- 締切済み
心配性って病気でしょうか?
昔から心配性ではあったのですが、この頃過剰に心配してしまいがちです。 例えば、空咳がでたりすると「肺ガンなんじゃないか」と思い、このサイトやその他色んなところでガンについて調べ続けます。手がしびれれば脳に以上があるんじゃないか、ほくろが増えれば皮膚ガンじゃないか、煙草のけむりでむせれば、肺がんになってしまったんじゃないか、などです。数えたらキリがありません。 常に自分の健康状態について最悪の場合を想定してしまいます。もうこんなに過剰な自分にうんざりしてきて、自分の明日のために頑張ることなどに嫌気がさしてきました。なんと書けばいいのかわかりませんが、とにかく、こんな自分にうんざりなんです。 心配性と呼ばれる人って、みんなこうでしょうか?それとも自分は心の病と呼ばれるような状態でしょうか?どなたか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
kaitaradouです。健康だったら荷がやってみたいことなのかということでした。健康だったらさらに健康を求めるのではないでしょうか。
自分も同じような感じですよ。わたしと同じような人もいるんだなと思って、何だか少し「ほっと」しました。空咳が出ると肺癌かななどの例はよく分かりますね。自分もそう思ったことがあり、サイトなども検索し、最終的には病院に行きました。でも、それで何もないと言われたので、それ以上は気にしていません。それでも、医師のいうことが信用できないといって心配しているのなら、心の病かもしれませんね。 ★結論をいいますと、あなた様は、心の病を患ってはいないでしょう。心配性の人はそんなものでしょう。ただ、医師などに大丈夫という診断を受けているにもかかわらず、心配しているなら、要注意だと思います。
「心配性って病気でしょうか?」 多かれ少なかれ健康を心配する人は多いですし、また、心配というのは、してはいけないものではありません。 ですから、心配することをダメだと思う必要はないと思います。 心配しなさすぎだったらそれも問題でしょう? 体調に鈍感だったりしたら。 ただ、心配が増えて生活が困ったり、自分で疲れてしまうほどだったら(それでも病気とまで呼べるのかは分かりませんが)、少し考え方を工夫したり、調節したりを試みると良いのかもしれません。 森田療法とか森田神経質とかいうのがありますが、どうなんでしょうね。 http://www.mental-health.org/index.html http://www.mental-health.org/mh13-20.html ↑ このサイトにはチェックシートもありまして、適合度をやってみますと、私は「森田療法も参考になりますが、まずは医師や病院に相談してはどうでしょう。」と言われるんです(苦笑) 森田療法の本もかつて買ったことがあるんですが(昔はけっこう心配性だったので)、どうも私はタイプが違うようです。 まあ、すでに相談してるんで、いいんですけどさ。
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
やってみたいことがないのではないですか。体あっての人生ですが、体が健康でも何もやらないで健康の心配をしているというのが不思議です。心配性というのはもっと具体的なもののようにも思います。それとも生きていることに意味を見出すことに絶望しているのでしょうか。本当にやってみたいことというのはそう簡単に見つかるものではありませんし、見つかったとしても今度は自分の限界によって悩まされるわけです。健康の心配をすることが生きている目的なのでしょうか。実際病気の人はどうしたらよいのか考えたことがありますか。
お礼
回答、ありがとうございます。 >健康でも何もやらないで健康の心配をしているというのが不思議です。 とおっしゃっていますが、どういうことなんでしょうか?
心配性と言うか、潔癖性の人は多かれ少なかれ似たようなものだと思います。 併し、他人から見ると、神経質に見えるわりには、「え?」←こんな事平気なのと思えるこ事も多々有りますよ。 性格ですから、気にしない事ですが、気にしないようにすると、←それが又気に成るんですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 僕は潔癖症ではないのですが、病気という点に関しては気にしすぎるところがありますね。 確かに潔癖症の人は、普通の人から見れば理解しがたい部分がありますね。僕も考えすぎていたのかもしれません。
お礼
ありがとうございました。