• 締切済み

「ジャンケン」で勝コツはあるか?

ジャンケンをする時に対戦者が、グウ、チョキ、パーの3つを全くのランダムに出すのなら勝負の結果は半々になるはずです。 しかし私の経験ではジャンケンが強い人、弱い人がいると思います。ということは人はこの3つをランダムには出していないことになります。 そこで皆さんにお聞きしたいのですがジャンケンに勝つコツというものがあるのでしょうか。 例えば「多くの人は始めにパーをだす」といったものがあるのでしょうか。 不確かなことでも経験的なことでももちろん結構です。 ぜひ教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.9

清水義範「ジャンケン入門」という本も参考にどうぞ。 さて、僕の場合ですが、やはり、大声で力をこめて、ジャン、ケンとかけ声をかけてやると相手もビビってグーを出しやすくなります。 しかし、そればっかりやっているとバレるので、そこをうまく読まなくてはなりません。一種の心理戦ですね。 こんなことがありました。 野球の先攻後攻を決めるジャンケンにて。 ふつう、最初はグー、と言ってお互いグーを出してからジャンケンをします。 ところが、向こうは卑怯にも、「最初から」というかけ声でパーを出してきたのです。 しかし、僕はあまのじゃくです。チョキを出して勝っていました。 その時の相手チームのみじめだったこと。 2回戦。 別なチームとやったのですが、その相手にはさっき学んだ方法で、「最初っからっ」というかけ声を使って勝ちました。 3回戦。 相手チームはどこかで情報をつかんだのでしょう。「このチーム、卑怯なジャンケンするんだぜ」と言われていました。 こっちはひるみました。よし、そう来るなら・・・ 「最初っ、はっ、グー」 僕が卑怯戦法を使うのを見越してチョキを出すだろうと考え、なら、グーを出せば勝てるだろうという目論みから、正々堂々と勝負してみました。 ところが、意に反して相手が出したのは、グー。 仕方がないので、まともに勝負して勝ちました。 こう見えても、普段はジャンケンに弱い方です。 やはり頭を働かせることは大事かな、と。 「おれ、今度グー出すから」とか言って迷わせるって手もありますね。

  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.8

たとえば、ジャンケンで勝った人が何か得をするというような 条件設定がある場合、多少の違いはあれ人は勝ちたいと思って 勝負に挑み、多少、緊張すると思います。 人により差があるでしょうが、人は緊張すると筋肉は収縮するので、 手の指の筋肉も同じように収縮します。 そのような状態でジャンケンすると自然とグーになりませんか。 グーの形は手の平が収縮したこぶしの形だからです。 だから、一発目にパーを出せば、勝つ確立が高くなると思いますが、 いかがでしょうか。 また「最初はグー」の掛け声は、この緊張をほぐす効果があるのかな? あるいは、この収縮効果を知っている人が得をしないように あえて声に出して言うのでしょうか。(そんなことないか) でも、ジャンケンって奥深いものですね。考えてしまいました。

  • patapata1
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.7

初めて回答側に回ります。私が聞いた話では、相手のキャラクターを分析するのが大事です。どういう人がパーを出すか。グー・チョキ・パーの中で最も自然に出しやすいのはパーです。それは手を開くだけの単純な動作だからです。つまり、単純な性格の人はパーを出すというのです。次に、最も複雑なのはチョキでしょう。そこで、色々と難しいことを考えているような人はチョキを出す確率が高い。そして、気合の入っている人は思わず手を握り締めますから、グーを出すことになる。 基本的には相手のタイプを上の3つに分類して出すであろう手を読み、対応することになります。 ただ、ジャンケンをする時の最初の手の状態はグーです。ジャンケンを面倒に思っている人(あるいは勝負にこだわっていない場合)はそのままグーを出すことも考えられます。要は、相手の心理状態を読んで出す手を決めるということです。

noname#1457
noname#1457
回答No.6

かなり、いいかげんな事をいいますから、信用しないで下さい。 (この手法は、女子供相手だと結構有効な事に最近気がつきました) 最初段階で決着をつける方法はよくわかりません。 これは、勝つ確率の追求ではなく「負けない」確率の追求です たとえば、一発目でアイコになった時、 お互いにチョキだとしましょう・・ 次に相手がだすうち、同じチョキを出す確率は1/3、チョキ以外を出すのが2/3 ということは、こちらが、パーを出せば、少なくとも負ける確率より,負けない確率のほうが2倍です。(単純計算ですが・・) すねた大人相手はだめです・・・やってみましたが、変わりません・・

noname#25358
noname#25358
回答No.5

 えとですね。  下記の方々を見れば分かるかと思いますが、「強い人は研究熱心」なんです(笑)  俺が子供の頃もみんなそうでしたよ。  友人のじゃんけんパターンを研究し、それにあわせて手を出します。  こうすることで、それいけ無敵のじゃんけんマンになれます(笑) じゃんけんで悪を倒すのも夢じゃないかも(笑)  ま、別になりたくないという意見が大多数かもしれませんが(^_^;

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.4

勢い良く「じゃんけんぽい」といって、パーを出すと勝つ可能性が高いそうです。 TVでやってました。 何人かで試していましたが、これで負けていたのは一人か2人くらいでした。 私も試したら、勝った!!

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.3

条件を絞れば、明らかに傾向はあるんです。少なくとも私の周りでは。 その条件とは「最初はグー!」をしない、と言う事です。そうすると、私の統計では初回のチョキの割合が大きく減ります。なぜか出しにくいようで。グーとパーは同じぐらいでした。と言う事は、初回をパーに決めてしまえば勝率はかなりUPします。「最初はグー!」をしないときの初回は、グーとパーがそれぞれ4割強、チョキが2割弱でした。「最初はグー!」をすると、その差はあまりなくなりました。また、2回目以降はいずれにしてもあまり差はなかったです。 なぜそんな統計を取ったかというと、私の職場で、一時期「ジューじゃん(ジュース代を誰が出すかのじゃんけん)」が流行ったからです。勝率?あまり露骨に初回パーを出すと、ネタばれしてしまうので、3~4人のときは初回パーを出すが、1対1の時は適当に出していたので、勝率はあまり目立ちませんが、実は出した金額は平均を大きく下回っています。( ̄ー ̄)

  • harumimi
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.2

同じ人と続けて何回もじゃんけんする場合は、相手の人が出したのを次の時に 出すと勝つ確率が高くなると言う話しです。 例えば、 1回目:Aさん グー を出したら 2回目:自分 は、グーを出す。 3回目は、2回目Aさんが出したものを自分が出していく。 それを繰り返していくと、1回目の勝負の確率は普通と変わりありませんが 2回目以降は自分が勝つ確率が高くなると思います。 なんでも、グー、キョキ、パーの順に出す人が多いらしい?ので順番に出していれば 勝ちやすいとか? 自分も試してみましたが勝つ確率は高くなりました。 (1人だけなので統計とれませんが・・・) 一度試して見てください。 後は、1度のじゃんけんの場合 体育会系の人はグーを出しやすく、人が良さそうな人はパー。 理屈でものを考えがちな人はチョキを出しやすいとか。

  • nanawan
  • ベストアンサー率8% (8/89)
回答No.1

何かの雑学書に緊張した状況下にある場合はチョキを出す確率が高いと記してありました。強い弱いは出すタイミングをギリギリまで粘る、いわゆる「遅だし」の1歩手前だと思いますよ。

関連するQ&A