また、犬のプライバシーが目的なら私の考えではサークルはあまり意味がないとさえ思います。視線が遮られないからです。 もうひとつ余計なことを言うなら、寝床とトイレを隣接してくっつけろと書いたその本もあまり信用がならないような気がしますが・・・。だって、人間だってトイレと寝室はできるだけ離すでしょう。犬は人間よりもっとトイレから遠いところで眠りたいはずです。 犬がトイレのしつけを完璧にこなしているのなら、余計な混乱をさせないためにもトイレを動かすのは要相談(獣医師と)ということになりますが、もし寝床の場所を移動することをお考えでしたらぜひお考えください。 話がずれましたね。自分の話ばかりしてごめんなさい。サークルは絶対必要とは思えません。世界のどこをみてもサークルが必要だという犬はいません。ちゃんとした奥まった自分のスペースがあるのなら、なくてもかまわないと思います。特に犬が嫌がっているのなら、売り払ってしまいましょう。 また、上にも書きましたがワクチンを打ったときの獣医師はどうでしたか?感じがよく、これからもかかりつけにしてもいいと思われたのなら今度相談されてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- obabasan
- ベストアンサー率36% (4/11)
教科書どうりにはいかないのが、生き物です。 サ-クルをとっている今の状況がベストならそれでいいと 思います。 ただ「ハウス」は必要だと思います。 犬嫌いなお客様が来た時とか、一人でお留守番の時は その中に入れておくことができますので。 私も書店で「室外犬の飼いかた」「室内犬の飼い方」という本のタイトルを見た時には愕然としました。 本なんか見るより、このサイトのほうが よっぽどためになりますヨ。と思います。
お礼
ご回答有難う御座います!是非、参考にしたいと思います!
お礼
早速のご回答有難うございます!なんだか安心しました。5日程前から、KINGBIRDさんのおっしゃる様に、寝床をトイレから離れた、少し奥まった所に作ってあげているのですが、前にも増して安心して休んでいる様子です。サークルを使用していた時には、遊びの時間に出してあげると部屋の中を駆け回り落ち着き無かったのですが、今は寝床や家族の足元で楽しそうに遊んでいます。今は1・2時間 程度のお留守番を訓練中ですが、思っていたより順調にいっています。 しつけの本なども、すべてを鵜呑みにするのではなく、犬の気持ちを考えて、その犬にあった方法で飼育した方が良いのかもしれませんね。