- ベストアンサー
blogでお店の否定的な批評は可能か?
ブログをやってみようと考えています。 お店での食事や雰囲気のレポートをしようと思ってます。 たいていのブログはお店を褒めてばっかりのような気がするのですが、私は否定的なこともかきたいと考えています。 わたしもおおむね肯定的なことを書こうとおもっているのですが、そのなかに 「料理が出てくるのが少し遅かったかな^^?」 とか 「おいしかったですが、店員さんが無愛想な感じが残念でした」 とか書くと問題がおきますかね? または★印で5段階評価で 店員さんの接客★★ などと書くのはどうでしょう? おこりうるトラブルなど教えていただけると幸いです^^
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「批評」と「営業妨害」については微妙なところです。 要するに、店はその批評が営業妨害であると思ったならば、営業を妨害しているからそのコンテンツの撤回と損害に対する賠償請求を、きちんとした法の下で行う事ができます。 しかし、もちろん自分の思ったことを表現する自由は誰にもありますので、それによって店に損害を与える目的で、誹謗中傷などの表現がなければ裁判でもそうそう勝てるものではありません。特に良いところはきちんと認め、悪いところはきちんと書く、というようなスタイルである場合は特に、です。 しかしながら、企業を相手にそのようなことを行う場合、個人対企業による対立となりえますから、たとえば企業は「このコンテンツを取り下げなければ再販を起こしますよ」と脅す事はあまりリスク無く可能なわけです。個人はそれに対してよほどの覚悟がなければかなり無力です。 とはいえ、そこまでの事態に至るのはよほどのことです。 そもそも批判的なことを言えない、というのは日本人的気質のもっとも恥ずべき部分の一つであると私は思っていますし、堂々と個人を認識できる状態で批判を行うというのは一種の社会的には正しい浄化作用の一つであると思います。この場合の「個人の識別が出来る」というのは別に実名である必要はなく、あるサイトの管理者である、というような事が分かるだけで十分です。 と言う事で、是非そのような取り組みに関しては、私個人は応援していきたいと思っています。頑張って下さい。 以下に参考になるようなページを置いていきます。 http://kuidaore.daa.jp/main-attension.htm http://homepage1.nifty.com/rally43/Models/Shop/shop.htm
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ブログにしろコミュニティにしろ、否定的なことは書かない方が良いです。 揉める元です。
お礼
回答ありがとうございます^^ 君子危うきに近づかず、が無難でしょうかね…
- OsieteG00
- ベストアンサー率35% (777/2173)
誹謗中傷として威力業務妨害で訴えられる可能性もあります。訴えること自体は自由ですので、それを遮る事はできません。が、公益性のある批評・批判で、事実であることを立証できるなら問題はない(=裁判にならない)と思います。虚偽で貶めようとすると犯罪ですけどね。 本来は、耳障りでない提灯記事でなくてこういうユーザの批評にこそ耳を傾けてもらいたいですね。ちゃんと意識している店の管理者の人は解ってくれているのですが。
お礼
さっそくのご返答 ありがとうございます^^ 店の紹介ブログを見ると、すべて提灯記事なので どうにかならないかな~と考えてました。 誹謗中傷にならない形の表現を考えています。
お礼
ありがとうございます^^ わたしも「あるサイトの管理者」として、自然な(褒めオンリーでない)批評をしていきたいと考えています。 サイト参考になりました^^ 批判を曲解されないように気を配っているようですね。